PR

【孤独のグルメ Season9】見逃し配信・無料動画まとめました(ドラマ24)

約2年ぶりに伍郎が帰ってくる!Season9は家族経営などの小さなお店にスポットを当てたり、かつて訪れたお店に再訪したり。

しお
『孤独のグルメ Season9』の見逃し配信・無料動画をまとめました。
見逃し配信(最新話のみ)
見逃し配信は終了しました
見放題(全話無料)
レンタル(有料)
レンタルはありません
配信なし
  • Hulu
  • FODプレミアム
  • TELASA
  • U-NEXT
  • Netflix
  • dTV
  • amazon Prime Video
  • TSUTAYA TV
  • ABEMA
  • ビデオマーケット
  • GYAO!ストア

配信情報は 2021年9月26日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

孤独のグルメ Season9無料視聴に最適な動画配信サービス
Paravi
  1. 独占配信だから『孤独のグルメ Season9』が見れるのはParaviだけ!
  2. Season1~8、スペシャルもすべて見れるのはParaviだけ!
  3. 無料期間が なし もあり、期間中に解約すれば一切料金はかかりません
  4. TBS・テレ東のドラマ・バラエティなど 約1万本 が見放題

\12月24日までタダで見放題/

Paraviで無料視聴をはじめる

無料期間中でも解約OK♪

孤独のグルメ Season9見逃し配信・無料動画まとめ

2021年9月26日時点の配信状況

見逃し配信

見逃し配信は2021年10月9日で終了しました。

でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪

『孤独のグルメ Season9』を配信しているサービスを調べてみました。

動画配信サービスを比較

配信サービス 配信状況 無料期間 料金(税込)
Paravi
見放題
なし 1,017円
Hulu ×
FOD ×
TELASA ×
U-NEXT ×
Netflix ×
dTV ×
Prime Video ×
TSUTAYA TV ×
ABEMA ×
ビデオマーケット ×
GYAO!ストア ×

配信情報は 2021年9月26日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

孤独のグルメ Season9

Paravi
無料期間 配信形態 月額料金(税込)
なし 見放題 1,017円
しお
2023年12月11日の時点で『孤独のグルメ Season9』を配信しているのはParaviだけです。

Paraviはココがおすすめ♪

  1. TBS、テレ東の番組に圧倒的な強さ
  2. ドラマのサイドストーリーやディレクターズカット版が豊富
  3. 動画をダウンロードできるから外出先でもパケ死の心配なし
  4. キャリア決済に対応している
  5. 解約は5クリックで完了する手軽さ
  • ユーチューバーに娘はやらん!
  • ファイトソング
  • 居酒屋新幹線
  • 部長と社畜の恋はもどかしい
  • 僕を主人公にした漫画を書いてください!それをさらにドラマ化もしちゃいます!
  • 真夜中にハロー!
  • たびくらげ探偵日記
  • 妻、小学生になる。
  • シジュウカラ
  • 鉄オタ道子、2万キロ
  • ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子~
  • DCU
  1. 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONⅡ
  2. 最愛 ディレクターズ・カット版
  3. 99.9 -刑事専門弁護士-
  4. 99.9 -刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い編~映画公開前夜祭~
  5. 花より男子2(リターンズ)
  6. それSnow manにやらせて下さい(Paraviオリジナル)
  7. それSnow manにやらせて下さい
  8. 最愛
  9. 櫻井・有吉 THE夜会
  10. 水曜日のダウンタウン

2022年1月10日時点

Paraviの特徴
もっと詳しく知りたい人はこちらもcheck♪
りん

あらすじ・感想

※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。

放送日:2021.7.9

あらすじ

井之頭五郎(松重豊)は数年振りに横浜・白楽のキッチン友に訪れ空腹を満たす。満腹でボーとする中、滝山に紹介された商談相手・村井美咲(りょう)が待つ神奈川県の宮前平に向かう。商談中に突然、「滝山さんが言っていた通り」となぜか話が脱線し、村井が独身の五郎にお互いフリーだと突然アプローチをかけてくる。五郎は愛想笑いで誤魔化し、何とか商談を終える。気づけば夕方の 5 時になり、空腹を満たすべく店を探すことに。しかし、進んだ先がまさかの長い上り坂で、次第に暑さと空腹で息が荒くなりバテバテになる。やっとの思いで坂を登りきった五郎の目の前に現れたのは雰囲気漂う【とんかつ しお田】。渡に船と入店したが五郎を新たに悩ます難問、王道のロースと目覚めのヒレが立ちはだかる...。

【ロース】か【ひれ】と迷っていると、常連客の「この店で【ひれかつ】に目覚めた」の言葉にさらに迷うことに、悩んだ末【ひれかつ御膳】を注文することに。さらにシーフード欲を刺激され【魚介のクリームコロッケ】さらに【エビフライ】も1本追加注文する。

ザクザクのしっかりした衣に包まれながらも、箸で切れるやわらかいひれかつの食感を楽しみ、タコ・イカ大きな具がゴロゴロ入った歯ごたえしっかりの熱々クリコロを頬張る。

そんな中、常連の男性一人客(神奈月)が入店してきて開口一番【32度】を注文するが既に売り切れていた。五郎は何のことだか解らず追加で頼んだ絶品のタルタルソースが付いたエビフライを食べきり、次はロースを食べに来ようと店を後にする。

番組HPより引用

感想

ミニドラマから自然に食事に繋がる流れ、いつものパターンで孤独のグルメが帰ってきたことを実感します。

今回のお店は「とんかつ しお田」

ヒレにするかロースにするか、さすがに松重さんもヒレ、エビフライ、海鮮クリームコロッケのコンボはキツくなってきたんじゃないでしょうか。白飯食べるシーンは少なくなってましたよね。

いろんなメニューを紹介したいんだと思いますが、元々食が細いという松重さんですから、さすがに一人前でいいような気がします。

ヒレも気になるけど、久住さんが食べてたカツカレーが食べてみたい。トンカツ屋さんのカツカレー、カツ丼、最高に美味しいです。

こういう世の中ですから、ボッチ飯は時代に合ってます。みんな独りで食事に行って、心の声でおしゃべりを満喫すればいいのに。

誰かと食べるご飯もいいけど、やっぱり独りは気が楽だし、自分のペースで食べるのも飲むのも自由なところが好き。

とんかつ しお田

とんかつ しお田
住所神奈川県川崎市宮前区宮前平3-10-17
アクセス東急田園都市線「宮前平」駅から徒歩5分
営業時間11:00~14:00
17:00~20:00
定休日火・水
TEL044-877-5145
URL

放送日:2021.7.16

あらすじ

仕事で神奈川県の二宮駅に訪れた五郎(松重豊)は商談までまだ時間が有り『軽食喫茶 山小屋』で仕事をすることに。お店のメニューには、アイス・フルーツ・ソース・トッピングの組み合わせを自由に選べるオリジナルパフェの文字が!仕事どころではなくなった五郎。悩みに悩み決められ無い五郎は店員に紙を貰い、あみだくじでパフェを決める事に。

しっかりパフェを満喫した五郎は喫茶店を後にし、商談先に向かう。取引相手の南(松尾諭)は、奥さんのいないところでは口が達者だが、奥さんが来ると急に黙り込んでしまうのだ。南と商談を終えた五郎は気づけばすっかり空腹に。店を探すことにするが、なかなか店が見当たらず、さっきの喫茶店に戻ることを考える。

すると、はるか前方に「金目の煮付」と書かれたのぼりを発見し、『魚処にしけん』に入ることに。腰を掛けるや否や陽気な大将(小堺一機)に「金目の煮付けでいいですか?」と注文を決められてしまう。大将のペースに圧倒されつつ、追加注文をしようとメニューやカウンターのショーケースを見ていると、またまた「お刺身でいいですか?」と先手を取られ、刺身5点の舟盛りを注文。悪魔的にうまい甘辛こってりタレを絡めた金目の煮付けと、新鮮で美味しさ間違いなしの刺身にご飯が足りず、ご飯とあら汁をおかわりする。意図せず恋人セット(金目鯛の煮付け定食、刺身の盛合せ定食)になってしまった五郎。最後はそれぞれの定食でオリジナル丼を作り堪能、お店を後にする。

番組HPより引用

感想

食べすぎでしょ汗

孤独のグルメ好きだけど、松重さんの体調ばかり心配してしまう。

軽食喫茶 山小屋

軽食喫茶 山小屋
住所神奈川県中郡二宮町二宮222
アクセスJR東海道本線「二宮」駅から徒歩2分
営業時間10:30~21:00
定休日
TEL0463-72-4941
URL

魚処 にしけん

魚処 にしけん
住所神奈川県中郡二宮町山西226
アクセスJR東海道本線「二宮」駅から徒歩15分
営業時間11:30~14:30
17:00~21:00
定休日
TEL0463-71-2323
URL

放送日:2021.7.23

あらすじ

大きな荷物を抱えた井之頭五郎(松重豊)。たどり着いた先は東麻布にある「パナマ大使館」。五郎は取引相手の大使館職員(原沙知絵)と商談を終えたものの、ついでにパナマのコーヒーを飲んで感想を聞かせてほしい、と言われるのであった。日本人男性の代表としてのコメントと、圧をかけられながらも、なんとかその場を乗り切り大使館を後にする。広い公園で雨が降る中、五郎は缶コーヒーを片手に、久しく海外に行ってないことを考える。「ガイコク飯」が恋しくなり、気が付けばすっかり空腹になっていた。店を探していると、お宝が発掘できそうな雰囲気漂う「東京タワーwith東麻布商店街」を見つける。商店街には数々の料理屋が並んでいる。そんな中、五郎の目に留まったのは、「ギリシャ料理 タベルナ ミリュウ」。まさに、さっきまで考えていた「ガイコク飯」である。心奪われた五郎は、ギリシャ料理店の中へ足を踏み入れる。

カタカナだらけのメニューの中から説明書きと己の直感を信じ、「前菜の盛り合わせ(ザジキ、タラモサラタ、メリザノサラタ)」、「ドルマーデス」、「ムサカ」、「レモネード」を注文。最初に出てきた料理は前菜3種の盛り合わせ、ナンにも似たピタパンにディップしギリシャ料理の序曲だと弾みをつける。お次は、ぶどうの葉にお米とお肉をぎっしり詰めた、ロールキャベツの原型とも言われている料理ドルマーデスとチーズの下にじゃがいもとナス、挽肉を閉じ込めたグラタンやラザニアの元祖とも言われている熱々のムサカを食べ、一気にギリシャを身近に感じる。気になっていた「海老のサガナキ」を追加で頼み、あっという間に食べ終わる。食後は「ギリシャコーヒー」とスウィーツの「バクラヴァ」もしっかり堪能し、久しぶりのガイコク飯に大満足の五郎であった。

番組HPより引用

感想

相変わらずよく食べる。

ギリシャ料理の前のパナマのゲイシャがよくわからない普通のコーヒーみたいな感想になっちゃったのは残念。むしろ缶コーヒーのほうが美味しそうに演出されてたし。

ギリシャ料理は馴染みがないけど、どれも本当に美味しそう。五郎の奥のファミリーで、子供も美味しそうに食べていたのを見て、きっと家庭料理的な優しい美味しさなんだろうなと勝手に想像が膨らみました。

ギリシャ料理 タベルナ ミリュウ

ギリシャ料理 タベルナ ミリュウ
住所東京都港区東麻布2-23-12
アクセス東京メトロ「麻布十番」駅6番出口から徒歩5分
営業時間11:30~15:00
17:30〜22:00
定休日日曜日
TEL03-3568-7850
URL

放送日:2021.7.31

あらすじ

仕事で国分寺駅を訪れる井之頭五郎(松重豊)。商談先のカフェについた五郎は、取引相手の小谷武雄(尾美としのり)と話を始める。小谷は開始早々、「これにします」と、まさかの即決。決断の早さに五郎は、思わず関心する。しかし、話を進めるうちに、小谷は他のデザインに目移りし、最終的には持ち越しになり、まさかの長期戦となってしまった。

長い商談を終え、カフェを後にした五郎はすっかり空腹に。駅まで空腹じゃもたない、迷うのはこりごりと考えた五郎は、最初に見つけた店に入るという短期決戦に挑む!しかし、たまたま見つけた商店街の中を探したが、店がなかなか見当たらない。駅まで戻ろうと考え直したその時、五郎の前に現れたのは「中国料理」の看板。迷うことなく即決して「Sincerity(しんせらてぃ)」に入店し、メニューをみる五郎。目の前の壁にもたくさんのメニューが貼られている。

店員(磯山さやか)から、200種類以上あると言われたメニューの中から五郎が頭を悩ませて注文したのは、「蒸し鶏のピリ辛和え」、「カキとニラの辛し炒め」、「割包(カーポー)」、「ウナギの蒲焼チャーハン」、「本日のスープ」、「ナスの冷麺」。

蒸し鶏やカキニラをそのまま食べるのはもちろんのこと、割包で包み、アレンジを加え食べ進めていく。さらにはピリリとしびれる山椒のきいたチャーハンに食欲を煽られ、パリパリの春巻きの皮の下にナスとパプリカがはいった冷麺の清涼感に夏を感じ、あっという間に完食しお会計かと思いきや…「3倍杏仁」が気になり追加注文、充実の中華ランチをシメる。夕飯用に「カニあんかけ焼きそば」までテイクアウトし、ウキウキで店を出た五郎だった。

番組HPより引用

中国料理 Sincerity しんせらてぃ

中国料理 Sincerity しんせらてぃ
住所東京都港区東麻布2-23-12
アクセスJR中央線「国分寺」駅から徒歩15分
営業時間11:30~14:00
17:00〜20:30
定休日月・火
TEL042-336-5517
URL

放送日:2021.8.6

あらすじ

井之頭五郎(松重豊)は数年ぶりに静岡県河津町を訪れ、かどやのわさび丼を食べていた。昔と変わらない主人のわさび愛に笑みをこぼす五郎。久しぶりに本場のわさび丼を満喫した五郎は、商談のため伊東市宇佐美駅に移動する。商談先の相手は、知り合いの美容師・横山綾香(野波麻帆)。商談中に回覧板を持ってきた近所のおばちゃんと横山の会話にどこか和まされつつ、商談を終え五郎は、美容室をあとにする。

宇佐美のきれいな空気を味わいながら海を眺める五郎は気づけばすっかり空腹に。海沿いにある宇佐美の旨い魚料理の店を探すことに決めた五郎は歩き出す。しかし、魚料理どころか、のどかすぎて飲食店が一軒も見当たらず、ギラギラと照り続ける太陽に体力を奪われて次第に五郎はバテバテになる。

するとそこに現れたのは「焼肉」の看板。精肉店と隣接する「焼肉ふじ」。五郎は喜び勇み店に入り、ズラリと並ぶ肉メニューを見る。その中から「牛焼きしゃぶ(ミスジ)」、「豚焼きしゃぶ」、「上ハラミ」、「ライス」、「野菜スープ(小)」、「キムチ」、「ウーロン茶」を注文。大将(綾田俊樹)に、焼きしゃぶは片面を9割じっくり焼いて色がついたらひっくり返し、返したらすぐ食べてOKと言われる。

五朗はひっくり返してからの忙しさにあたふたしながらも、しっかりと噛み締めて、肉の旨味を味わう。ハラミもタレをつけ、ご飯と共に食べ進めていく。さらに、「石焼きビビンバ」と「赤身カルビ」を追加注文。カルビをビビンバに乗せ、石焼き赤身カルビビンバを作る。ガツンと贅沢飯を食べきり、今年初焼肉に奮発した五郎だった。

番組HPより引用

焼肉ふじ

焼肉ふじ
住所東京都港区東麻布2-23-12
アクセスJR伊東線「宇佐美」駅から徒歩3分
営業時間17:00〜22:00
定休日
TEL0557-47-2983
URL

放送日:2021.8.13

あらすじ

仕事で落合南長崎にやってきた井之頭五郎(松重豊)。今回の商談相手のアプリ開発会社CEOの森本(日向丈)はカタカナやビジネス用語を混ぜるタイプの人であった。いまだガラケーを使っている五郎からしたら、新しい言葉やシステムにはついていけるわけもなく、話が噛み合わない。商談を終えると五郎は疲労ですっかり空腹になっていた。そこで五郎は新しいシステムや言葉にごまかされないまっとうな食事で空腹を満たすことに。

路地で迷っていると、目の前に現れたのはKPでもTSでもなく雰囲気「良」の【割烹・定食】の文字。五郎は探していた真っ当な食事がここにあると、悩むことなく定食さがらへ足を踏み入れる。中に入ると威勢のいい店員(水橋研二)に案内されメニューを開く。五郎はセットメニューの数の多さに思わず声が出る。常連の芸人客(アイデンティティ)など他の客が次々と注文していく。

五郎はランチマラソンの周回遅れになるとたくさんの選択肢から「肉となすの醤油炒め定食」と「鳥唐揚げ」を注文。噛むほどに旨味が出てくるナスと肉を一緒に食べ、ご飯で追いかける。日常の奇跡にも思える醤油ダレに感動しつつ、唐揚げに手を伸ばす。マヨネーズをつけたりアレンジしつつも何度口に入れてもおいしく懐かしい味に箸が止まらずあっという間に食べきる。さらに、あるとついつい頼んでしまう「冷やし中華」を追加注文。お酢をたくさんかけ、胃袋が大熱狂の中しっかり食べ切り、南長崎ランチマラソンを終えて退店する。

いつの間にか東長崎の方まで来ていたことに気づき、以前行ったせきざわ食堂を思い出し、気になった五郎はお店を目指して歩く。近所のおばさんに茨城に移転したことを聞き、追想にふけつつ駅に向かう五郎であった。

番組HPより引用

割烹・定食 さがら

割烹・定食 さがら
住所東京都豊島区南長崎5-18-2
アクセス西武池袋線「東長崎」駅から徒歩3分
営業時間11:30~14:00
18:00~22:00
定休日日曜・祝日・第1土曜
TEL
URL

放送日:2021.8.20

あらすじ

小岩で打ち合わせを終えた井之頭五郎(松重豊)。久しぶりにほど近い「珍々」を訪れたが、ドアの張り紙には「17時~20時」の時短営業の文字が。「珍々」の味を惜しみながらも、次の商談のため、隣の駅の新小岩まで歩くことに。しかし、五郎が想像していた以上に距離が遠く、何とか商談相手の武田(佐野岳)がいるトレーニングジムに到着する。商談を始めた五郎だが、せっかく来たから、と、武田にウォーキングマシンを進められ、また歩くことに。ここに来るまでかなり歩いてきたのに、さらに歩かされ商談を終えると、すっかり空腹になっていた。

空腹を満たすべく、店を探していると、五郎の目の前に飛び込んできたのは「麻辣火鍋」!五郎は、もう一汗かこう、と「貴州火鍋」に入店する。

周りから聞こえる中国語のやりとりに、かなりディープな店にきたのではと思いつつメニューを開き、「シェフお任せ貴州の前菜三種盛り(ハーフ)」、「ライス」、「ウーロン茶」、「厚揚げの回鍋肉」、「納豆火鍋」を注文。三種盛りを頼んだはずが、前菜が四種運ばれてきて戸惑うも、マダムからサービスと言われ、ありがたくライスにかけてかきこむ。

厚揚げ回鍋肉の食べ慣れた味に心を踊らせているといよいよ納豆火鍋が運ばれてくる。土鍋を開けると一気に立ち込める納豆の臭い。四川の辛さとはまた違う貴州の辛さを白菜やきのこ、肉とともに味わっていると、マダムからサービスと今度は豆乳を貰い、口の中の火消しをする。最後に「羊肉」を追加注文し、それと鍋底の納豆を一気にかきこみ、いい汗をかいて大満足で食べ終える。燃える胃を消化させるべく、甘いものを食べて帰ろうと考えつつお店を後にする五郎だった。

番組HPより引用

貴州火鍋

貴州火鍋
住所東京都葛飾区新小岩1-55-1 多田ビル 1F
アクセスJR総武線「新小岩」駅から徒歩6分
営業時間18:00~22:30
定休日日曜
TEL03-3656-6250
URL

放送日:2021.8.27

あらすじ

群馬県高崎市「オリタ焼きまんじゅう」の席に座っている五郎(松重豊)。運ばれてきたのは、タレがたっぷりかかった、アンイリの焼きまんじゅう。さらにアンナシも食べ、小腹を満たした五郎は店を後にし、商談相手の藤山(田中俊介)が待つ事務所に向かう。藤山と一緒にいた事務員・白川(磯野貴理子)に五郎は手土産の洋菓子を渡すと、藤山は白川に耳打ちをし、お願いする…。商談も終わりかけ「焼きまんじゅう」を白川が買って戻り、五郎に藤山が進めるが、既に食べてきたことを五郎が話すと、藤山は白川に「皆で食べて」とすぐに下げられてしまう。さっき食べてきたものの、まだまだ焼きまんじゅうを食べたかった五郎。おかげで一気に空腹になり、店を探すことに。すると、五郎の前に現れたのはおにぎり処「えんむすび」。この出会いは何かの縁だ、と入店する。

大将(三宅裕司)と二人組の女性客(阿佐ヶ谷姉妹)の会話を横目にメニューを開く。第一弾として五郎が選んだおにぎりは「うに」、「いか明太」、「ねぎ味噌」の3種、さらに「鮎の塩焼き」、「大海老にんにく炒め」、「なめこの味噌汁」、「ウーロン茶」を注文。ご馳走感が漂う「うに」、寿司とは違う姿を見せる「いか明太」、おにぎりの流れに奥行きを生む「ねぎ味噌」をあっという間に食べ、なめこの味噌汁飲む。川魚の塩っけと独特の香ばしさがある鮎の塩焼きを堪能。

おにぎり第二弾として「かずのこ」、「あなご」、「しょうが」を追加注文。おにぎりとにんにくが効いた大海老を食べていると大将と二人組の女性客のお店の1番人気についてのクイズが聞こえて来る。思わず手を上げて答えると注文と間違われ、第三弾として「鮭」、「たらこ」、「マグロの漬け」を追加注文し、安定感のある味にあっという間に食べ終えてしまう。そこで、さらに第四弾として「川のり」、「山椒」を追加注文する。どこをかじっても具材が出るおにぎり。しびれる山椒、甘い川のりもあっという間に食べ終える。作る人と食べる人を結ぶ、気持ちのこもった小さな三角のおにぎりに思いを馳せ、退店する五郎だった。

番組HPより引用

えんむすび

えんむすび
住所群馬県高崎市本町33
アクセスJR信越本線「北高崎」駅から徒歩14分
営業時間18:00~2:00か3:00くらい
定休日日曜
TEL027-323-1667
URL

放送日:2021.9.3

あらすじ

仕事で福島県郡山市にやってきた井之頭五郎(松重豊)。郡山駅まで五郎を迎えに来た商談相手の木村(渡辺大知)の車に乗り、デコ屋敷が建ち並ぶ民芸品の工房へ向かう。工房にて、商談を終えた五郎と木村は車で市内に帰るはずが…。たどり着いた先は舞木町に有る木村の実家であった。お昼ご飯を食べていかないかと木村に誘われるが、五郎は、このあと仕事で宇都宮に行く用事もあり、お腹も空いていないから、と誘いを断る。

木村の実家を後にした五郎は、駅にたどり着く。お腹が空いていない、と木村の誘いを断ったが、本当は空腹であった五郎は、電車を待っていられず、駅を出て店を探すことに。しかし駅前には店がなく、国道を目指して歩く。すると五郎の目には「舞木ドライブイン」の文字が!入口まで行くと営業しているのがわかり、迷うことなく店に入る。

女将に水をもらい暑さを逃しつつ、壁や卓上にある無駄のない盤石な品揃えのメニューに感心する。どれを頼むか考えぬいた結果、「焼肉定食」を注文。アルミ皿に乗った甘辛タレが絡んだ豚バラ肉のパンチある味に思わず頷く五郎。濃いめのタレをしっかりつけてご飯とともに口に放り込み、食べすすめる。

さらに、入店した時にお客さんが注文していて気になっていた、「和風オイル焼肉定食」の単品を追加注文する。食欲を加速させるポン酢との相性もバツグンな野菜と肉を一緒に食べる。焼肉定食についていた味噌汁とポテトサラダも食べきり、【濃厚タレの甘辛肉】と【ポン酢でさっぱり和風肉】2つの味に大満足し、食べ終える。会計し、お釣りを待っていると入口そばに「ぞうりぱん」コーナーがあることに気づく。もらったお釣りでぞうりぱんを1つ購入し、店の外で食べる。あんこの入った優しい味に癒され、次の出張先である宇都宮へ向かう五郎であった。

番組HPより引用

舞木ドライブイン

舞木ドライブイン
住所福島県郡山市舞木宮ノ前42-1
アクセスJR東日本磐越東線「舞木」駅から徒歩4分
営業時間11:00~19:30頃
定休日水曜日
TEL024-956-2127
URL

放送日:2021.9.10

あらすじ

郡山の商談を終え、次の商談のため宇都宮にやってきた井之頭五郎(松重豊)。商談相手の小坂里美(若月佑美)が働いているホテルの披露宴会場へたどり着く。早速商談を始めるが、小坂は「初めて任された企画なのでなんとしても成功させたい」と張りきり、五郎に次々と案を出す。小坂の熱意に押されながらも何とか商談を終え、結婚式場を後にする。すっかり空腹になった五郎は、店を探すことに。すると現れたのは赤提灯の居酒屋。昔し訪れた門前仲町の居酒屋を思い出し、どこか運命を感じた五郎。久しく食べてない居酒屋メニューに心踊らせ店に入る…。

店内に入ると、おしぼりとお通しの「枝豆」を出される。先に注文した「ウーロン茶」を飲みつつ、壁にある黒板メニューを見て、ママ(銀粉蝶)に渡された紙に「庄助ギョウザ」、「もつ煮」、「ハムカツ」、「納豆信田」、「焼き鳥(つくね・皮・ねぎ間)」、「ご飯(お新香付き)」を注文。まずはニラだらけの餃子で宇都宮を感じ、薄めでサクサクのハムカツを食べる。

そこで、隣の客(益子卓郎)が注文していた「ゆずみそ」が気になりママに少し分けて貰う。味しっかりの甘めの味噌とゆず、初めての味に満足気の五郎。店の雰囲気そのままの優しい薄味のもつ煮に辛味噌を少しつけて食べていると、納豆信田が出てくる。裏返した油揚げの中に納豆とチーズを入れ揚げた、栃木のソウルフードを出汁につけて食べる。

常連客(福田薫)が食べていた「唐辛子焼き」は、日頃の行いが悪いと辛いのに当たると噂でこの店の夏の儀式とサービスで五郎も食べる。五郎の日頃の行いは…。そんな中カウンターに置かれた大皿の中が気になり聞くと、ナスと一緒に入っていたのは、栃木ではよく食べるという【ちちたけ】と言うキノコ。そうめんと一緒に食べると聞き「ちたけそうめん」を追加注文し「焼き鳥(つくね・皮・ねぎ間)」を食べて待つことに。居酒屋飯のシメにキノコの出汁がよく効いた、和の極みのような味のそうめんを食べ郡山でお土産にもらった虎のデコ人形をサービスのお礼にと渡し、喜ぶママ達に見送られて退店する五郎だった。

番組HPより引用

庄助

庄助
住所栃木県宇都宮市塙田2丁目2-3
アクセス東武宇都宮線「東武宇都宮」駅東口から徒歩10分
JR「宇都宮」駅西口から徒歩18分
営業時間17:00~23:00
定休日月曜・日曜・祝日
TEL028-622-3506
URL

放送日:2021.9.17

あらすじ

ボードゲームができるカフェで、真剣な表情で悩む井之頭五郎(松重豊)。12歳の女の子・あやめちゃん(川上凛子)相手にチェスをしていた。さっきルールを教えてもらったばかりの五郎は、長考した割にあっさり負けてしまう。その後、商談相手のあやめちゃんの父・野川(山中崇史)が帰って来て商談を終えると、あやめちゃんにまたチェスを誘われてしまう。しかし、五郎はこれから仕事があるから、と逃げるように商談先を後にする。気が付けば、すっかり空腹になっていた五郎。店を探すが、全く見当たらず、駅まで戻ることを考える。すると、五郎の目の前に現れたのは馬の絵と羊メニュー多めの看板。先ほどのチェスで、あやめちゃんに教わった【守るより、攻めろ】の言葉を思い出し、思い切って「シリンゴル」に入る。

店内は様々なモンゴルの装飾品や雑貨、楽器等が飾ってあり、モンゴルの雰囲気を醸し出している。たくさんの羊肉メニューから「チャンサンマハ」、「シリンゴルサンド」、「ジャガイモとピーマンの冷菜」、「ミルクティ」を注文。最初に出てきたのは、モンゴルではお茶の代わりに飲むというミルクティの「スーテーツァイ」とお通しの甘くないドーナツに似た「ボルツク」をつけて食べる。

次にニンニクの効いたさっぱり味のジャガイモとピーマンの冷菜を食べているとシリンゴルサンドが運ばれてくる。皮に甘味噌をつけ、その上に、白髪ネギ、きゅうり、春雨、炒り卵、羊肉を順番に盛り付け、大きく齧り付く食べ応え満点の味に五郎は大満足する。そこに運ばれてきた、塩ゆでの骨付き羊肉のチャンサンマハをナイフで器用に削ぎ落す。岩塩や特性タレをつけてアレンジをしながら食べ進めるとモンゴルの大草原が脳裏に浮かんでくる。

ひとしきり食べ終え、まだ食べられると五郎は追加で「ジャージャー麺」、「羊肉ボーズ(蒸しまん)」、「ウーロン茶」を注文する。ナイアガラのような肉汁のボーズ、甘味噌に羊の旨味が効いたジャージャー麺をあっという間にたいらげると馬頭琴の音色が聞こえてくる。その音色に誘われるように追加したデザートの「ごま団子」も食べきり、大満足で店を出る五郎だった。

番組HPより引用

シリンゴル

シリンゴル
住所東京都文京区千石4-11-9
アクセスJR「巣鴨」駅から徒歩8分
営業時間18:00~23:00
定休日定休日無し。年に4~5日、臨時休業あり。
TEL03-5978-3837
URL

放送日:2021.9.24

あらすじ

仕事で伊勢佐木長者町にやってきた井之頭五郎(松重豊)。古い街並みを通り、商談相手の伊藤良介(飯尾和樹)が経営するお米屋さんにたどり着く。中に入ると、伊藤の妻の寛子(大浦理美恵)が出て来て、五郎は何故か怒られてしまう。実は、夫の釣り仲間が営業マンのフリをして、夫を釣りに連れ出そうとしに来ていると勘違いされていたのだ。なんとか誤解が解け、商談を始めるがお米屋さんで売っている【おむすび】が気になり商談に集中できない。なんとか商談を終え、お目当ての【にんにくおむすび】を買おうとするが、売り切れてしまっていた。すっかり空腹の五郎は店を探すために歩き出す。すると目の前に「パスタ&ピザ」さらに「ファミリーレストラン トルーヴィル」の文字が。一度は迷ったが表のランチメニューに惹かれて中に入る。

メニューを開き、肉料理やイタリアンコーナー、ランチメニューを見る。その中から五郎が選んだのは、ランチのA「ハンバーグステーキチーズのせ」、「牛ヒレの生姜焼き」を注文。

優しい味のデミグラスとチーズを纏った肉肉しいハンバーグ。牛の脂が旨い食べ応え満点のヒレ生姜焼き、たっぷりタレをつけて玉ねぎと一緒に食べるとご飯が進む。セットについてくる「かきたま汁」は和の味なのになぜか洋食に馴染んでいる。優しいお母さん(市毛良枝)の接客とお店の雰囲気に子供の頃家族で行った、デパートの大食堂を思い出す五郎。食べ進めていると出前に行っていたお母さんが帰ってくる。五郎はまだまだお腹に入ると「ナポリタン」と「チキンのシャリアピン」をお母さんに追加注文し、そんなに大丈夫かと驚かれる。いくつになってもケッチャプ味に弱い五郎は、胃袋の初恋の味ナポリタンに癒され、にんにくバター醤油が効いたシャリアピンとライスを食べ米屋さんで食べ損ねた、にんにくおむすびのリベンジを果たしあっという間に食べきる。食後のコーヒーを飲んで、ゆったりした時間を過ごし、心穏やかに退店した五郎だった。

番組HPより引用

感想

今回のお店、トルーヴィルさんで気になる張り紙がありました。

グルメドラマはこれが恐ろしいですよね。絶メシロードもうそうですが、ご店主が老夫婦の場合は対応しきれなくなってしまって、お店を閉じてしまうことが少なくありません。考えさせられます。

トルーヴィル

トルーヴィル
住所神奈川県横浜市南区真金町2-21
アクセス浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅から徒歩5分
営業時間11:00~14:00
17:00~21:00
定休日金曜日、土曜日、日曜日
TEL045-251-5526
URL

孤独のグルメ Season9番組情報

最近はグルメドラマが増えてきたけど、やっぱり孤独のグルメが1番美味しそうに見えます。ミニドラマからの自然に食事につながるいつも変わらないパターンが待ち遠しくてたまりません。ただのおじさんの食事風景がこんなにクセになるなんて笑笑

でも本当に深夜の癒やしですよね。金曜の夜中というのが何よりも最高です。(大阪は月曜だけど)

今回は家族経営のような小さなお店を中心に紹介していくそうなので、現在の苦しい外食産業を応援したいという想いがあるのでしょう。外食産業に支えてもらったこのドラマなりの恩返しに期待したいですし、これを機にドラマに出演したお店だけでなく、身近な飲食店にも足を運ぼうと思います。

過去に放送されたお店で「いつか行きたいな」と思ってたら閉店してしまってたこともありますし、「いつか」じゃなくてすぐに行こー

放送局・放送日程

放送局 放送時間 放送開始日
テレビ東京(TX) 金 24:12 2021年7月9日
テレビ北海道(TVh) 金 24:12 2021年7月9日
テレビ愛知(TVA) 金 24:12 2021年7月9日
テレビせとうち(TSC) 金 24:12 2021年7月9日
TVQ九州放送(TVQ) 金 24:12 2021年7月9日
テレビ大阪(TVO) 金 24:12 2021年7月12日

スタッフ

【原作】
作/久住昌之・画/谷口ジロー『孤独のグルメ』
週刊SPA!
【脚本】
田口佳宏、 児玉頼子
【演出】
井川尊史、北畑龍一、北尾賢人、佐々木豪
【音楽】
久住昌之、ザ・スクリーントーンズ
【チーフプロデューサー】
阿部真士
【プロデューサー】
小松幸敏、吉見健士、 菊池武博
【制作協力】
共同テレビジョン
【製作著作】
テレビ東京

キャスト

井之頭五郎:松重豊
独身。輸入雑貨の貿易商を個人で営んでいる。

ゲスト出演者

第1話
村井美咲:りょう
男性客:神奈月
店主:南風佳子
第2話
大将:小堺一機
南将太:松尾諭
第3話
大使館職員:原沙知絵
外国人客:ラモス瑠偉
第4話
小谷武雄:尾美としのり
店員:磯山さやか
第5話
横山綾香:野波麻帆
ふじ 大将:綾田俊樹
ふじ 女将:山本郁子
第6話
森本:日向丈
店員(息子):水橋研二
第7話
武田:佐野岳
第8話
大将:三宅裕司
白川:磯野貴理子
藤山:田中俊介
第9話
木村誠二:渡辺大知

見逃し配信・無料動画まとめへ戻る

2021年夏ドラマSchedule

ドラマ24

2022.01 シジュウカラ
主演:山口紗弥加
2021.10 スナック キズツキ
主演:原田知世
2021.07 孤独のグルメ Season9
主演:松重豊
2021.04 生きるとか死ぬとか父親とか
主演:吉田羊・國村隼
2021.01 バイプレイヤーズ ~名脇役の森の100日間~
主演:田口トモロヲ・松重豊・光石研・遠藤憲一
2020.10 あのコの夢を見たんです。
主演:仲野太賀
2020.07 40万キロかなたの恋
主演:千葉雄大
2020.04 浦安鉄筋家族
主演:佐藤二朗
2020.01 コタキ兄弟と四苦八苦
主演:古舘寛治・滝藤賢一
2019.10 孤独のグルメ Season8
主演:松重豊
2019.07 Iターン
主演:ムロツヨシ・古田新太
2019.04 きのう何食べた?
主演:西島秀俊・内野聖陽
2019.01 フルーツ宅配便
主演:濱田岳
2018.10 忘却のサチコ
主演:高畑充希
2018.07 GIVER 復讐の贈与者
主演:吉沢亮
2018.04 孤独のグルメ Season7
主演:松重豊
2018.01 オー・マイ・ジャンプ! 〜少年ジャンプが地球を救う〜
主演:伊藤淳史

-2021年夏
-,

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie