「コの字酒場」と呼ばれるコの字型のカウンターのある居酒屋で酒や肴に舌鼓をうち、仕事のストレスを発散する様子を描くグルメドラマ。

見逃し配信(最新話のみ) |
---|
見逃し配信は終了しました |
見放題(全話無料) |
レンタル(有料) |
レンタルはありません |
配信なし |
|
配信情報は 2021年9月21日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

- Paraviならテレ東のグルメドラマが見放題♪
- 無料期間が なし もあり、期間中に解約すれば一切料金はかかりません
- TBS・テレ東のドラマ・バラエティなど 約1万本 が見放題
\12月16日までタダで見放題/
無料期間中でも解約OK♪
今夜はコの字で見逃し配信・無料動画まとめ
2021年9月21日時点の配信状況
見逃し配信
見逃し配信は2021年9月28日で終了しました。
でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪
『今夜はコの字で』を配信しているサービスを調べてみました。
今夜はコの字で
![]() |
||
無料期間 | 配信形態 | 月額料金(税込) |
なし | 見放題 | 1,017円 |
Paraviがベストな理由
- TBS、テレ東の番組に圧倒的な強さ
- ドラマのサイドストーリーやディレクターズカット版が豊富
- 動画をダウンロードできるから外出先でもパケ死の心配なし
- キャリア決済に対応している
- 解約は5クリックで完了する手軽さ
- ユーチューバーに娘はやらん!
- ファイトソング
- 居酒屋新幹線
- 部長と社畜の恋はもどかしい
- 僕を主人公にした漫画を書いてください!それをさらにドラマ化もしちゃいます!
- 真夜中にハロー!
- たびくらげ探偵日記
- 妻、小学生になる。
- シジュウカラ
- 鉄オタ道子、2万キロ
- ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子~
- DCU
- 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONⅡ
- 最愛 ディレクターズ・カット版
- 99.9 -刑事専門弁護士-
- 99.9 -刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い編~映画公開前夜祭~
- 花より男子2(リターンズ)
- それSnow manにやらせて下さい(Paraviオリジナル)
- それSnow manにやらせて下さい
- 最愛
- 櫻井・有吉 THE夜会
- 水曜日のダウンタウン
2022年1月10日時点


あらすじ・感想
※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。
放送日:2020.1.7
あらすじ
広告代理店「シューエイプロジェクト」で働く吉岡としのり(浅香航大)は、後輩、山田(小園凌央)の尻拭いを押し付けられ、楽しみにしていた大学のサークル仲間との飲み会に遅刻してしまう。会はすでに終了し、解散した後。失意の吉岡の目に飛び込んできたのは、憧れの先輩、田中恵子(中村ゆり)だった。フードコーディネーターとして働く恵子は酒場に溶け込んでおり、初対面の人とも打ち解けて飲んでいる。恵子の酒場スキルの高さに驚く吉岡。思わず後輩の愚痴を語る吉岡に、今のあなたに必要な場所だと、とある酒場に一人で行ってみるように促す恵子。
翌日、お礼も言わない山田に腹を立てた吉岡は、恵子先輩が教えてくれたお店に早速行ってみる。そこはコの字型のカウンターのあるお店で、大勢の客でごった返していた。常連客(下條アトム)のお節介にドギマギしながら、注文する吉岡。話を聞いてもらううちにいつしか心は軽くなっていくのだった。
番組HPより引用
十条「田や」
田や | |
住所 | 東京都北区中十条2-22-2 |
アクセス | JR埼京線「十条」駅から徒歩5分 |
営業時間 | 平日:16:00~24:00 土日祝:16:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 03-3909-1881 |
URL |
念願の十条、田や。鯖の燻製、ホント美味しいなぁ。孤独のグルメ以前に素晴らしい居酒屋さん。お客さんも最高。また来よう。#田や pic.twitter.com/qzDJZnLLso
— じょじ (@joji_kitasan) April 30, 2017
田や@十条
— ヤナピ (@63487P) May 3, 2019
ひっきりなしに来る、客、客😋
令和になっても、ここは昭和のままかな。 pic.twitter.com/V2WMI8FFv4
十条・田やさんで、飲み! pic.twitter.com/DKbw0jPiDj
— 前山 浩之 (@DantsuFlame6) August 25, 2017
清澄白河「だるま」
だるま | |
住所 | 東京都江東区三好2-17-9 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅(B2出口)から 徒歩3分 都営大江戸線「清澄白河」駅(A3出口)から徒歩5分 |
営業時間 | 17:00~23:30 |
定休日 | 土曜日 |
TEL | 03-3643-2330 |
URL |
清澄白河「だるま」
— コージーコーナー2号店 (注:現在フォロバ・リプライ対応しておりません) (@koji3046_2nd) July 14, 2021
①白ホッピー
②アジ刺
③うなぎ串
④キス天ぷら pic.twitter.com/qvXItIzdSI
清澄白河「だるま」
— コージーコーナー2号店 (注:現在フォロバ・リプライ対応しておりません) (@koji3046_2nd) July 7, 2021
①酎ハイ (カットレモン増し)
②つくね
③さば味噌煮
④たこ唐揚 pic.twitter.com/sA95JyMOMr
本日のお久しぶりです。居酒屋だるま@清澄白河。ミーハーなので、今夜はコの字で。を見て、訪問。心地よいひと時です。五郎さんが食べたという、オニオンロールもいただいて、大満足。時間の逆算はしないでください。#居酒屋だるま #清澄白河 pic.twitter.com/qxqoX0lG95
— あっきー (@okakinori) July 7, 2021
放送日:2020.1.14
あらすじ
すっかりコの字酒場の魅力にハマった吉岡としのり(浅香航大)は、早速、後輩、山田(小園凌央)を飲みに誘ってみるが、山田は具合が悪いと言って帰ってしまう。翌朝、インフルエンザの山田は欠席し、吉岡はピンチヒッターとして住宅展示場の仕事に回される。それは、着ぐるみを着て風船を配るという過酷なものだった。すっかり疲弊した吉岡は、恵子先輩(中村ゆり)に新しいコの字を紹介してもらおうと連絡する。
教えてもらってやって来た神楽坂の「しょうちゃん」は恵子の言う通り、少し、ハードルの高い店だった…。頑固そうな店主に常連だらけの店内。店に入ったものの、注文するタイミングをつかめず、戸惑う吉岡。そのうち、客と「しょうちゃん」と呼ばれる店主が喧嘩腰になって…。
番組HPより引用
しょうちゃん
しょうちゃん | |
住所 | 東京都新宿区若宮町16 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋」駅から徒歩4分 JR中央線「飯田橋」駅西口から徒歩5分 都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」から】徒歩6分 東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅から徒歩9分 |
営業時間 | 18:00~25:00 |
定休日 | 祝日・連休等のある月曜日 |
TEL | 03-3235-5719 |
URL |
先日伺った神楽坂にある
— MATSUSHIMA (@RYTAAA) February 29, 2020
“しょうちゃん”
一本一本丁寧に仕上げる焼き鳥が絶品🤤
40分かけてじっくり焼きあげる皮がこれまた🤤
リピート確実のお店です‼️#神楽坂#焼き鳥#しょうちゃん pic.twitter.com/u4bvA9vNVY
【今日のコンサル飯?】
— しゃちこん🚰 (@w_h_consultant) September 14, 2019
お世話になった先輩とその彼氏さん
そして弊社の先輩と一緒に
学生の頃に戻るかのような
宅飲みから始まり、
神楽坂のしょうちゃんへ
ここの大将と先輩が
長年の知り合いという事もあり
連れてきて頂きました。
ここの焼き鳥は絶品
言葉で説明は不可
とにかく食べて欲しい pic.twitter.com/y2BPUdNOuJ
放送日:2020.1.21
あらすじ
夕方、時計が気になり落ち着かない吉岡(浅香航大)。恵子先輩(中村ゆり)からコの字酒場に誘われたのだ。社長(堀部圭亮)に指摘され、山田(小園凌央)に冷やかされても、仕事をやっつけ、喜び勇んで横浜の「のんきや」にやって来る。恵子は既に来ており、常連客に紛れて飲んでいた。隣の初老の男性(綾田俊樹)は、古書店の主人で、先生。大工さん(岸端正浩)は日本家屋の先生。大将は酒場の先生。そう語る恵子は完全に酒場に溶け込んでいる。
〆のラーメンを食べずに先に帰った先生が、具合の悪い奥さんのためにラーメン断ちをしている話を聞いた恵子は吉岡に、最愛の人のために好きなものを断つことができるか尋ねる。逆に聞き返すとはぐらかす恵子はどこか寂しげ。その様子が気になりつつも注がれるままに飲んで酩酊状態になってしまう吉岡。半分夢の中で、恵子と若大将の気になる会話を聞いてしまい…。
番組HPより引用
のんきや 南幸店
現在は閉店しています。
放送日:2020.1.28
あらすじ
社長の角倉(堀部圭亮)から、接待でしくじった山田(小園凌央)と一緒に謝りに行くよう頼まれた吉岡は、山田を連れて自由が丘の取引先にやって来るが、担当者からは菓子折りを突き返され、けんもほろろに追い返される。いつになく殊勝な山田だったが、飲みに誘うと「それって仕事じゃないですよね?」と、とっとと帰ってしまう。
疲れた吉岡は、雰囲気のある路地にコの字のうなぎ屋を発見し、喜んで恵子先輩(中村ゆり)に連絡する。仕事中の恵子から「よく見つけたわね」と褒められた吉岡は、嫌なことも忘れ、隣に座った常連のオカさん(ジジ・ぶぅ)に指南してもらいながら、鰻と日本酒を楽しむことに。そこへ「じっとしてられなくなった」と恵子がやって来て…。
番組HPより引用
ほさかや
ほさかや | |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1-11-5 |
アクセス | 東急東横線・東急大井町線「自由が丘」駅から 徒歩1分 |
営業時間 | [平日] 11:30~14:00 16:30~21:00 [土祝] 11:30~14:00 16:00~21:00 |
定休日 | 日曜、第二月曜(祝日の場合は第三月曜) |
TEL | 03-3717-6538 |
URL |
自由が丘で行列の出来る人気鰻屋
— ぬけろう (@HiderohSahara) June 26, 2021
【ほさかや】さんにて
『うな重(ご飯少なめ)
きも吸
清酒(上撰)冷』
味もコスパも雰囲気も最高👍
おばあちゃん大活躍😊 pic.twitter.com/Sy4gHYpSYz
土用の丑の日はほさかや。#サポータス #うなぎ #自由が丘#土用の丑の日 #からくり #肝 pic.twitter.com/bs8gqGXRAI
— 佐々木輝 / iOS ぬ 人 【公式】 (@akirasasaki1969) July 27, 2019
ご無沙汰しております🙇♀️
— 駄文ツェル (@0623RhO) July 29, 2020
鰻のお暇を頂きました🙏
うな丼¥1500也👏#ランチ
自由が丘 ほさかやさん🍚🥢 pic.twitter.com/yXosOLtuNY
放送日:2020.2.4
あらすじ
ホテルの宣伝提案のコンペを企画中の吉岡(浅香航大)と山田(小園凌央)は、社長の角倉(堀部圭亮)からタクシーのアドケースの宣伝展開を盛り込むよう言われ、タクシー会社に直取引の交渉に行くが玉砕する。飲みながら打合せしようと言う吉岡に山田は「それって仕事っすか?」といつもの台詞を言って帰ってしまう。
コの字にすがりたい吉岡だったが、恵子(中村ゆり)に連絡するのがはばかられ、逡巡していると、同じようにリセットしたい気分の恵子から着信があって町田のコの字で待ち合わせることに。
先に着いた吉岡はビールにきぬかつぎを合わせて至福のひと時に浸る。ところが隣のただならぬ雰囲気を漂わせたカップルの会話が漏れ聞こえてきて…。
番組HPより引用
酒蔵 初孫
酒蔵 初孫 | |
住所 | 東京都町田市原町田6-10-19 |
アクセス | 小田急小田原線「町田」駅から 徒歩1分 JR横浜線線「町田」駅から 徒歩3分 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 日曜、月曜 |
TEL | 042-726-1256 |
URL |
酒蔵 初孫🍺町田
— にゃおゆき🍜😋✨ (@nao__919) October 14, 2020
今日はラーメン雪ぐに店主の柴田さん、Jackちゃん🍆、まーさんと共に町田で飲み🍻🎶
みんな大好きなラーメンの話しで盛り上がって楽しかったなぁ〜😆
料理は塩もつ煮がめっちゃ美味しかった😋👌
日本酒🍶飲んで結構酔ったなぁ〜😆
ご馳走様でした pic.twitter.com/oHoUgcHuNn
町田「酒蔵初孫」。多摩地区のディープないい店。前から行ってみたかったけど、やっと行けた。 pic.twitter.com/0W6iTmYgqS
— デブロック (@deburocktokyo) October 3, 2017
【次号予告】多摩ら・びNo94掲載:「酒蔵 初孫」。町田の路地裏に佇む文句なしの名店。並んだその日ごとの料理の大皿が圧巻。巻頭での紹介となりますので、是非。 pic.twitter.com/bAZJuLBimv
— けやき出版 (@keyaki_1981) December 6, 2016
放送日:2020.2.11
あらすじ
外回り中に、大衆酒場と中華そばの二種類の暖簾がかかった変わった造りの店が気になり、ラーメンだけでもと入ってみる吉岡(浅香航大)。店内にはコの字型のカウンターが広がっていて、カウンターの中には煮込み鍋が鎮座していた。シンプルな中華そばに満足した吉岡は、早速恵子先輩(中村ゆり)に報告する。
前から行きたがっている子がいるから一緒に案内してと言われ、次の日曜に待ち合わせる吉岡。名前を呼ばれて振り返ると、お団子頭の女の子が。果たしてそれは、恵子の妹の洋子(北香那)で、3人で仲良くカネスに向かう。これでヘタレ卒業と息巻く吉岡だったが、大学生なのに酒場慣れしている洋子にタジタジ…。おまけに恵子が席を外した隙に鋭いツッコミに合って…。
番組HPより引用
大衆酒場カネス
大衆酒場カネス | |
住所 | 東京都江戸川区一之江6-19-6 |
アクセス | 都営新宿線「一之江」駅から 徒歩10分 |
営業時間 | 平日、土曜 16:30~22:00頃 日曜、祝日 14:00~22:00頃 |
定休日 | 水曜日、第3木曜日 |
TEL | 03-3651-0884 |
URL |
一之江「大衆酒場カネス」
— へこ (@1DJgBvW8120XN5B) April 9, 2021
大衆酒場と中華そば2つの暖簾がある昭和7年創業の老舗のお店にきました。#大衆酒場#一之江#ラーメン#大衆酒場カネス pic.twitter.com/pMe5jOGZfL
大衆酒場カネス@一之江
— コージーコーナー (@koji3046) March 3, 2018
下町の雰囲気を存分に味わえる昭和7年創業の老舗酒場。入店間も無くで何故かコの字カウンター話で盛り上がる展開。女将さんも常連さんも温かくてとても楽しい時間を過ごせました。こちらに来たら外せないシメの「ラーメン」は昔ながらの優しい味ですね。最高!#カネス #一之江 pic.twitter.com/F6NMTu8yPR
一之江 大衆酒場カネス
— 🆈🅾🆂🅷🅸🅷🅸🅺🅾 🆅 (@giantsteps2018) December 14, 2019
今日は亀有からネズミ国へと向かうバスでこちらへ!
昭和7年創業のお店はとても趣があります。
口開けに入ったら貸切状態で、ビール瓶やコップを置く音が店内に反響するくらい静かで神聖な空間でした!
大将は寡黙で女将は気さくな方でした😊#とにかく呑み隊 #大衆酒場 pic.twitter.com/Z4sYazYLh3
放送日:2020.2.18
あらすじ
社長の角倉(堀部圭亮)にVRを使ったPR企画をプレゼンする吉岡(浅香航大)。自信はあったものの、今回は落選し、後輩の山田(小園凌央)からは「ドンマイ」と上から目線の言葉をかけられ、怒る気力もないくらい落ち込む。「もう何をやっても通る気がしない」とメールで弱音を吐く吉岡に、恵子(中村ゆり)から着信が。吉岡に喝を入れる恵子は、とっておきのコの字を紹介してくれる。
東十条駅を降り、商店街を抜け、真っ暗な住宅街を歩く吉岡。道を間違ったかと不安になる頃、赤提灯が見えてくる。エアコンもない店内の傾いたコの字カウンターには渋めの客が4人。ビールを頼むと女将(麻里万里)はグラスを出し、「そちら」と背後の発泡スチロールのケースを指す。開けてみると氷と瓶ビールが入っていた。ここが恵子の言う究極のコの字酒場なのか…?コの字中級者を自負していた吉岡だったが、強烈なカウンターパンチを食らった気分になる。
番組HPより引用
よりみち
よりみち | |
住所 | 東京都北区東十条5-15-16 |
アクセス | 京浜東北線「東十条」駅から 徒歩7分 |
営業時間 | 17:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
TEL | 03-3902-4469 |
URL |
東十条 徒歩15分、よりみち
— crico3 (@crico3) September 21, 2017
に来ました(^^)v♩ pic.twitter.com/oXWBQRzSMy
東十条【よりみち】
— ひかげろう海野/さかばか! (@hikagero) November 2, 2016
先代より受け継がれる伝統
常連に愛され続ける昭和色濃い名酒場
塩らっきょう200
シンプルだが手間がかかる
バリッ!と食感は呑兵衛悩殺必殺の肴
さば塩焼き250
清酒350
酒2肴分925円程#せんべろ pic.twitter.com/UCuiX9Rn8i
よりみち@東十条
— まどか (@madoka06020307) November 1, 2020
また来ちゃいました(*´ 艸`)
・ゆず大根
・揚げ焼き
とってもおいしい&楽しかったです( ¨̮ )♡ pic.twitter.com/kHOkrmPRTy
放送日:2020.2.25
あらすじ
土曜日なのに企画書を仕上げるために休日出勤の吉岡(浅香航大)と山田(小園凌央)。そもそも山田の資料が間に合ってないからこんなことになっているのに、作業が終わったら彼女とデートだと言ってさっさと帰ってしまう山田。つい、恵子(中村ゆり)に愚痴メールを送ってしまう吉岡だったが、仕事中の恵子から昼過ぎからやっている赤羽のコの字を紹介してもらい、勇んで出かける。店内は既にいい感じに盛り上がっており、まるよしサワーとキャベ玉で一人悦に入る吉岡のもとに、仕事を切り上げた恵子が合流。二人で昼酒を楽しんでいると奥のテーブルからもつが苦手だと言ってメニュー選びで揉めるカップルの声が聞こえてくる。なんとそれは…?
番組HPより引用
まるよし
まるよし | |
住所 | 東京都北区赤羽1-2-4 |
アクセス | JR「赤羽」駅東口から 徒歩1分 |
営業時間 | [月~金]14:00~22:00 [土]14:00~22:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
TEL | 03-3901-8859 |
URL |
乾杯🍻#赤羽 #まるよし pic.twitter.com/KWGIZWlUtQ
— 道楽 (@dodododoondoon) October 31, 2020
赤羽@ まるよしの玉ねぎフライ210円。サクサクのあっつあつでこのボリュームだから凄いのよ。一本でお腹一杯になるw pic.twitter.com/hmmxvgpZaK
— お嬢 (@you0637) October 17, 2016
ずっと気になってた酒場。カレーあたまとコロッケの組み合わせ最強でした。また来ます。
— か ず ゆ き (@kazuman0331) February 7, 2019
赤羽 まるよし pic.twitter.com/KVRwXKO7gv
放送日:2020.3.3
あらすじ
コの字での飲みニケーションのお陰か、すっかり山田(小園凌央)との関係がよくなり、プレゼン前に、山田オススメのパンケーキを食べながら打合せ中の吉岡(浅香航大)は、お店に恵子先輩(中村ゆり)の料理教室のチラシを見つけて写メを送る。
うまくいかなかったプレゼンの帰りに恵子から電話をもらった吉岡は山田をほっぽり出して松戸のコの字に馳せ参じる。今ではコの字のない人生は考えられない吉岡だったが、果たして人生に不可欠なのはコの字だけなのか…?恵子のことが気になる吉岡。
先に着いていた恵子は馴染みの大将(太田靖則)と和気あいあいとやっている。店の奥の座敷では、この店で出会い、結婚することになったカップルのお祝いが開かれていた。お祝い気分も味わえ、お酒も進む。そこへ訳ありな感じの若い男性が現れ…。
番組HPより引用
酒処 ひよし
酒処 ひよし | |
住所 | 千葉県松戸市本町19-9 |
アクセス | JR「松戸」駅西口から 徒歩3分 |
営業時間 | [月~土] 17:00~22:30(L.O.22:00) [日] 17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無休 |
TEL | 047-362-3182 |
URL |
肉味噌オムレツと紋甲いかゲソのビーフン美味し@松戸 酒処ひよし pic.twitter.com/RYloPBlUgL
— M.Miz (@sekainohate61) September 23, 2017
#松戸 #居酒屋
— Nash (@Nash_mochi) November 23, 2019
酒処ひよし さんへ。まさに、ザ大衆酒場!
焼酎、氷、炭酸、梅干し、それぞれ別売りで梅干しサワーを頂く。
写真は、チャーシュー、おでん、ガツ刺し。ガツ刺しは過去最大級のデカ切り。モツ焼き注文したがお休みとのこと。これは次だ! pic.twitter.com/7HeSZBtDBQ
今宵の一杯
— MODS★racing (@MODSracing1) October 13, 2019
@酒処ひよしin松戸
八海山に
かつおのタタキ刺し
肉味噌オムレツ
来てみたかったコの字カウンターのお店。肉味噌オムレツはビールも進むけどゴハンが欲しくなるくらい旨いっ❗️ pic.twitter.com/aCC2EBuMID
放送日:2020.3.10
あらすじ
松戸で抱きしめて以来、なんとなく気まずくて恵子(中村ゆり)に連絡が取れない吉岡(浅香航大)。社長の角倉(堀部圭亮)から外国人クライアントの接待の進捗を聞かれた吉岡は、後輩の山田(小園凌央)から「恵子さんに聞いてみたら」と言われ、思い切って恵子に電話をする。
秋葉原の店を紹介してもらい、恵子に付き合ってもらうことになった吉岡は、恵子の気持ちが気になりつつも、恵子のコスプレ姿を妄想したり。陽気なイタリア人シェフのフェデリコ(マイケル・キダ)には、会って早々、二人はアモーレ(恋人)なのかと聞かれ、ドギマギする吉岡。コの字酒場をフェデリコはたいそう気に入り、楽しく過ごす3人。いつかイタリアにも行ってほしいというフェデリコに恵子は…。
番組HPより引用
赤津加
赤津加 | |
住所 | 東京都千代田区外神田1-10-2 |
アクセス | JR「秋葉原」駅電気街口から徒歩3分 地下鉄銀座線「末広町」駅3番出口から徒歩7分 |
営業時間 | [月~金] 11:30~13:30 17:00~22:00 [土] 17:00~21:30 |
定休日 | 日曜、祝日、第1・3・5土曜 |
TEL | 03-3251-2585 |
URL |
千代田区給付金で秋葉原の最高級ランチを食べるシリーズ
— すずき📊動くグラフ📈 (@michsuzu) October 1, 2020
創業1954年の赤津加で天ぷら定食(1050円)を注文。個人店らしいラインアップで、秋葉原のど真ん中とは思えない渋さと静けさがいい。キッチンジローやかんだ食堂が閉店した今、数少ない老舗となってしまった pic.twitter.com/RIdR8BWM9y
赤津加で、千代田区飲みを満喫中! pic.twitter.com/odfQzXxD7p
— 塩見なゆ/Syupo公式 (@KanpaiNayu) October 22, 2018
秋葉原の好きな店、赤津加。昨日は一人じゃなく、ワイン会に来て下さった方、数人が付き合ってくれて色々食べられた。静かな店なので、楽しくてはしゃぎそうになる気持ちをぐぐっと抑えるのに大変でした。ここのねぎとろやっこ本当に美味しいのよ!初めて食べた鳥もつ煮もうまかった!楽しかった。 pic.twitter.com/keCmu9RfZ4
— 魔女っこれい (@majyokkorei) October 11, 2020
放送日:2020.3.17
あらすじ
恵子(中村ゆり)からイタリア行きの話を聞いた吉岡(浅香航大)は悶々としていた。そこへ社長の角倉(堀部圭亮)から新しいプロジェクトのメニュー考案を恵子に頼みたいと言われ、直接訪ねることにする。
出掛けに山田(小園凌央)から飲みに誘われるが断り、恵子のキッチンスタジオに出向く。なんとなくぎこちない様子の恵子。吉岡は懸命にプレゼンするが、色よい返事はもらえない。
帰り道、一杯飲みたい気分で新橋を彷徨う吉岡は、牛にこみの看板に惹かれ入ってみる。そこはコの字酒場で、「お一人様ですか?」と聞かれ、隣に恵子のいない寂しさをかみしめる。お通しのだし巻きに感動し、生ビールを味わうが、頭によぎるのは恵子のことばかり。
一方、恵子は一人で考え事をしたくて神保町のコの字を訪れていた…。
番組HPより引用
美味ぇ津”(うめづ)
美味ぇ津” | |
住所 | 東京都港区新橋4-21-7 つるや加藤ビル 1F |
アクセス | JR「新橋」駅烏森口から徒歩3分 |
営業時間 | 18:00~22:45 |
定休日 | 土・日・祝・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始 |
TEL | 050-5595-6135 |
URL |
なんてしあわせな色なんだ。
— グルメブログ『或阿呆の東京』 (@aruahouno_TOKYO) March 28, 2018
美味ぇ津(新橋)の煮込み pic.twitter.com/y4iYpDVvXn
ボトルを空けに来ました。
— ヨクロウ (@yokuro_yacchi) August 21, 2019
お通しだけでもういい充分やって思ってても、やっぱこの煮込みが好きです。大好きです。大好き過ぎます。
煮込み(トゥルントゥルン)
シロ(外カリ中フワ)
桜ユッケ(痛恨の食べかけ写真)
またボトルが入ったから空けに来なきゃ…魔のラビリンス。
美味ぇ津@新橋 pic.twitter.com/srKJvGNOrf
この煮込みのシミシミ感とプルプル感は異常…!
— ぐるなび みんなのごはん (@gnavi_gohan) December 25, 2017
新橋のオヤジさん達だけの物にさせてはいけない、煮込みの名店を紹介しています
⇒タレが染みっしみ…!迫力の大鍋で煮込まれた牛煮込み串とシャリキンホッピーが最高すぎる新橋「美味ぇ津゛(うめづ)」 https://t.co/9fTAFwcJTu pic.twitter.com/DPmIsuERfX
兵六
兵六 | |
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-3 |
アクセス | 都営地下鉄新宿線・三田線、東京メトロ半蔵門線「神保町」駅から徒歩2分 |
営業時間 | 17:00~22:30 |
定休日 | 土・日・祝 |
TEL | |
URL |
神保町・兵六。ずっと来てみたかった酒場。凄くいい雰囲気。夏の風で酒を飲んで、餃子を食むの。はははいいだろう。 pic.twitter.com/kIlgF2SAxw
— おりえ (@orie13a) July 2, 2019
昨日は神保町の兵六さんへ。さつま無双に合わせたのは ぬた。来週からお休みになります!乾杯🍻 #神保町 #兵六 #コの字酒場 #柴山雅人 #亭主 #加藤ジャンプ #中村ゆり #浅香航大 #今夜はコの字で #ツイッター晩酌部 #likeforlikeplease #ぬた #さつま無双 #焼酎 #鹿児島 #芋焼酎 pic.twitter.com/iHB7M7W2We
— 類的酒場の放浪日記 (@ruiteki_sakaba) July 9, 2021
昨日は久しぶりの神保町「兵六」へ。やっぱりいいですね、老舗のコの字は。
— 塩見なゆ/Syupo公式 (@KanpaiNayu) August 22, 2019
米焼酎・峰の露をキンキンに冷やした一杯と、名物の餃子を。 pic.twitter.com/vDPvG0dALQ
放送日:2020.3.24
あらすじ
恵子(中村ゆり)と恋人の透(竹財輝之助)が抱き合う姿を目撃した吉岡(浅香航大)はその場から走り去った。
じっとしていられず、山田(小園凌央)の住宅展示場の着ぐるみの仕事を代わりに引き受け、風船配りに精を出す吉岡。懸命に働くうちに、どんな仕事でも一途にやることの大切さを教えてくれたコの字酒場、そしてコの字へ導いてくれた恵子への感謝の気持ちでいっぱいになる。
恵子がイタリアに行ってしまう前に、お礼と自分の本当の気持ちを伝えたい…。そう決意した吉岡は恵子に電話をかけ、錦糸町のコの字に招待する。
一足先に「井のなか」に着いた吉岡は、日本酒の熟成酒を味わいながら、恵子とのこれまでを思い出し…。
番組HPより引用
井のなか
井のなか | |
住所 | 東京都墨田区錦糸2-5-2 |
アクセス | JR「錦糸町」駅北口から徒歩3分 |
営業時間 | 【火~金】 16:00~20:00(LO. 19:00) 【土・日・祝日】 16:00~20:00(LO. 19:00) |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 050-5570-0593 |
URL |
錦糸町 井のなか#錦糸町 #井のなか pic.twitter.com/CP4cKA4zk8
— いけちゃん (@easyliving01) January 26, 2021
過日のご馳走。
— 加藤ジャンプ(原作担当ドラマ「今夜はコの字で」20年1月6日スタート) (@katojump) December 12, 2020
この夜も腹一杯
ベルトちぎれそうだった#錦糸町 #井のなか #二軒目どうする #今夜はコの字で #コの字酒場はワンダーランド pic.twitter.com/pDKosBwPC8
日本酒大好きな人は絶対訪ねてほしい🍶#井のなか #錦糸町
— しの (@shinoshino05222) September 2, 2020
店主が日本酒と料理のマリアージュを器、温度帯の違いであれこれ教えてくれた❣️お料理は佃のマスカルポーネを軸に細かく飲み方を伝授いただき❗️
日本酒エンターテイメントが錦糸町にあったなんて。 pic.twitter.com/8Nngr76Pnu
今夜はコの字で番組情報
“コの字酒場”を舞台に、常連や店主とのやりとりを楽しみながら繰り広げられるグルメ&恋愛ドラマ。
テレ東のグルメドラマですから行ってみたくなる美味しそうな料理とお酒がたくさん出てきますよ。
ワカコ酒の制作スタッフが集結して制作しているので、思わず唾を飲み込むしずる映像が期待できますね。
しかも4K制作というこだわりよう。地上波は残念ながら対応してませんが、BSテレ東4Kなら高精細な映像が楽しめます。
原作は集英社インターナショナル公式サイト内で連載されていた同名のマンガが原作。原作者はコの字酒場探求家の加藤ジャンプさん、作画は「ブツメシ」「極道めし」などグルメ漫画を多数手掛ける土山しげるさん。
酒豪であこがれの先輩・田中恵子を演じるのは、名バイプレイヤーとして数々のドラマで活躍している中村ゆりさん。民法の連続ドラマは初主演です。
お相手となる後輩・吉岡としのりは、「チェリまほ」「君と世界が終わる日に」など勢いに乗る若手俳優の浅香航大くん。
グルメドラマにとどまらず、恋愛ドラマの要素も掛け合わせているので、美味しそうな料理やお酒とともに2人の恋の行方が気になります!
放送局・放送日程
放送局 | 放送時間 | 放送開始日 |
---|---|---|
BSテレ東 | 月 24:00 | 2020年1月7日 |
テレビ大阪 | 月 25:05 | 2020年4月7日 |
BSテレ東 | 月 24:00 | 2021年7月5日 |
スタッフ
- 【原作】
- 原作・加藤ジャンプ/作画・土山しげる『今夜はコの字で』
集英社インターナショナル - 【脚本】
- タナカトモフミ、 久万真路、 岩渕崇
- 【監督】
- 久万真路、 岩渕崇
- 【音楽】
- 石塚徹、SomaGenda、鈴木俊介
- 【撮影】
- 馬場元
- 【プロデューサー】
- 瀧川治水、小林教子、湊谷恭史、石井光雄
- 【制作】
- BSテレ東、 ザフール
- 【製作著作】
- 「今夜はコの字で」製作委員会2020
- 【番組HP】
- https://www.bs-tvtokyo.co.jp/konoji/
- 【Twitter】
- https://twitter.com/BS7ch_konoji
キャスト
- 田中恵子:中村ゆり
- フードコーディネーターであり、「コの字酒場」マスター。大学の後輩である吉岡に毎回オススメの酒場を紹介する。
- 吉岡としのり:浅香航大
- 広告代理店「シューエイプロジェクト」に勤めるサラリーマン。憧れの先輩である恵子に「コの字酒場」を紹介してもらい、そのディープな世界にはまっていく。
- 山田大河:小園凌央
- 広告代理店「シューエイプロジェクト」に勤める吉岡の後輩。令和入社の“イマドキ”の若者で常に吉岡を悩ませている。
- ミキ:藤井武美
- 恵子のアシスタント。
- 田中洋子:北香那
- 恵子の妹で現役女子大生。姉に負けず劣らずの酒好き女子だが、「コの字酒場」ビギナー。
- 透:竹財輝之助
- 恵子の恋人でカメラマン。世界中を飛び回っており、日本にはなかなか帰ってこない。
- 角倉誠:堀部圭亮
- 広告代理店「シューエイプロジェクト」の社長。
ゲスト出演者
2020年冬ドラマSchedule
BSテレ東月曜深夜枠
2022.01 | ワカコ酒 Season6 主演:武田梨奈 |
2021.07 | 今夜はコの字で 主演:中村ゆり&浅香航大 |
2021.04 | 江戸前の旬 Season2 主演:須賀健太 |
2021.01 | テレビ演劇 サクセス荘3 |
2020.10 | ハルとアオのお弁当箱 主演:吉谷彩子&井之脇海 |
2020.07 | 歌舞伎町弁護人 凜花 主演:朝倉あき |
2020.04 | ワカコ酒 Season5 主演:武田梨奈 |
2020.01 | 今夜はコの字で 主演:中村ゆり&浅香航大 |
2019.10 | 逃亡花 主演:蒼井そら |
2019.01 | ワカコ酒 Season4 主演:武田梨奈 |