ファイトソング第9話 感想 ※ネタバレ注意
手術から2年後、2024年、未来になっていますね。花枝はやはり耳が聞こえなくなっていました。でも、元気いっぱいです。
朝は走っていて、今までどおり清掃の仕事をして、子供たちに空手も教えています。葉子と同じように、唇を読むことができるようです。子供のおもちゃの書いてすぐ消せるものを使って、会話したりしています。
話している途中で口を挟まれるとわからなくなるから、自分の話は最後まで聞いてほしいという花枝。確かに、私たちは聞きながら話すことができるけど、花枝には難しいのでしょう。
唇を読む時は集中しているし、自分が話す時も、自分の声が聞こえないから慎重になっていますよね。前よりも口数が多くなっている気がするし、声の大きさもよくわからなくなってきているのかもしれません。
穂香もアプリを使って憎まれ口言ったりして、いい関係になっています。顔を見せていない時は、聞こえないからわからないと思って、告白できちゃう慎吾はかわいいです。
芦田は、花枝を思って作った曲、「ファイトソング」をヒットさせて、その後は順調に仕事をしています。まだ気持ちは花枝にあるようです。
葉子の友人として、葉子を紹介するウェブムービーに出演することになった花枝です。一番大好きな友達と言われて嬉しそう、いい出会いがあってよかったです。
芦田が街で花枝を見つけて追いかけて、名前を呼ぶけど、聞こえないので立ち止まることも、振り向くこともありません。
いつものメンバー、直美、迫、慎吾、凛の4人で話しています。慎吾の花枝への思いはみんな知っています。このままでいいのかと慎吾に言う凛。慎吾、凛、迫、3人が見守り地蔵になっているように見えて、焦る凛がおもしろかったです。
直美が自分と迫を例にして話すのですが、迫の気持ちに気づいていないっぽいですね。断られたら、今までの関係が壊れると思っているけど、そんなことはなく、今までどおりでいられるという直美。迫は、告白せずにフラれた感じです(笑)
花枝はまた、空手に気持ちが向かっています。空手は何でも会話は「押忍」。気持ちと表情が違うから、聞こえない花枝でもわかるのだと言います。
直美はストレートに、今でも芦田のことが好きなのか聞きます。もう終わったこと、いい思い出だと言う花枝ですが、今現れたらと言われると、考えながら話します。耳のことを知って、どうして教えてくれなかったとか、自分を責めたりするのは嫌だと言います。それに、今はやることがいっぱいだから、恋なんてしている暇はないって。
これは結局、好きかとどうかという質問には答えてはいないですよね。芦田と会わない理由を探して言っているみたいです。気持ちが残っている証拠のような気がします。
ムササビのぬいぐるみに道着を着せて、元カレと呼んでいるし、ムササビを1人でやったりして、今でも芦田に元気をもらっているようです。もう恋はしないつもりの花枝だから、思い出でしあわせを思い出しているのですね。
慎吾が母と一緒にいた子供の頃を思い出しているところが悲しかったです。なんか、まるで本当に慎吾そのものでした。花枝が描いた絵から、オレンジの髪になったのですね。
慎吾が真剣に花枝に気持ちを伝えるところが切なかったです。施設にきてすぐ家出した花枝を追いかけた慎吾。少ないお小遣いから、花枝に団子を買ってくれました。
「生きていける」と思ったという花枝。それが友情の始まりだという花枝ですが、慎吾は恋を確信したと言います。でも、花枝には伝わりません。
スケッチブックに書いてきたから、チキンな自分でも伝えられるって。本当に恋をしていたと聞いた花枝の言葉がよかったです。ずっと慎吾に辛い思いをさせていたと。
でも、世界一好きな人なのに、「ごめんなさい」と言うしかないと。やはり、そういう目ではみられないということでしょうね。ありがとうと、その言葉だけで十分だって‥
スケッチブックの「俺の彼女になって下さい」を飛ばして、「これからも変わらずよろしくな」を見せます。昔の2人が重なってよかったです。
その時は、園に換えると花枝を凛が抱きしめて、慎吾を突き飛ばしていました。今は隠れて覗いていた凛、察しましたよね。だからと言って、凛は何も言えません。その気持ちは凛がよくわかっています。こちらも切ないです。
部屋に帰った花枝は、慎吾との日々を思い出していました。どんな気持ち?傷つけてしまったと思っているのでしょうか。
芦田が木皿花枝で検索すると、葉子との動画が引っかかります。それを見て、2年前に耳が聞こえなくなったと知って、謎が解けて行くようでした。
思い出を作りたい理由、絶対に言わなかったのは、このことだったのかと...
芦田は花枝に会いに行きます。橋で出会って、花枝は走って逃げてしまいます。向かい側で見ていた慎吾も走ります。危ないからですね。
花枝はどうしても会いたくなかったのでしょうね。ビルのエレベーターに乗ると、芦田も、慎吾も乗り込んでしまいますが、何のボタンも押していないのに動き出して止まってしまいます。エレベーター内の張り紙に「定期点検のお知らせ」が見えました。点検中だったのでしょうね。普通は入れなくしてありそうですが。
次回は最終回です。どんなラストになるのでしょう。認めてはいないけれど、花枝はやはり芦田のことが好きですね。結局慎吾が背中を押してしまうのでしょうか。
そして、凛は慎吾を見守り続けて、いつか、本当の気持ちを伝える日が来るのかもしれません。しばらくは、花枝への思いが残ってるうちは、言わないでいるのでしょうか。
無料動画・見逃し配信をチェック♪
【ファイトソング】見逃し配信・無料動画まとめました(火曜ドラマ)主演・清原果耶
- 【ファイトソング】第1話の感想・ネタバレ
火曜ドラマらしい切ない恋と成長の物語 - 【ファイトソング】第2話の感想・ネタバレ
固い2人の恋の取り組みが始まる - 【ファイトソング】第3話の感想・ネタバレ
キュンが満載の「恋の取り組み」とは裏腹に切なさが散りばめられている - 【ファイトソング】第4話の感想・ネタバレ
2人の恋が始まり、終わる - 【ファイトソング】第5話の感想・ネタバレ
優しい人たちの切ない恋 - 【ファイトソング】第6話の感想・ネタバレ
芦田からあふれる愛の言葉、慎吾の包み込むような愛の告白 - 【ファイトソング】第7話の感想・ネタバレ
花枝の告白、温かく受け止める家族、徐々に高まる2人の恋 - 【ファイトソング】第8話の感想・ネタバレ
とうとう別れの日、最後まで明るく振る舞う花枝、泣き崩れる芦田 - 【ファイトソング】第9話の感想・ネタバレ
舞台は2年後、慎吾の本気の告白が泣ける - 【ファイトソング】第10話(最終回)の感想・ネタバレ
素敵な流れ、最高の告白、幸せな結末に大満足