今までHuluしか配信のなかったHiGH&LOWシリーズですが、2020年9月からNETFLIXでも配信されるようになりました。
悩みますよね。両方とも加入しているHiGH&LOWフリークの私が出した結論はHuluです。
その理由を今から書いていきます。
理由① ドラマ版はHuluにしかない
これが最大の理由。
HiGH&LOWを時系列というか、見るべき順番で並べてみますね。赤文字がドラマ版です。放送・上映時間も付け足しました。
- HiGH&LOW ~THE STORY OF S.W.O.R.D~ シーズン1(268分)
- HiGH&LOW ~THE STORY OF S.W.O.R.D~ シーズン2(297分)
- HiGH&LOW THE MOVIE(129分)
- HiGH&LOW THE RED RAIN(110分)
- HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(124分)
- HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(118分)
- DTC -湯けむり純情篇- from HiGH&LOW(102分)
- HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O(132分)
- HiGH&LOW THE WORST(125分)
- 6 from HiGH&LOW THE WORST
こうして見るとドラマの時間の長さがわかりますよね。映画につながる重要なエピローグとなっているので、ドラマ版が見れないNETFLIXよりHuluのほうが断然いいです。
理由② NETFLIXには無料期間がない
Huluは 2週間 の無料期間がありますが、NETFLIXにはありません。即課金です。
全シリーズを 2週間 で見るのは大変ですが、HiGH&LOW THE MOVIE3(通常「ザム3」)までは続いているので、気になってイッキ見してしまいます。期間内に見終われば無料です。

理由③ 料金もHuluのほうが安い
NETFLIX | Hulu | |
---|---|---|
ベーシック | 990円 | 1,026円 |
スタンダード | 1,490円 | |
プレミアム | 1,980円 |
NETFLIXには3種類のプランがあります。
そうなんですが、ベーシックの画質はSDです。地デジと比べるとかなり劣る画質で、見ていると疲れてしまいます。
SDとHDの画質の違いはこのYouTubeがわかりやすいと思いました。
HuluはHD画質なので、比べるならスタンダードと比べたほうがいいですね。
結論:HiGH&LOWシリーズ見るならHuluのほうがおすすめ
Hulu | NETFLIX | |
---|---|---|
ドラマ版 | 見れる | 見れない |
無料期間 | ある | ない |
月額料金 | 安い | 高い |