だから私はメイクする第4話 感想 ※ネタバレ注意
ちょっとオシャレして出勤すると今日はデート?とかメイクのアドバイス、しつこく言われると確かに面倒くさい(¬_¬)
お互いに好きなコスメの話が思い切りできる相手、楽しい時間を共有できて良かったです。
今じゃ男性のメイクもアリですよね。k-popとかメイクすごいしてるし、していた方が清潔感が出るという方もいますよね。
女性社員に彼氏いるでしょう?わかるよ〜みたいな事言われて距離おこうとした彼女でしたが、やっぱり楽しいメイクは2人共やめられない。会社ではナチュラルメイクにして、退社後にバッチリメイクする2人でした。
コロナ禍で我慢する事が多くなっているし、好きなことを思い切りできる場所と気の合う仲間でとことん楽しむ事もたまには必要ですね。
このオシャレな2人、いいなって思います。(╹◡╹)
おさらいメイク講座第4話
『おさらいメイク講座』はParavi限定のオリジナルストーリーです。
神崎さんとlolのメンバー3人のトークを交えながらドラマに登場したメイクのおさらいレッスンを見る事ができます。
lolってこの番組の主題歌を歌っているダンス&ヴォーカルグループなんですね。今回登場したのは佐藤友祐、小宮山直人、honoaの三人でした。
神崎さんにメイクをしてもらっていたのは佐藤友祐さん。
メイクはほとんどしないという男性陣でしたが、もともとの素材がいいのであまりメイクでいじらなくてもイケてる状態なわけですよ笑。それがメイクをしたらどうなるのか。
メンズメイクって骨格を引き立たせるようにするらしいです。
もともと濃いめの佐藤さん。アイシャドウで陰影を引き立たせていきます。瞼と、目頭側の鼻にちょっとだけのせてました。
赤みのあるシャドウで二重幅くらいに色をのせて、アイラインはシャドウを使って目のキワに入れていきます。下まぶたにも赤みのシャドウをまつげのキワにのせて、マスカラは軽くつけてました。
チークは血色よくなるように軽くのせた後、肌色に近い色を全体に。肌がだんだん明るく、顔もシャープになってきましたよ〜!!(≧∇≦)
リップは今流行りの色!結構濃いめかなって思った色のリップをブラシでしっかり塗った後、何もつけていないブラシと綿棒でぼかしたら、すごく自然に馴染んできました✨
そして最後の眉マスカラ!!眉尻から逆毛を立てるように塗って眉頭は上に向かってスッスッとつけたら、めちゃめちゃ色っぽい顔に仕上がりました〜✨
もとの顔が良いけど更に良くなってましたよ〜。こんなに印象変えられるんだね。色とか使う道具によっても違う仕上がりになるから、メイクは楽しいですね。
100均にも今はたくさんメイク商品あるし、ドラッグストアなんかも入りやすいし、気になったものから試してみるのもいいかもですね。
無料動画・見逃し配信をチェック♪