【モトカレマニア】第5話の感想・ネタバレ/山下の元カノ・むぎもモトカレマニア。こっちも結構めんどくさい笑

モトカレマニア第5話 感想 ※ネタバレ注意

ユリカの当てた温泉旅行にやってきたユリカとさくら。そこで山下の元カノ、むぎに偶然出逢います。

ユリカは必死で山下の想いを伝えようとしますが、見せつけるようにされたキスのことを話し、むぎは山下のことを忘れようとしていました。

ユリカは山下の気持ちに自分の感情まで重ね、どうにかむぎに届いてほしいと力説するのですが、全くの他人からこんなこと言われてもむぎに響くはずもなく‥。むしろ疎ましさすら感じさせてしまいます。

この時の、「なんで怒っているか、このままずっとクイズを続けるのはしんどいと思う」と言うさくらの言葉がなんだか印象に残りました。

なんで怒っているのか、そんなことは言わないと伝わらないと話すさくらの最もな意見はわかりますが、むぎの好きな人にはなんで怒っているかくらい察して欲しい、わかって欲しいと思う気持ちもわかる気がします。

しかし、恋人も所詮は他人同士であって、言わなくてもなんでも分かり合える仲ってすごく難しいのかなと感じました。

また、マコチへの対応をあれでよかったのかと悩むユリカに、その時した行動がその時の正解と励ます桃香。この言葉って悩んでる時にかけてもらえるとかなり励まされる気がします。

離婚を経験した桃香の言葉にはなんだか重みがありました。

その頃、山下は千鶴にしっかりと自分の思いを伝えていました。

欲しい言葉をくれる千鶴の存在は自分にとってすごく楽な存在だと思いますが、きっと僕はあなたに恋をしていないんだと思うとネクタイを返す山下。山下の誠実さは好感が持てます。

そして、ちゃんとむぎにもう一度話したいと伝える山下。すごく勇気がいる行動だと思います。マコチにもその踏み出す勇気を‥。

山下の連絡を無視しようとするむぎに、ユリカは返信をするように説得し、卓球勝負が始まります。

前を向きたいむぎに、ユリカは見て見ぬ振りして前を向くことは本当に前を向けいてるのかと投げかけます。大事な仕事を放り投げてまで着いてきてくれると簡単に思っている山下に、怒るむぎ。

自分の気持ちをわかってくれていると信じていた山下への失望と仕事へのプライドから抜け出せないむぎですが、実際はまだまだ好き同士の2人。どうにか2人が分かり合える時が来ればいいなと思いました。

最終巻を書き始めたさくらに、離婚することになると連絡をする駒込。離婚してないのにそんな風に言ってくるなんて、やっぱり駒込ってなんかずるい‥。けどきっと駒込も学生時代からの思いから抜け出せないでいるのかも知れません。

ユリカに話すことを決めて家まできたマコチ。しかし、ユリカは別の男性とタクシーから降りてきます。衝撃のラストシーン。かけるって何者!?気になる展開となりました。

無料動画・見逃し配信をチェック♪

-感想
-

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie