PR

【ドラゴン桜2】第5話の感想・ネタバレ/健太のおそるべき才能を見出した桜木、そして仲間の大切さ

ドラゴン桜第5話 感想 ※ネタバレ注意

専科メンバーに負けて以来、藤井は荒れに荒れていました。理事長が再勝負を提案し、国・英・数の三教科を大学入学共通テスト形式で行うことに。桜木は、ハンデはいらないと豪語し、勝負を受けて立ちます。無謀とも思われたこの勝負、桜木には思惑がありました。

桜木がずっと、超優秀だと見込んでいた5人目の専科メンバーはやはり健太でした。

しかし、藤井は勝負の相手が健太だと知り、自分をコケにされたと大爆発。健太はいつも教室にもおらず、外で虫ばかり観察しています。成績もどん底、そんな健太が勉強だなんて専科メンバーですらも信じられない様子。

専科メンバーになったものの、芝生をうろついているだけに見える健太。楓は健太もチームの仲間だからと気にかけ呼びに行きます。

しかし、「絵なら教室で描こう?」そんな呼びかけをした専科メンバーは散りばめられた画用紙いっぱいの英文に驚愕します。思いつくままに書き連ねられた画用紙の山にはドラマ「ガリレオ」で湯川教授が数式を書き殴る黒板を連想してしまいました。

また、健太のことをずっと側で見てきた麻里と教師の田村が健太の才能を知らされたシーンも印象的でしたね。発達障害のある健太は聴覚的な短期記憶能力が低く、授業についていくこともできませんでした。しかし、桜木は土砂降りを当てた健太の観察力、洞察力、記憶力を高く評価し、虫好きの健太の特性を活かしそれを勉強へと。見たことがなかった健太の姿に驚き、そんな健太の才能を見抜けなかった田村は担任失格だと落ち込みましたが、桜木はそんな田村をフォローしました。「自分のために一生懸命やってくれたその気持ちは届いている。安心できる場所を与えていた。」桜木の言葉や、変わらず慕ってくれる健太から、田村は救われたと思います。

勝負の日。健太の姿が見えません。藤井に東大で虫を解剖するんだろと言われたことで試験を受けないと言い出したのです。「みんなみたいにできない、迷惑をかける、僕はいらない」と嘆く健太に「そのために仲間がいる。」と桜木は返しました。

そして、虫と共存できる世界をお前が作ればいい。東大で研究者になれと話す桜木。「みんなと同じ方法でやる必要はない。お前だけの方法が必ずあるから。」健太にかけられたこの言葉は素敵でしたね。みんながみんな、人と同じでなければいけないわけではない。自分の方法でやればいい、そして仲間と助け合えばいい。なんとなく勉強って一つしか方法がないもの、机に座りひたすら問題を解くみたいな姿を想像してしまいがちですが、桜木が教えるのはそう言う姿ではなく、一人で成し遂げれないことも協力して乗り越えていける力や自発的な姿なんですよね。

記憶する科目は得意な健太ですが、リスニングや読解力を試されるものは苦手。麻里を仲間にしようと専科メンバーが麻里に働きかけるシーンも、微笑ましかったです。「健太が藤井をぶちのめすための勝負。勝たせてあげたいの」と菜緒。健太がしっかりと専科の仲間であることを感じるシーンでしたね。

文系トップの麻里が試験に参加することになり、藤井は認められないと教室を出ていこうとすると、「あんた、しっぱまいて逃げ出すつもり?」と罵りました。麻里の強気のこの発言、カッコ良かったです。健太がバカにされて1番ムカついていたのはきっとずっと一緒にいた麻里のはず。スカッとしましたね。

今回、藤井の姑息な手だったり表情だったり、すごく憎いなと感じましたが、この憎たらしさって藤井役の鈴鹿央士さんの演技が上手だから感じるんだと思います。正直、シーズン1の生徒役だった俳優陣がビッグネームすぎて今回は見劣りするのかもと思っていましたが、そんなことありませんでしたね。健太役の細田佳央太さんもすごく上手くて、健太そのものでしたよね。

社会に出た時のために多様性を尊重し互いに協力していくことを学んでほしいという思いから発達障害の子も普通級で受け入れてきたと理事長は話しました。桜木とは敵対しているように見えますが、生徒のことを思う気持ちに嘘はなく、まっすぐな信念がありますよね。強制でも野放しでもなく、好奇心を刺激すること。それが大事だと話す桜木に、返事やうなづきこそなかったですが、理事長も同意しているように見えました。そして、教師の役割ってすごく難しいんだなと改めて感じました。

麻里のおかげでまずは2勝!そして、健太の数学は200点満点中198点。専科メンバーの圧勝。藤井は苛立ちを見せましたが、桜木は藤井に共に頑張る仲間がいなかったことが原因だと話します。やはり藤井も専科メンバーに仲間入りする日が近そうですね。

また、麻里は家で父親から暴力を振るわれている様子でした。麻里が大学を目指せないのはここに大きな理由がありそうですね。麻里についても桜木が救いの手を差し伸べてくれるのではないかと期待してしまいますが、どうなるのでしょうか。

次回は2泊3日の地獄の勉強合宿!藤井もやってきて面白い展開になりそうな予感◎次週も楽しみです。

無料動画・見逃し配信をチェック♪

-感想
-

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie