僧侶でありながら救命救急医でもある主人公の奮闘を通して「生きることや死ぬこととは何か」を問う医療ヒューマンドラマ。
『病室で念仏を唱えないでください』を
動画配信サービスの<無料お試し期間>を利用すれば、配信中の全話を無料で観ることができるんですよ♪


- 『サトリ研修医・田中玲一』が見れるのはParaviだけ
- CMなくてストレスフリー
- TBS・テレ東のドラマ・バラエティなど 約1万本 が見放題
- キャリア決済に対応済み
- ダウンロードできるから外出先でもパケ死の心配なし
- 倍速再生にも対応してる
- 映画のレンタルに使えるチケットが毎月1枚もらえる
無料期間中でも解約OK♪
病室で念仏を唱えないでください見逃し配信・無料動画まとめ

見逃し配信(最新話のみ) |
---|
見逃し配信は終了しました |
見放題(全話無料) |
レンタル(有料) |
レンタルはありません |
配信なし |
|
配信情報は 2021年5月25日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。
もう少し詳しく見ていきましょう。
見逃し配信
見逃し配信は2020年4月10日で終了しました。
TVer

GYAO!

AbemaTV

でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪
『病室で念仏を唱えないでください』を配信しているサービスを調べてみました。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
Paravi |
〇 見放題 |
なし | 1,017円 |
Hulu |
〇 見放題 |
2週間 | 1,026円 |
TELASA |
〇 見放題 |
15日間 | 618円 |
dTV |
〇 見放題 |
31日間 | 550円 |
Prime Video |
〇 見放題 |
30日間 | 500円 |
TSUTAYA TV |
〇 見放題 |
30日間 | 1,026円 |
FOD | × | - | - |
U-NEXT | × | - | - |
Netflix | × | - | - |
ABEMA | × | - | - |
配信情報は 2021年5月25日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。
病室で念仏を唱えないでください
![]() |
||
無料期間 | 配信形態 | 月額料金(税込) |
なし | 見放題 | 1,017円 |
Paraviがベストな理由
- TBS、テレ東の番組に圧倒的な強さ
- ドラマのサイドストーリーやディレクターズカット版が豊富
- 動画をダウンロードできるから外出先でもパケ死の心配なし
- キャリア決済に対応している
- 解約は5クリックで完了する手軽さ
- 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONⅡ
- 最愛 ディレクターズ・カット版
- 99.9 -刑事専門弁護士-
- 99.9 -刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い編~映画公開前夜祭~
- 花より男子2(リターンズ)
- それSnow manにやらせて下さい(Paraviオリジナル)
- それSnow manにやらせて下さい
- 最愛
- 櫻井・有吉 THE夜会
- 水曜日のダウンタウン
2022年1月10日時点


あらすじ・感想
※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。
放送日:2020.1.17/視聴率:11.3%
あらすじ
あおば台病院救命救急センターのホットラインが鳴った。乗用車による交通事故の救急患者が運び込まれることになり、スタットコールが病院内に響き渡る。
救命救急センターの医師・三宅涼子(中谷美紀)、研修医・田中玲一(片寄涼太)、整形外科医・藍田一平(堀内健)たちが処置に追われる中、僧衣にスニーカーの男が全速力で走り込んで来た。この男こそ、救命救急センターに勤務する僧侶でありながら救命救急医の松本照円(伊藤英明)だ。何かにつけて念仏を唱えたり説法をしたりすることで患者だけではなく同僚からも煙たがられてしまうが、本人は医師としても 僧侶としても明るく真面目に取り組んでいる。
事故にあった患者たちの中には、妊婦やCPA(心肺機能停止)の者から軽傷の者まで容体は様々。一刻を争う事態の中、松本は事故を起こした乗用車に乗っていた男女の1人、容子の処置にあたっていたところ、 そこへ容子の息子・将太(大西利空)が駆け付ける。しばらくすると、容子と同じ車に乗っていた男性の 妻が現れた。妻は、救命救急センター長の玉井潤一郎(萩原聖人)に「浮気ですよね?」と詰め寄る。その様子を見ていた将太は思わず「男ができて、俺たちのこと、 どうでもよくなったんだ!俺たちを捨てたバチが当たったんだ…死ねばいい」とヤケになってしまう。そんな将太に松本は説法を始めるが、気持ちは伝わらなかった。
一方、児島眞白(松本穂香)がいる心臓血管外科に大学病院から濱田達哉(ムロツヨシ)が出向してきた。 理事長の澁沢和歌子(余貴美子)は、海外でも活躍した有能な心臓血管外科医である・濱田を病院に迎える ことができたことを喜び、病院は大きな変化を迎えようとしていた。
容子は一命をとりとめたものの、意識は戻らずICUに入ったまま。しかし翌日、容子の容体が急変し、脳死状態に。松本はためらわず「家族なんだから」と13歳の将太に決断を求める…。
番組HPより引用
放送日:2020.1.24/視聴率:10.3%
あらすじ
この日も、朝からあおば台病院の救命救急センターには、次々に急患が運び込まれていた。交通事故による大怪我で運ばれてきた患者・宮島隆弘(ナオト・インティライミ)は、意識が朦朧とした状態で、医師の三宅(中谷美紀)はじめ、研修医の田中(片寄涼太)や看護師の堀口(土路生優里)が処置にあたっていた。さらに処置室の奥では、自宅で倒れ運び込まれた女性患者の処置に、松本(伊藤英明)、吉田(谷恭輔)と看護師・長見(うらじぬの)たちが担当。その女性患者は、大動脈瘤が破裂していたため危険な状態で心外に応援を頼んだが、手術中ということで心臓血管外科医・濱田(ムロツヨシ)に無下に断られてしまう。松本は三宅の応援もあり、緊急手術を決め、腹部大動脈瘤破裂の重症ながら一命を取り留めることが出来た。しかし、センター長の玉井(萩原聖人)からは、そういう場合は他に回すようにと言われ、救命救急センターのスタッフは、オペの応援要請に答えてくれない濱田に不満を募らせていた。
ある日、出勤した松本の元に、川で中学生男子が溺水という ドクターカーの要請が入った。松本の過去を知る三宅は「私が行こうか?」と気に掛けるが、松本は「僕が行きます」と名乗り出る。
現場でレスキュー隊員が少年・岡崎勉(渡邉蒼)を発見し、真冬でも構わず川の中に駆け込んでいく松本。 低体温・心肺停止で危険な状態の勉の心臓マッサージをしていると、勉と同じ制服を着た少年・丸山(田中奏生)が目が合ったとたん逃げていくのに気付く。病院内に運び込まれた勉は、ICUで母親の真理子(島袋寛子)が付き添う中、低体温療法を受けていた。松本は、真理子に勉が握っていたペンケースを渡す。それを確認した真理子は、亡き父親からプレゼントされたボールペンがなくなっていることに気づく。その後、病院内で逃げる丸山を見つけた松本は、彼を追いかけるが…。
一方、救命救急センターに、指定病院を17件も断られたという患者の受け入れ要請が入った。今にも破裂しそうな腹部大動脈瘤のその患者は、ホームレスだという。
救命救急のスタッフは、手術中の濱田に応援を求めるが、患者がホームレスだと知ってまたもあっさりと断りを入れられてしまう。しかし、濱田の下で働く医師・児島(松本穂香)は、松本を手伝うか迷っていた・・・。
30年前に自らに降りかかった出来事と勉たちを重ね合わせる松本。止まった時間を動かすことができるのか…?
番組HPより引用
放送日:2020.1.31/視聴率:8.2%
あらすじ
束の間の休息で救命救急センターのスタッフルームで雑談する松本(伊藤英明)や三宅(中谷美紀)のもとに、看護師の堀口(土路生優里)が駆け込んできた。
交通事故で搬送されてきた患者・宮島(ナオト・インティライミ)が、いなくなったというのだ。みんなで手分けして探していると、中庭で倒れている宮島を三宅が発見した。ICUに戻り松本は「なぜ病院を抜け出したのか」聞こうとするが、虚ろな表情の宮島は謝るだけ。
その様子を心配する松本は、三宅に「宮島は“鬱”ではないか」と相談するが、松本の行動は救命医の使命の域を脱していると非難し、言い争いになってしまう。
そして三宅は、松本の救命医の使命の一線を超える行動について中庭で思案していると、そこに20年来の付き合いの消防隊員隊長・藤森(宇梶剛士)と出会い、話を聞いてもらうのだった。
ある日、救命救急センターに男性患者が運ばれてくる。その場ですぐに開胸手術が必要と判断した松本は、心外に支援要請するが、駆け付けてきたのは児島(松本穂香)一人だった。
執刀医の経験が浅い児島はひるむが、松本が手助けするからという言葉を信じ執刀を決意するが児島はひるんでしまう。
一方で、執刀中だった濱田(ムロツヨシ)のもとに児島の手術の話が入り、松本に嫌味たっぷりの不満をぶつける。
そこに、自殺を図ったと思われる男性が運ばれてくる。それは、先日退院したはずの宮島だった。
夜になり、救命救急センターに、ドクターカーの出動要請が入る。松本と三宅が駆け付けると、会社の倉庫で火災が発生し、数人のケガ人が出ていた。さらに、二次災害が起こり意識不明の消防隊員が運ばれてくるが…。
番組HPより引用
放送日:2020.2.7/視聴率:8.1%
あらすじ
緊急オペを終えスタッフルームに戻ってきた松本(伊藤英明)はじめとする救命救急のスタッフたち。松本は、心臓血管外科医の児島(松本穂香)が駆け付けてくれたおかげで手術は成功したと感謝を伝える。だが、疲労困憊の吉田(谷恭輔)や研修医の田中(片寄涼太)から、「すべての患者を受け入れたい」という松本の考え方を反対される。それは、部長の玉井(萩原聖人)や三宅(中谷美紀)、ヘルプで参加した整形外科医の藍田(堀内健)も同意見だった。松本は「全ての命を漏らさず救済する千手観音のように…」と自らの意思を語るが、サトリ世代の田中には全く通じず、言い合いになってしまう。その夜、手術が成功しホッとしていた児島に、濱田(ムロツヨシ)から「今後は第一助手に入ってもらうから、救急に関わるのはやめるように」と宣告される。
同じ頃、救命救急センターに階段から転落した長沢功一(本並健治)という患者が運ばれてきた。術後の後遺症も考えられるので早急なオペが必要とされ、松本は手術の立ち合いも含め、脳外の医師と共に手術室へ向った。だが、知らせを聞き駆け付けた長沢の妻・奈穂(中島ひろ子)と娘・沙織(美山加恋)は、吉田と田中が、功一の予後に関して話しているのを聞いてしまい、手術中止を訴えてくるのだった。
ある日の夜、ジム帰りの松本は、小学生の男の子・品川凱斗(齋藤絢永)が一人で公園のブランコを漕いでいるのを見つける。近づいてみると、凱斗の手が腫れ、不自然な赤みや体に無数の傷があることに気が付く。「転んだ」としか言わない凱斗の症状を調べようとするが、その様子を見た主婦に、変質者と間違われ警察に通報されてしまう。
その夜、あおば台病院に、小学校教諭・植木(松角洋平)に伴われ、女の子が運ばれてきた。その子は、以前公園で虐待を疑った少年・凱斗の姉・愛羅(石田凛音)だった。
番組HPより引用
放送日:2020.2.14/視聴率:7.7%
あらすじ
虐待によって救急に運び込まれ、亡くなってしまった少女。その少女を虐待していた義父に怒りを抑えられず殴ってしまった松本(伊藤英明)は、警察に逮捕された挙句あおば台病院から無期限の出勤停止処分となってしまった。
そんな中、謹慎中の松本は、師匠・円明(団時朗)の昔からの友人、石川祐三(品川徹)が老衰で臨終が近いと知らせを受けたことを知り、直ぐに医療用具を持参し円明の弟子・唯円(葵揚)と共に石川家へと向かった。だが、死を覚悟した様子の石川家の家族たちを前に、医者として、僧侶として、何かできることはあるのかと松本は葛藤するのであった。
一方、濱田(ムロツヨシ)の反応を気にしていた心臓外科医の児嶋(松本穂香)が救命救急への配置換えを直訴し、転科してきた。しかし、謹慎中の松本は知る由もなく…。
ある夜、憲次(泉谷しげる)に誘われ一緒に飲みに行くと、もう息子・哉が川遊びで溺死したことは忘れ、医者として普通に頑張れと憲次から励まされる。その帰り偶然にもビルの工事現場で事故を目撃した松本は…。
番組HPより引用
放送日:2020.2.21/視聴率:7.9%
あらすじ
幼馴染の父・憲次(泉谷しげる)から、手術では取り除く事が出来ない肺腺癌にかかっていることを告白された松本(伊藤英明)は、延命治療を拒む憲次に治療を受けるべきだと薦める。だが、医者として治療を薦める松本は、憲次は「お坊さんとしてなら?」と問われると、延命治療をせず親族に看取られ亡くなった石川の姿が脳裏をかすめ、医者として、僧侶として思い悩む。
あおば台救命救急センターのスタッフルームでは、転科してきた児嶋先生(松本穂香)を囲んで和やかな時間を過ごしていた。すると、いつものようにホットラインが鳴り、倒壊事故で意識不明の30代の男性と60代の男性二人を受け入れることに。さらに、新たにボウリング場でケガをしたという40代の男性も搬送されてきたが、救急車から運びだされた患者は、なんと整形外科医の藍田先生(堀内健)だった…!?
松本・児嶋・吉田(谷恭輔)・長見(うらじぬの)らが懸命に処置を続けていると、先にホットラインが入っていた倒壊事故により意識がない患者・和田洋平(吉沢悠)が搬送されてきた。アラーム音が響く危機的状況の中、洋平の処置に入った三宅(中谷美紀)は愕然とする…。
ある日、濱田(ムロツヨシ)は、理事長の澁沢(余貴美子)から、状態が悪くリスクは大きいが、病院の宣伝に使えると大物芸能人御代田(藤井隆)の手術を持ち掛けられる。 いよいよオペの日、オペの見学に行った児嶋は、患者のある異変に気が付く…。
番組HPより引用
放送日:2020.2.28/視聴率:8.9%
あらすじ
スーパーで転倒して意識不明であおば台救命救急センターに運ばれてきたのは前田鮎子。三宅は鮎子が持っていたメモを見つけるが、そこには「自分は末期の乳がんで心肺蘇生は望まない」と書かれています。
鮎子の意識が戻り、松本はチャプレンとして彼女の心に寄り添う。そんな中、松本は鮎子を突然デートに誘います。
次いで搬送されてきた患者は桑島悟という14歳の少年。交通事故で緊急手術をしなければならない状態。松本は悟の心臓あたりに古い手術婚を見つけ、早々に手術を始めようとすると、濱田と瀬川が突如オペ室に入ってきて、松本を突き飛ばすように少年の手術を開始。
救急に協力しない濱田が手術を手伝ったと、救急で話題になってましたが、果たしてその真意は?
さらに濱田は、謎の投資家リチャードや医療コンサルタントの長谷と秘密裏に会っています。
一方、度重なる暴言に耐えかねた瀬川は、初めて濱田へ反論します。2人が言い争っていたところに居合わせた松本は、つかみ合いになる2人を制止します。そこで濱田の無案元に手術婚があることに気づき…
番組HPより引用
放送日:2020.3.6/視聴率:7.8%
あらすじ
あおば台救命救急センターでは、松本(伊藤英明)や三宅(中谷美紀)が、ペースメーカーを入れた生活保護の患者が短期間に数人見つかったことに疑問を抱き、児嶋(松本穂香)にその出元の調査を依頼していた。すると、全ての患者があおば台病院の同じ医師によって手術されていることが発覚する。真意を確かめるため、松本は濱田(ムロツヨシ)の元へ向かう。
一方、濱田は、医療コンサルタント・長谷(淵上泰史)から電話が入り、心臓外科学会の理事長・大貫(きたろう)の孫・川崎美咲が、重い心臓病で入院していると伝えられる。あおば台病院に転院させて手術がうまくいけば、医師会を後ろ盾にして小児ハートセンター設立までがスムーズになると言われていた。
憲次(泉谷しげる)は、がんの治療に向き合い、診察を受けていた。付き添う松本は、改めて最悪の状況を確認し「治験薬でもいいので可能性に賭けたい」と訴える。
その頃、ひき逃げ事故にあった女性患者(白石糸)が搬送されてきた。搬送されて2日経っても家族からの問い合わせが入らないことや、彼女の荷物からシングルマザーなのではないかと考えられた。家に乳幼児が1人で残っているかもしれない危機的状況にもかかわらず、身元がわからないでいたが、児嶋があることに気づき…。
母親の川崎百合子(大西礼芳)、祖父の大貫に付き添われ美咲が転院してきた。濱田の次に優秀とされる心臓外科医・田沼(前田公輝)を前立ちにして手術が始まる。
番組HPより引用
放送日:2020.3.13/視聴率:8.5%
あらすじ
濱田(ムロツヨシ)が担当した、心臓外科学会の理事長・大貫(きたろう)の3歳の孫・川崎美咲(中野翠咲)の容態が急変した。直ぐに松本(伊藤英明)が対応し、濱田も駆けつけ緊急オペが行われたが、オペの失敗が発覚し、投資家リチャード・ポー(近藤公園)から融資を断られてしまう。小児用ハートセンター設立をあきらめられない濱田は、「もう一度だけチャンスを与えて欲しい」と、難しい手術の公開オペを提案する。ところが、公開オペが始まってすぐに異変が起きる。美咲のオペ後から様子がおかしい濱田に松本は…。
一方、松本が父のように慕う、憲次(泉谷しげる)のがん治療が始まった。ステージ4の肺線がんである憲次の治療は厳しいが、憲次は松本の懇願により治験薬での治療を決意していた。投薬を開始し、経過は順調に思われたが…。
番組HPより引用
放送日:2020.3.20/視聴率:9.2%
あらすじ
通り魔事件が発生し、松本(伊藤英明)・吉田(谷恭輔)・田中(片寄涼太)・児嶋(松本穂香)・長見(うらじぬの)ら救命救急センターの面々がドクターカーで現場に急行した。
心臓部を刺されてショック状態の被害者・木村敦子(菅井玲)の傍では、娘の尚(谷花音)が必死に母に呼び掛けていた。
すると、近くで刃物を持った犯人の男を見た松本は、思わず犯人に駆け寄り揉み合うことに。
あおば台病院では、搬送された犯人と敦子の緊急手術が行われたが、敦子の娘・尚に松本は「なぜ、犯人を助けるのか」と強く責められてしまう…。
一方、松本が父のように慕う憲次(泉谷しげる)が、自宅で倒れ搬送されて来た。ガン治療に前向きに取り組んできた矢先のことだった。
すでに、ガンが転移して治験薬が効かなくなっていると担当医から聞いた松本は、意を決して自ら憲次に話をする覚悟を決める。
医師とは何か、救うとは何かについて思い悩む松本に、三宅(中谷美紀)や濱田(ムロツヨシ)は…。
番組HPより引用
病室で念仏を唱えないでください番組情報
救命救急医であり、僧侶でもある松本照円(伊藤英明)が、命をどう救うのか、死をどう看取るのか、患者の家族をどう支えるのか、といった悩みを抱えながら奮闘する、1話完結の医療ヒューマンドラマです。
伊藤英明さんは2年間伸ばしていた髪をバッサリと剃髪したそうですよ。僧侶ゆえに巻き起こる騒動に、白衣を着たり袈裟を着たり病院を駆け巡ります。
放送局・放送日程
放送局 | 放送時間 | 放送開始日 |
---|---|---|
TBS | 金 22:00 | 2020年1月17日 |
視聴率
平均視聴率 8.8%
スタッフ
- 【脚本】
- 吉澤智子
- 【音楽】
- 井筒昭雄
- 【主題歌】
- 三浦大知「I'm Here」
- 【編成】
- 渡瀬暁彦
- 【演出】
- 平野俊一、岡本伸吾、泉正英
- 【医療監修】
- 林宗博、渡部広明、山岸俊介
- 【仏事監修】
- 新倉典生
- 【チャプレン監修】
- 谷山洋三
- 【プロデューサー】
- 峠田浩
- 【製作著作】
- TBS
- 【番組HP】
- https://www.tbs.co.jp/nembutsu_tbs/
- 【Twitter】
- https://twitter.com/nembutsu_tbs/
- 【Instagram】
- https://www.instagram.com/nembutsu_tbs/
- 【番組HP】
- https://lin.ee/wXXSjMr
キャスト
- あおば台病院 救命救急センター
- 松本 照円(照之):伊藤英明
- あおば台救命救急センターの救急医で、病院付きの僧侶(チャプレン=臨床宗教師/医療機関などで心のケアをする宗教者)。馴染の哉を自分のせいで亡くしたと考え、トラウマから仏門に入り、たくさんの命を救うため医師となった。
- 松本 照之(幼少期):吉田日向
- 児嶋 眞白:松本穂香
- 濱田の下で働く新人心臓外科医だったが、この度救命救急へ。能力は高いがプレッシャーに弱く、濱田の前立(第一助手)をしていた際にミスをして役立たず扱いをされ、干され気味となる。
- 田中 玲一:片寄涼太
- 後期研修医。代々続く医者の家系で千葉にある大病院の御曹司。幼い頃から医療の現場を見知っているため医療には限界があると考えており、救えない命に対して慣れに近い諦めの気持ちを持っている。サトリ世代の若者らしく体育会系のノリや上下関係を嫌い、指導にあたる松本に対しても熱心に指導してくれなくていいと平気で言い放つ。
- 玉井 潤一郎:萩原聖人
- 救命救急センター長。気弱で優柔不断な性格で、普段から弁当を決めるのにすら迷う自分が、常に判断を求められる救急に来てしまったことを後悔している。とはいえ、救急医としての経験は豊かで技術も人並みにある。
- 三宅 涼子:中谷美紀
- 松本の同僚で、腕のいい仕事の出来る男前な救命救急医。サバサバとした性格で、松本のことを「念仏君」呼ばわりすることもあるが、一方で繊細な一面も併せ持つ。過酷な救命救急の世界で生きて来たこともありシビアでドライな現実主義者。
- 吉田 太郎:谷恭輔
- 松本の同僚の若手救命救急医。患者にも優しく生真面目な仕事ぶりだが自信のなさが弱気につながり他科へ患者引き渡しを頼んでも断られがち。
- 長見 沙穂:うらじぬの
- 有能で経験豊富な救急看護師。毒舌で厳しいが情は深い。「ドクターは変人ばかり」と言ってはばからない。院内の情報に精通しておりドクター達のキャラクターを把握し上手く操っている。
- 堀口 瑠衣:土路生優里
- 新米救急看護師。愛想はいいが、上司の頼みでも断ってしまうサトリ世代。
- 飯塚 茜:横田真悠
- 救急看護師。
- あおば台病院 心臓血管外科
- 濱田 達哉:ムロツヨシ
- 名門大学を卒業した後、アメリカで臨床研修経験もあるエリート心臓血管外科医。メディアでも取り上げられる有名心臓外科医として医学会で一目を置かれる存在で、心臓外科の中でも特に難しいとされる小児心臓血管外科手術まで手掛ける。命を救うためであれば一見無茶にも見える処置をもいとわない松本とことあるごとに衝突する。
- 瀬川 修二:安井順平
- 濱田の後輩で濱田について大学病院からあおば台病院に出向してきた。人前では愛想のいい濱田が唯一黒い本音や愚痴、不平不満をぶつけられる相手。といっても決してその立場は対等ではなく「たしかに」「ですよね」「わかります」の相槌と濱田を褒め、称賛する言葉以外は求められていない濱田の太鼓持ち。
- あおば台病院 整形外科
- 藍田 一平:堀内健
- 整形外科医。インテリ気取りで不遜な態度をとる鼻持ちならない医師だが、医療に関しては誠実で優秀。減らず口で松本とは罵りあうが、病院内で各セクションと対立する救急を陰ながら支えるなど、救急医療の理解者でもある。絶賛婚活中で合コンに励むが全くモテない。
- あおば台病院 その他
- 澁沢 和歌子:余貴美子
- あおば台病院の理事長。院内で軋轢を生み、救急の現場で苦悩する松本にさりげなく示唆を与えるよき理解者。
- おばちゃん:宮崎美子
- あおば台病院の清掃員。松本の隠していたエロ本を見つけたことで松本と仲良くなった。院内をくまなく掃除しているため院内のことは大抵把握している。
- 宮寺家
- 宮寺 あや:土村芳
- 松本の幼馴染・哉の妹。松本と幼い頃から仲が良く、今は兄妹のような間柄。
- 宮寺 憲次:泉谷しげる
- 哉とあやの父親。松本と一緒に遊んでいた哉が事故で亡くなった時も決して松本を責めず、むしろそれ以来亡くなった息子がわりのように松本を気にかけ、愛情を注いできた穏やかで優しい人物柄。
- その他
- 円明:団時朗
- 松本の師匠。
ゲスト出演者
2020年冬ドラマSchedule
金曜ドラマ
2022.01 | 妻、小学生になる 主演:堤真一 |
2021.10 | 最愛 主演:吉高由里子 |
2021.07 | #家族募集します 主演:重岡大毅 |
2021.04 | リコカツ 主演:北川景子・永山瑛太 |
2021.01 | 俺の家の話 主演:長瀬智也 |
2020.10 | 恋する母たち 主演:木村佳乃 |
2020.09 | キワドい2人-K2-池袋署刑事課 神崎・黒木 主演:山田涼介 |
2020.06 | MIU404 主演:綾野剛・星野源 |
2020.01 | 病室で念仏を唱えないでください 主演:伊藤英明 |
2019.10 | 4分間のマリーゴールド 主演:福士蒼汰 |
2019.07 | 凪のお暇 主演:黒木華 |
2019.04 | インハンド 主演:山下智久 |
2019.01 | メゾン・ド・ポリス 主演:高畑充希 |
2018.10 | 大恋愛〜僕を忘れる君と 主演:戸田恵梨香 |
2018.07 | チア☆ダン 主演:土屋太鳳 |
2018.04 | あなたには帰る家がある 主演:中谷美紀 |
2018.01 | アンナチュラル 主演:石原さとみ |