PR

【ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜】見逃し配信・無料動画まとめました(月9)主演・窪田正孝

ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜

前作から2年の時を経て、あの掟破りの天才放射線技師が帰ってきます!2019年に放送された『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』の続編となる今作。

結ばれることなく終わった前作。唯織と杏が結ばれるのかも見どころです。

しお
『ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜』の見逃し配信・無料動画をまとめました。
見逃し配信(最新話のみ)
見逃し配信は終了しました
見放題(全話無料)
レンタル(有料)
レンタルはありません
配信なし
  • Hulu
  • Paravi
  • TELASA
  • U-NEXT
  • Netflix
  • dTV
  • amazon Prime Video
  • TSUTAYA TV
  • ABEMA
  • ビデオマーケット
  • GYAO!ストア

配信情報は 2021年12月15日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

ラジエーションハウスII無料視聴に最適な動画配信サービス
FODプレミアム
  1. 独占配信だから『ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜』が見れるのはFODプレミアムだけ!
  2. 前作、特別編も見放題
  3. 無料期間が 1ヶ月 もあり、期間中に解約すれば一切料金はかかりません
  4. 無料期間中もフジテレビのドラマ・バラエティを中心に 約4万本 が見放題
  5. 漫画・小説(17万冊以上)、雑誌(120誌以上)が読み放題

\10月15日までタダで見放題/

FODで無料視聴をはじめる

無料期間中でも解約OK♪

ラジエーションハウスII見逃し配信・無料動画まとめ

2021年12月15日時点の配信状況

見逃し配信

見逃し配信は2021年12月20日で終了しました。

でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪

『ラジエーションハウスII』を配信しているサービスを調べてみました。

動画配信サービスを比較

配信サービス 配信状況 無料期間 料金(税込)
FOD
見放題
1ヶ月 976円
Hulu ×
Paravi ×
TELASA ×
U-NEXT ×
Netflix ×
dTV ×
Prime Video ×
TSUTAYA TV ×
ABEMA ×
ビデオマーケット ×
GYAO!ストア ×

配信情報は 2021年12月15日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

ラジエーションハウスII

FODプレミアム
無料期間 配信形態 月額料金(税込)
1ヶ月 見放題 976円
しお
2023年10月2日の時点で『ラジエーションハウスII』を配信しているのはFODプレミアムだけです。

FODプレミアムはココがおすすめ♪

  1. 無料期間が 1ヶ月 もある
  2. 前作、特別編も見放題
  3. フジテレビのドラマ・バラエティはFODしか見れない作品ばかり
  4. オリジナルドラマも豊富で良作が多い
  5. 毎月100ptもらえる(マンガ購入やレンタルに)
  6. 漫画や小説も17万冊以上配信されている
  7. 150誌以上の雑誌が追加料金なしで読み放題
  • ミステリと言う勿れ
  • ドクターホワイト
  • 私の正しいお兄ちゃん
  • 花にけだもの
  • 他人は地獄だ
  • ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○○
  • おいハンサム!!
  1. コンフィデンスマンJP
  2. プロポーズ大作戦
  3. 現実主義勇者の王国再建記 第二部
  4. 「鬼滅の刃」遊郭編
  5. 競馬予想TV!
  6. ラスト♡フレンズ
  7. ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
  8. 人志松本の酒のツマミになる話
  9. おいハンサム!!
  10. リッチマン、プアウーマン

2022年1月10日時点

FODプレミアムの特徴
\今なら 1ヶ月 無料/ FODプレミアムで無料視聴をはじめる

あらすじ・感想

※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。

放送日:2021.10.4/視聴率:11.3%

あらすじ

五十嵐唯織(窪田正孝)は、「写真には必ず真実が映る」と信じる診療放射線技師。アメリカで最も権威ある放射線科医・ピレス教授から才能を認められた唯織は、ずっと思いを寄せていた幼なじみの甘春杏(本田翼)が放射線科医として勤務する甘春総合病院に採用された。

医師免許も持つ唯織は、その天才的な読影能力を発揮すると、新人放射線技師の広瀬裕乃(広瀬アリス)や、放射線技師長の小野寺俊夫(遠藤憲一)ら『ラジエーションハウス』の仲間たちと力を合わせ、数々の患者の命を救った。

ピレス教授から、人工知能を使った読影補助ソフトの開発プロジェクトに誘われた唯織は、渡米を決意し、仲間たちに別れを告げた。杏は、そんな唯織に「あなたが手出しできないくらい優秀な放射線科医になってみせます。だから……必ず戻ってきてください」と約束する――。

その約束から2年後。プロジェクトがひと段落した唯織は、日本に帰国し、甘春総合病院への復帰を望んでいた。だが、甘春総合病院は、院長だった大森渚(和久井映見)が研究目的で唯織と同じワシントン大学に移ると、後を引き継いだ新院長の灰島将人(髙嶋政宏)が病院の合理化を実施。放射線科医はいらないと言い出して、読影はすべて外部の『遠隔画像診断センター』に委託してしまう。それに伴い、ラジエーションハウスも規模を縮小され、黒羽たまき(山口紗弥加)、軒下吾郎(浜野謙太)、威能圭(丸山智己)、悠木倫(矢野聖人)は、甘春総合病院を辞めてそれぞれ別の病院などに転職していた。

ある日、ヴァイオリニストの宝生真凛がリサイタル中に倒れるという事態が起きる。客席にいた灰島は、彼女を甘春総合病院へと救急搬送する。一方、ラジエーションハウスで田中福男(八嶋智人)らと働く裕乃は、最近様子がおかしかった小野寺が認知症予備軍と診断されたことを知り、たまきや軒下らに助けを求める。小野寺が今まで通りに仕事を続けていくためには周りのサポートが必要、と考えたからだった。しかし、たまきたちの反応は冷たく……。同じころ、唯織は、杏の父親でもある元院長の正一(佐戸井けん太)を訪ねていた。そこで唯織は、杏がすでに甘春総合病院にいないことを知る。

そんな折、仕事を終えて帰路についた杏は、妊娠中の森迫由美(森カンナ)が腹痛に襲われ苦しそうにしているところに遭遇する。由美は、かつて唯織たちがその命を救った世界的な写真家・菊島亨(イッセー尾形)の娘だった。そこに唯織が現れ……。

番組HPより引用

感想

前作から2年の時を経て、掟破りの天才放射線技師が唯織が帰ってきました。冒頭、医者として戻ってくるというセリフにどんな展開が?と期待しちゃいましたが、医師として戻ってきたのは前院長の渚でしたね(笑)新院長の灰島以外はシーズン1からのキャストが大集合で見ていて安心感がありました。

前作で、人工知能を使った読影補助ソフトの開発プロジェクトのため渡米をした唯織。丸2年離れていて届いた手紙は1通だと杏は嘆きます。また、唯織がいない間に甘春総合病院は新院長のもと体制が激変し、かつての仲間はみんな甘春総合病院を離れ転々としてしまっていました。病院に残ったのは新しく入ってきていた田中と広瀬、そして小野寺。しかし、小野寺に認知症予備軍の兆候が見られ、波乱の幕開けにしか見えません。

広瀬はみんなを呼び戻そうと相談しますが、いい返事がもらえず‥。しかし、みんな口ではあんな風に言っていましたが、気持ちは1つ、小野寺を心配していましたね。「五十嵐さんが戻って来ました!」と広瀬からの連絡で再集合したラジエーションハウスの仲間たちにはホッとさせられました。

また今回は、菊島の娘である由美も登場。妊娠中の由美は股関節の痛みがあるものの、お腹の子への害を心配して検査を拒みます。しかし唯織は、「赤ちゃんの無事を願うように、赤ちゃんだってお母さんの無事を願っているはず。お母さんの体を守ることが生まれてくる赤ちゃんを守る1番の近道。」と諭しました。この発言には今まで見てきた唯織の優しさを存分に感じます。

検査を独断でしようとする唯織に、院長にバレたらどうするのかと田中は忠告します。それが五十嵐だと広瀬は話し、確かに前作はこんな流れが当たり前だったなぁとしみじみ。検査の結果、妊娠後期に発症しやすい一過性大腿骨頭萎縮症だとわかり、早期に気づいたことで大事には至りませんでした。このことで、杏は結局また、唯織に助けられてしまった、この2年で唯織との差が広がっただけと嘆き成長できていない自分に悔しさを滲ませます。杏にとって唯織との約束がどれほど大切だったのか物語っているようにも思いました。

続きを読む

放送日:2021.10.11/視聴率:9.8%

あらすじ

唯織(窪田正孝)たちのもとへ、陸上大会中にてんかん発作を起こして転倒し、頭部を強打したという12歳の小学生のCT検査依頼が入る。その小学生・速川走太(長野蒼大)は、ともに陸上のオリンピック選手だった一郎(眞島秀和)と叶恵(入山法子)を両親に持ち、ひとつ下の妹・花恋(白鳥玉季)とともに数々の大会で優勝するなど、日本陸上界の未来を担う才能として注目されている選手だった。

走太は、てんかんの治療中で、以前から甘春総合病院の脳外科に通院していた。走太のCT画像を読影した杏(本田翼)は、薬物療法が上手くいかなくなっているため、外科手術を選択する可能性に言及する。そこで唯織は、少しでも治療の選択肢を増やすために、詳しい検査をしてはどうかと提案するが……。

同じころ、裕乃(広瀬アリス)は、庭木の手入れ中に転落したという患者・柳田哲平(きたろう)の検査を担当する。だが柳田は異常もないのに、いちいち大げさに騒ぎ立て、裕乃を困惑させる。「世の中には、どうしても治したくても、治せない人だっているのに…」。そんな世の中の不条理に憤りも覚える裕乃だったが……。

番組HPより引用

感想

人と人との間に流れる目には見えない川。それは男女の恋愛だけでなく、親子の関係もそうなのかもしれません。両者を隔てていた川を繋ぐ大きな橋、両者が作り出す大きな橋の大切さを今回は教わったように思います。

冒頭、マッチングアプリで出会った20歳の女の子とデートして振られたと話す軒下。軒下が報われるかどうかも少し気になるところではありますが(笑)同僚として好きなのと、男として好きなのとではアマゾン川を隔てるくらい大きな差があるという辻村の言葉を受けて、広瀬が唯織のことを同僚として好きなのか、男として好きなのか思い悩むシーンは、恋愛経験が少ないであろう広瀬の様子が伺えてなんだか応援したくなりました。また、辻村は唯織に対して日本に戻ってきたからフェアになった、もう遠慮はしないと杏に告白することを告げました。こちらの恋の行方もどうなるのでしょうか。

今回ラジエーションハウスには、陸上大会中にてんかん発作を起こして転倒し、頭部を強打した小学生、速川走太君の検査依頼がはいります。陸上のオリンピック選手だった両親を持ち、妹の花恋ちゃんと共にあらゆる大会で優勝し、注目選手である走太君。「また倒れちゃった。金メダル取れなかった。」と悔やむ走太君にも、兄を思って自分のメダルをゴミ箱へ捨てる花恋ちゃんのシーンにも切なくなりました。

てんかんの治療中で以前から通院していた走太君ですが、薬物療法が上手くいかなくなっているため、外科手術も視野に入れなければと話されます。唯織は、原因部位を詳しく正確に特定することができればリスクを最小限に抑えた手術が可能になるかもしれない、治療の選択肢を増やすためにも検査をすることを提案しました。

続きを読む

放送日:2021.10.18/視聴率:10.8%

あらすじ

唯織(窪田正孝)は、辻村(鈴木伸之)が杏(本田翼)を美術館デートに誘ったと知り、動揺していた。唯織の前にやってきた辻村は、杏に思いを伝えたことを明かすと、「僕の方が一歩リードです」と告げる。

同じ頃、軒下(浜野謙太)は、マッチングアプリで知り合った絶世の美女からデートの約束をすっぽかされて荒れていた。その日、軒下は、右足にギプスをはめた入院患者・荒井和真(萩原利久)のレントゲン検査をする。その際、和真に付き添っていた幼なじみの宮本すみれ(堀田真由)が、軒下のIDを見て、声をかけてきた。軒下とのデートをすっぽかした絶世の美女とは、すみれだったのだ。すみれは、和真がスケートボードの練習中に転倒してケガをしたと聞き、病院まで付き添ったせいでデートに行けなかったことを軒下にわびると、「早くお会いしたいと思っていた」と偶然の出会いを喜んだ。事情を知り、すっかりご機嫌になる軒下。すみれは、「埋め合わせがしたい」と言って軒下をデートに誘う。

そんな折、唯織は、すみれが和真と別の入院患者を見間違える場面に出くわす。するとそのとき、近くにいた外来患者の丸井耕吉(温水洋一)が激しくせき込んで倒れた。唯織たちは、ただちに丸井のレントゲン検査を行うが、喫煙歴50年という丸井の右下肺には腫瘤(しゅりゅう)影が見られ……。

番組HPより引用

感想

今回はなんといっても軒下回でしたね!絶世の美女を前に軒下の決断はかっこよかったですね。

前回、辻村が杏をデートに誘ったと知り、動揺していた唯織。売店で“あんぎっしり、あんちゃん!”パンを先越され、さらには告白したことを告げられ落ち込む唯織に渚は、「唯織は唯織のスタイルでいいんじゃないか。誰かに思いを伝えるとか、誰かと付き合うとか目に見えることだけが恋とは限らない」と声をかけました。この言葉が、唯織を前向きにし、自分のできる技師として杏を支えるという姿勢を貫けたのかもしれません。

その日、軒下はマッチングアプリで知り合った女性からデートの約束をすっぽかされ荒れていました。しかし、そんな軒下に転機がやってきます(笑)入院患者、荒井和真のレントゲン検査に付き添って来た幼なじみ宮本すみれが、デート相手の女性だったという展開だったのです。

病院まで付き添ったことが原因でデートに行けなかったことを謝り、早く会いたいと思っていたとすみれは話しました。和真のオカルト骨折に気がついた軒下は、長年技師をやっていればこれくらいと常識だと調子にのり、さらにカッコいいと言われ、奇跡が起きたと舞い上がります(笑)ラジエーションハウスのメンバーはそんな軒下に冷ややかでしたね(笑)妄想でもない!詐欺だ!と話した小野寺は1番ひどかったです(笑)

また、渚に隠し子がいるという話を聞いたことがあるかと杏に聞く鏑木。渚が赤ちゃんを抱っこした写真を大事そうに見つめるシーンもあり、何か秘密がありそうですね。

続きを読む

放送日:2021.10.25/視聴率:10.6%

あらすじ

唯織(窪田正孝)たちが働く、甘春総合病院のラジエーションハウスに、たまき(山口紗弥加)の母・るり子(中田喜子)が突然訪ねてくる。るり子は、いまだ独身のたまきを心配し、親同伴の見合いをセッティングしてくれるという結婚相談所のパンフレットを無理矢理たまきに手渡す。「誰とも結婚する気がない」と反発するたまきに、「いま結婚しないと、一生独身で孤独死まっしぐらだ!」と言い放つるり子。実は前夜、自宅マンションでぎっくり腰を起こし、他に頼る人がいなかったため、小野寺(遠藤憲一)に助けを求めたばかりのたまきだったが、唯織だけでなく、辻村(鈴木伸之)らにもたまきとの結婚を持ちかけるるり子にイライラを募らせる。

そんな中、堀田成美(臼田あさ美)が夫の誠司(忍成修吾)に付き添われて救急搬送されてくる。弁護士の夫を持ち、ふたりの子宝に恵まれた成美は、パティシエの仕事を辞め、いまは育児に専念しているという。絵に描いたような幸せを手にしている美男美女夫婦をうらやましがる軒下(浜野謙太)や田中(八嶋智人)たち。

腹痛を訴えていた成美のレントゲン写真を見た杏(本田翼)は、便秘だと判断。成美は人より腸が長いこともあり、便秘になりやすいのだという。それを聞いた唯織は、便秘の原因のひとつに大腸がんがあり、成美が40歳であることも考慮し、「一度きちんと大腸の検査をした方がいいのではないか」と杏に進言する。それを受け、杏は成美に検査を勧めるが……。

番組HPより引用

感想

幸せの定義は人それぞれ。たまきの幸せを願ってやまない母が、信頼できる仲間に囲まれ、誇りのある仕事をしている娘はすでに幸せであることを知ったことで得た安心感と、検査してこそ知れる異常なしという安心感。どちらも別次元の安心ではあるものの、るり子も堀田も安心できて良かったというホッとする回でした。

ラジエーションハウスにたまきの母が訪ねてきた今回。お見合いを勧める母のるり子に、たまきは「1人“が”いいの。結婚なんて孤独に耐えられない人がする逃げ道だ。余計なことしないで。」と反発。結婚させたい母と、そのつもりがない娘のありがちな構図でしたが、そんな中にもラジハらしさがありましたね。

また、前回の肺がんが疑われた丸井の検査に対して余計な口を挟んだと院長の灰島は唯織に苦言を呈します。規律を乱すことで残業が増え、皺寄せが来ていると忠告される唯織に、広瀬はそこまでして杏との約束守っているのに、忘れられたままでいいのかと尋ねました。「誰かにとってはいい思い出でも誰かにとっては違うことがある。」と話し、杏の役に立てるなら十分だと話した唯織。唯織が杏を思う気持ちが中途半端な物ではないことが如実に現れている台詞でした。

一方で、今回腹痛を訴えて運ばれてきた堀田。腹部のレントゲンで、便秘であることが原因だと分かったものの、唯織は大腸がんの検査を勧めました。しかし堀田は時間を割いての検査であること、お尻を見られることへの抵抗もあると検査を敬遠するという展開。

続きを読む

放送日:2021.11.01/視聴率:11.1%

あらすじ

唯織(窪田正孝)たち、ラジエーションハウス共用の冷蔵庫が故障した。ちょうど病院では、経営陣に新たな医療機器や備品の購入許可を求める『備品選定委員会』が開催されていた。技師長の小野寺(遠藤憲一)は、そこで冷蔵庫を申請するが、院長の灰島(髙嶋政宏)から、「それ相応の成果を出してからにしろ」と言われ取り合ってもらえない。

そんな折、灰島から呼び出しを受けた小野寺は、人件費削減のため、技師の中から早期退職者を1人選ぶよう命じられる。だが小野寺はそれを拒否。他のことならどんなことでもやるので考え直してほしいと訴えた。すると灰島は、セレブをターゲットに、高いサービスを提供するプレミアム人間ドックの導入を指示する。

その話を受けた小野寺は、早期退職者を選べと言われた話を伏せ、プレミアム人間ドックを運営する『帝光クリニック』の見学をラジハの面々に提案する。一泊二日で温泉付き高級旅館に行ける、と聞いて同行を希望する技師たち。すると、杏(本田翼)も見学に行きたいと願い出る。クジ引きの結果、唯織、杏、裕乃(広瀬アリス)、田中(八嶋智人)、そして小野寺の5名が帝光クリニックへ行くことに。

プレミアム人間ドックの至れり尽くせりのサービスに満足する5名。そんな中、あるトラブルが発生。今後のラジエーションハウスの方針について、「金がないとやっていけない」とお金に執着する技師長・小野寺の心変わりに、違和感を覚えた唯織たちは……。

番組HPより引用

感想

冷蔵庫の故障を発端に、ラジエーションハウスの在り方について、仲間たちみんなが考えさせられた回だったのではないでしょうか。ラジエーションハウスを守りたい小野寺の必死の抵抗が一時は亀裂を生んでしまうのかと思いましたが、技術力という唯一無二のサービスこそが、甘春病院にはなくてはならないものだと気付かされたようにも思いました。

長年使っていた冷蔵庫が壊れてしまったラジエーションハウス。冒頭からただならぬ様子で何事かと思いましたが、冷蔵庫だったんですね(笑)院内の備品選定委員会で申請するものの、業務に関係ないものを申請するなら、それ相応の成果を出してくれと灰島に取り合ってもらえず‥。渚が取り仕切る循環器内科では売上が順調だと最新型ハイスペックエコーを勝ち取り、そのことが渚が出入りする503号室の患者のためかもという展開も気になるものでしたね。

そんな中、鏑木が神妙な面持ちで、灰島がお呼びだと小野寺に声をかけました。灰島の話は、ラジエーションハウスの売上が伸びない以上、人員を削るのは当然の判断だとして、一名早期退職させるようにというもの。(備品の話から、人員削減になっちゃうなんて‥という気もしましたが‥。)もちろん小野寺はそんな話を拒否し、他のことならなんだってやると話すと、灰島はプレミアム人間ドックの導入について持ちかけました。

ラジエーションハウスに戻った小野寺は、プレミアム人間ドックを運営する帝光クリニックの見学を提案します。初めは乗り気でなかったものの、温泉もある高級旅館だとわかるとみんなが手を挙げる流れに(笑)そういうところが、ラジエーションハウスのメンバーらしいです(笑)そして、くじ引きで唯織、広瀬、杏、田中と小野寺が向かうことになりました。主要メンバーに加えて、ここのチョイスが田中っていうのがまたいいバランスだったと思います(笑)

続きを読む

放送日:2021.11.8/視聴率:11.7%

あらすじ

杏(本田翼)をめぐる唯織(窪田正孝)と辻村(鈴木伸之)の静かなバトルが続いていた。ある日、辻村は、唯織の目の前で杏を誘い、一緒にランチに出かける。すると灰島(髙嶋政宏)から、至急戻るよう連絡が入る。辻村が、医療過誤で訴えられたのだ。

同じころ、ラジエーションハウスでは、田中(八嶋智人)が男性患者のMRI検査を行っていた。そのようすを見ていた軒下(浜野謙太)は、自分が撮り直すといって患者・武藤健(片寄涼太)の許可をもらい、再検査を行う。実は、辻村を医療過誤で訴えたのは、この武藤という弁護士だった。武藤は、精密検査を受けるという形で甘春総合病院に入り込み、スタッフの仕事ぶりや設備をチェックしていた。

武藤は、辻村が重大な病気を見逃した、とだけ告げると、思い当たることがあったら連絡してほしいとラジハメンバーたちに頼む。エリートである医師は過ちを認めず、保身のためには隠ぺいにも手を染めるものだと決めつける武藤。ラジハメンバーのもとを訪れたのも、地位や名誉とは無縁のスタッフならば本当のことを話してくれると信じているからだという。自分たちを見下すような武藤の発言に不快感を抱く裕乃(広瀬アリス)やたまき(山口紗弥加)たち。そんな武藤には、医師たちを敵視するある理由があり……。

番組HPより引用

感想

辻村が医療過誤で訴えられるという展開はシーズン1とは違った角度からも切り込んで行くんだなという意外性があり、また、ライバルと敵の違いについても、なるほどなと思わせる納得のストーリーでした。弁護士役の片桐さんも役にすごく馴染んでいて、ハマり役でしたよね◎

今回ラジエーションハウスには、辻村を医療過誤で訴えた弁護士、武藤がやってきます。武藤のMRI検査を行った田中に、軒下は自分が撮り直すと言い再検査を。この撮り直しが最後の決め手になるとは、この時は思いませんでした。

武藤は検査を受けながら、辻村について怪しい点はないかと尋ねます。即答で「ない」と答えたたまきたちに、「地位も名誉もない技師たちなら真実を話してくれると思った」と語る武藤は偏見の塊なのかもしれませんね。即答で答えた様子からもたまきたち技師と辻村の信頼関係が見えました。

辻村の医療過誤騒動は、外来にやってきていた曽根が救急外来に運ばれてきた時、適度な運動ならとテニスをしてもよいと話したことが発端でした。しかし、曽根はテニスをしたことで骨盤骨折、寝たきりになってしまった、辻村は骨粗鬆症を見逃したのではないかというのです。骨密度なんて毎回測るものでも無さそうですが、運動していいと言われて骨折してしまったら、医師の責任を問いたくなるのかもしれないですね‥。

続きを読む

放送日:2021.11.15/視聴率:10.3%

あらすじ

唯織(窪田正孝)のもとへ、杏(本田翼)の父親で、離島で診療所を開いている正一(佐戸井けん太)が突然訪ねてくる。唯織に1枚の画像を見せる正一。そこには、かなり進行しており、外科手術も不可能なすい臓がんが…。

同じ頃、悠木(矢野聖人)は、昼食の時間も惜しんでIVRの動画を見るなど、熱心に勉強を続けていた。そこにやってきた鏑木(浅野和之)は、悠木に対して一部の患者から苦情が寄せられていることを告げ、勤務態度を改めるよう指示。技師長不在のため、「技師長代理」を急遽任されたたまき(山口紗弥加)も悠木を注意するが、悠木は愛想をよくするより、時間通り正確な検査をする方が患者のためだ、と反発して…。

そんな中、心筋梗塞を起こし、路上で倒れていた男性・今井陽一(戸塚純貴)が緊急搬送されてくる。陽一は26歳という若さだったが、精巣ガンが全身に転移しており、抗がん剤治療も効果が見られなかったため、現在は痛みを和らげる緩和ケアに切り替えていた。心筋梗塞を起こしたのも、抗がん剤の影響で血管が詰まりやすくなっていたためと思われた。

一方、杏は、正一からすい臓がんであることを告げられる。だが正一は、積極的な治療を受けるつもりはないという。島に渡ったとき、最後まで白衣を脱がないと決めた、患者ではなく医師であり続けたい、という正一。杏はショックを受けながらも、別の病気である可能性を信じようとするが…。

番組HPより引用

感想

癌を患う2人から教わった、病と向き合い前を向く力の素晴らしさ。そして愛想がないと言われ続けていた悠木が知った声をかけるという大切さ。小野寺は不在でしたが素晴らしい回でした。

昼食の時間も惜しみIVRの勉強に励む悠木の元に、愛想がないと苦情が寄せられていると鏑木が伝えに来ます。そして病院全体の評判を落とすことのないように勤務態度を改めるようにと苦言と呈しました。今まで悠木って機械オタクというイメージが強くて、確かにそっけない印象でしたけど、苦情になるほどだったなんて‥(笑)

そんな中、ラジエーションハウスには心筋梗塞で26歳の男性、今井が運び込まれてきました。精巣ガンが全身に転移しており、緩和ケアの最中だという今井。広瀬は自分より若いのに余命わずかだなんて信じられないと嘆きましたが、悠木は「同情するだけ無駄、全ての患者を救えるわけない」と言い放ちました。そんな悠木でしたが、自分が初めて患者という立場になり、大切なことを知ることができました。

また一方で、正一がすい臓がんであるという展開は意外でした。シーズン1でも病に苦しみ、今シーズンも‥。最後まで白衣は脱がない、患者としてより医師であり続けたいと語り、積極的治療はしないという正一に杏は諦めたくないと訴え、他な病気が隠されているのではと話しました。娘なら信じたくないでしょうし、そう思って当然ですよね。

泣いている杏を、すぐに受け入れらなくて当然だと抱き締める辻村に対して、唯織は立ち去るしか出来ず、ライバルに差をつけられてしまったようなシーンでした。しかし、その後の唯織の「諦めたんじゃない。医師であることを諦めたくないんだと思う。」という言葉こそが杏を前向きにさせたように思います。

続きを読む

放送日:2021.11.22/視聴率:10.7%

あらすじ

杏(本田翼)のインタビューが掲載された雑誌が発売された。放射線科医のやりがいについて話す杏の生き生きとした笑顔の写真に思わず夢中になる唯織(窪田正孝)。同じ頃、裕乃(広瀬アリス)は、鏡に映る自分の頭皮に10円玉大に毛が抜けている部分を発見し、激しいショックを受けていた。

そんな裕乃のもとへ、高校時代の担任だった熊田太志(おかやまはじめ)がやってくる。学校で具合が悪くなった生徒に付き添って病院へやってきたという熊田は、そのついでに、裕乃に母校での講演会を依頼。進路に悩む後輩たちに、放射線技師の仕事について話してほしいというのだ。そこで唯織は、講演の参考になればと杏の記事が載っている雑誌を裕乃に手渡す。「恋に仕事に負けっぱなしだな」と軒下(浜野謙太)に言われ、劣等感が募る裕乃。

ほどなく裕乃は、熊田が連れてきた女子高生・花倉乃愛(吉川愛)の検査を担当する。乃愛は、3ヵ月ほど前から急にふらつくようになったらしい。痩せてはいたが下腹だけがポッコリと出ている乃愛は、それを隠すように手で押さえていた。

乃愛のMRI検査を見守っていた唯織は、検査室に入るなり「妊娠している可能性はないかな?」と乃愛に尋ねる。妊娠なんてあり得ないと乃愛が怒ると、今度は、乃愛の頭を見て、ウイッグなどは付けていないか、と言い出す唯織。実はウイッグを付けていた乃愛が仕方なくそれを外すと、なんと彼女の髪は白髪交じりのグレーヘアで……。

番組HPより引用

感想

“妹の劣化版”すごくインパクトのあるこの言葉が、乃愛を苦しめ、さらに広瀬演じる広瀬アリスさんもこの言葉に苦しんだ過去があると打ち明けるなど、考えさせられる回となりました。

自分の頭に10円ハゲができているのを見つけ、激しく凹む広瀬のもとに、高校時代の恩師に付き添われ、花倉乃愛が検査にやってきます。3ヶ月前からふらつきがあると訴える乃愛。検査をする乃愛に妊娠している可能性はないかと唯織は尋ね、さらにはウイッグを付けていないかと続けます。唯織の観察眼の凄さには驚きましたが、若い乃愛の髪が白髪交じりのグレーヘアだったことは、かなりの衝撃がありました。そして、親や学校にも言わないでと話した乃愛の苦悩が見ていて辛くなりました。

「世界で活躍するアイドルになりたい」という小さい頃からの夢がある乃愛は、一緒のオーディションを受ける妹といつも比べられ、SNS上で妹の劣化版と言われることに劣等感を抱き、無理なダイエットで貧血や骨粗鬆症を引き起こしていました。姉に憧れたり、妹を羨んだりというのは年頃の姉妹あるあるなのかもしれませんが、乃愛が抱える悩みはそれ以上のものでしたね。そんなに自分を否定しなくてもいいんだよと声をかけてくれる大人がそばに居なかったのかなと思ってしまいました。

続きを読む

放送日:2021.11.29/視聴率:10.1%

あらすじ

「僕がずっと心から尊敬している医者は、甘春先生…あなたですから」。唯織(窪田正孝)から言われた言葉が頭から離れない杏(本田翼)。その唯織が研究チームの一員だったピレス教授の研究室のサイトを見ていた杏は、『留学生募集』の文字に目を止める。

一方、田中(八嶋智人)は、最新の撮影技術を考案した、と言って脳外科医の渋谷(野間口徹)に自分を売り込んでいた。だが田中は、基礎が身についてないことを渋谷に指摘され、すっかり落ち込んでしまう。そんな田中に追い打ちをかけるかのように、別れた妻・幸子(猫背椿)から、再婚することになったというメールが届き……。

ある日、ラジエーションハウスに、医療メーカーの営業マン・山田福造(石井正則)がやってくる。山田は造影剤の販売を担当しているが、十分在庫があるという理由から小野寺(遠藤憲一)に追い返されていた。帰ろうとしていた山田だったが、唯織に声をかけられる。唯織は、彼の左耳が聞こえにくくなっているのではないかと気づいて……。

そんな折、田中は、ひょんなことから山田と知り合う。同じ“福”という字がある名前にも関わらず、不幸続きだという境遇も似ていることから意気投合するふたり。その際、山田は、実家で寿司職人をしている父親から跡を継いでほしいと言われていることを明かすと、冗談で一緒にやらないかと田中を誘う。元妻に再婚され、傷心の田中は、その話に食いつき…。

番組HPより引用

感想

新メンバーでもあった田中の過去に触れられ、不幸続きの田中が自分もラジエーションハウスの一員として必要なんだと自覚したことで今後さらなる活躍が期待できそうだと思えた今回。最終話が近づき、渚が抱えていた秘密であった物語の核の部分も見えてきたように思います。

シーズン1の最終話、甘春総合病院にやってきた田中福男。リストラに遭うこと3回、離婚も経験した田中は医師に自分を売り込むものの基礎を身につけろと苦言を呈されてしまう有様。さらには元妻から再婚まで聞かされ、やはり自分は不幸なんだと投げやりになっていました。確かに、思い返して見れば新人がやって来るという設定で田中はやって来ていましたよね。手に職をという形で放射線技師を目指した田中の過去が初めて明かされましたが、離婚までしていたなんて意外性がありましたね。

そんな中やって来た、山田福造という医療メーカーの営業マン。山田はストレスが原因で左耳が聞こえないと話します。田中は自分と同じ福の字を名前に持つ山田と意気投合し、山田の実家の寿司屋を継ぐ話に乗り気になるほどでした(笑)いつもの様に唯織が異変に気がつき、山田に脳のMRIを受けてみないかと勧めたのですが、検査しても結果は分からず、なす術なしという状況。田中は山田の境遇を自分に重ね、憤りを見せました。

続きを読む

放送日:2021.12.6/視聴率:11.2%

あらすじ

「皆さんの力を借りる時が来ました」。

唯織(窪田正孝)たちのもとを訪れた渚(和久井映見)は、胎児の心エコー画像を見せ、協力を求めた。この胎児は、「純型肺動脈閉鎖症」を起こして心臓から肺に血液が行かなくなっており、場合によっては生後もって数日の命だった。母親は、503号室に入院中の妊婦・池田しずく(伊藤歩)。しずくは、心臓カテーテルでの治療を望んでいるという。そのためには心臓を正確に把握できる画像が必要だというのだ。

するとそこに、鏑木(浅野和之)が現れ、渚をこの患者の担当から外すと告げる。灰島(髙嶋政宏)の決定だった。灰島は、新生児への心臓カテーテル治療は前例がないと言って認めず、外科手術で対処するよう指示していた。

裕乃(広瀬アリス)たちは、何故渚がカテーテル治療にこだわるのか疑問を抱く。実績のある外科的アプローチの方が無難な選択肢だからだ。そこで唯織は、循環器内科が専門の渚が、ワシントンに留学中、小児の心臓カテーテルについて学んでいたことに触れる。唯織が理由を尋ねても、渚は知見を広げたいとしか言わなかったらしい。

そんな中、しずくのカルテに胎児の腹部エコー画像が追加される。それを見て何かに気づいた唯織は、渚のもとへ向かった。その途中、唯織は、郷田一平(工藤阿須加)という男から、眼科はどこかと尋ねられる。その際、一平は、唯織の顔を見つめると、どこかで会ったことはないかと言い出し……。

番組HPより引用

感想

雨上がりの虹が誰かの希望となるようにレインボーベビーがしずくやしずくと同じように辛い経験のある人たちに与える大きな希望の素晴らしさに感動させられた今回。また最終回に向けて、杏は唯織のことを思い出すのかという期待も膨らみ、どんな結末が用意されているのか待ち遠しくなりました。

「皆さんの力を借りる時が来ました」エコー画像を見せた渚は、生後もって数日の命になるかもしれない胎児のためラジエーションハウスに協力を求めます。そして、胎児の母である池田しずくが心臓カテーテルでの治療を望んでいると話しました。鏑木はカテーテルは最善の治療ではない、前例もないと反対し、さらに灰島の決定により、渚は担当から外されてしまいました。渚が今までコソコソしていたのは、灰島たちに反対されるのがわかっていたからだったんですね。

そんな中、カルテに胎児の腹部エコー画像が追加され、唯織はあることに気がつきました。まさか食道閉鎖症も患っているとは‥。患者の望みに応えるのが医師の仕事だと話した渚でしたが、前例がないものに挑戦することは胎児の身に危険を及ぼす可能性も高く‥。そこまでして何故カテーテル治療にこだわるのかという疑問が残りました。

続きを読む

放送日:2021.12.13/視聴率:10.2%

あらすじ

唯織(窪田正孝)と杏(本田翼)は、小学校の同級生だった郷田一平(工藤阿須加)との再会を果たす。唯織との記憶を失っていた杏は、唯織が同じ小学校の同級生だったという一平の言葉で、過去の記憶を思い起こそうとする。杏の記憶がよみがえるかと思われたその時、一平は突然意識を失って倒れてしまう。

頭部CT検査の結果、一平の左中大脳動脈に血栓閉塞が見つかる。その時、一平が甘春総合病院で眼科や皮膚科、消化器内科など、いくつもの科を受診していることが発覚。杏たちは、何か別の病気が隠れている可能性を考えて追加の検査を行うことに。

軒下(浜野謙太)は、各科の担当医に、急患のためオーダーを受けていた検査が遅れることを説明し、頭を下げた。それに対し、脳外ばかり優先されている、と反発する医師たち。というのも、院長の灰島(髙嶋政宏)が今年度の収支データをもとに来年度の予算を決めると発表したためだった。

一平の病室を訪れる唯織。そこで一平は、唯織の存在を忘れていた杏のことに触れる。杏は、転校する唯織を駅まで見送りに行った帰りに事故に遭い、そこで兄を失っていたのだ。

「唯織はね、世界一のカメラマンになって、私のお手伝いをするの」。

幼い頃に結んだ杏との約束。夢をかなえて今この場にいる喜びを分かち合いたい。しかし自分を思い出すということは、杏にとって記憶にふたをしたつらい思い出も一緒に思い出すことになる――唯織の選択は……。

番組HPより引用

感想

「唯織はね、世界一のカメラマンになって、私のお手伝いをするの。」幼き頃の約束を果たすために放射線技師となった唯織と、辛い経験により唯織の記憶を無くしている杏。2人の小学校時代の同級生だった郷田一平の登場により、杏は唯織との記憶を取り戻せるのか、注目の最終話となりました。

倒れた一平の頭部CTの結果、左中大脳動脈に血栓閉塞が見つかります。しかし一平は、これまでにも様々な科で受診履歴があり、何か大きな病気が隠されていそうな予感をさせました。その後、原因も特定することができないままに退院が言い渡された一平。杏はそんな一平のことが気がかりではあるものの、策がなく‥。その頃、院内では灰島が利益の少ない科は来年度の予算を削ると発言したためにピリピリムード。科と科の連携すらも怪しい状況でした。

唯織は、各科の先生から情報を集めれば、何かわかるかもしれないと話し、広瀬もだからこそ、ドクターズドクターが必要なのではないかと続けます。

「放射線科医はドクターズドクター。医者を導く医者になれると信じている」という杏の記事。全ての分野の病気を診断する放射線科医ならそれができるという小野寺の後押しも虚しく、自分の経験不足を嘆いた杏に、つい、「だからワシントンに留学を‥」と広瀬は呟いてしまいましたね。確かに放射線科医は、全分野の病気を網羅しなければならず、単純にその大変さを想像してしまいましたが、熱意のある杏ならば、ドクターズドクターになり得るのではと思えました。

続きを読む

あらすじ

「イオリはね、世界一のカメラマンになって私のお手伝いをするの。わかった?」

幼い頃に交わした唯織(窪田正孝)との「約束」を思い出した杏(本田翼)は、ワシントンへ留学する。かつて唯織もチームの一員だった、放射線科医の権威・ピレス教授のもとで学ぶためだった。

ある日、いつものように仕事に追われていたラジハメンバーのもとに、小野寺(遠藤憲一)の息子・大樹(田中奏生)がやってくる。小野寺は休みだったが、大樹は、冬期講習の振込用紙を取り出すと、「必ず振り込むよう、父に伝えておいてください」と裕乃(広瀬アリス)たちに頼む。

もうすぐ受験生だという大樹は、ふいに「みなさんはどうして放射線技師になったのですか?」と裕乃やたまき(山口紗弥加)たちに尋ねた。が、すぐに照れたような顔で「あ、やっぱり何でもないです。今のは忘れてください」と取り消す。そんな大樹の様子を見て、彼が父親の背中に憧れて同じ職業を目指そうとしていると思ったラジハメンバーは、帰ろうとしている彼を呼び止め、技師の仕事を見学していかないか、と提案する。そこでたまきは、裕乃にその案内役を任せることにするが…。

番組HPより引用

感想

シーズン1が始まった当初、専門学校を出たばかりのひよっこだった広瀬。そんな広瀬が一人前になるまでの軌跡のような、これまでの感動的なシーンがまとめられた総集編でした。

ある日のラジエーションハウス。小野寺の息子・大樹が冬期講習の振込を必ずするように伝えてほしいとやって来ました。もうすぐ受験生だと話した大樹は「どうして放射線技師になったのか?ここでの仕事は楽しいか?」と広瀬たちに尋ねました。広瀬たちは、大樹が放射線技師を目指そうとしているのでは?と勘づき、もしそうなら、小野寺が泣いて喜ぶのではと人肌脱ごうと‥(笑)そして当然のように、その役回りは広瀬へ(笑)この流れがラジハらしかったですね。

大樹を前に、男性の乳がん検査を挑もうとする広瀬。いいところを見せなくてはと必死でしたね。新日本プロレス所属のオカダ・カズチカさんがキャスティングされていたんですね。驚きました。

どんな検査も技師の手にかかれば余裕なんて先輩風を吹かしたものの、悪戦苦闘。何とか乗り切ったものの、「でも検査したらそれで終わりなんですよね?病気が見つかったとしても技師は治療をしてあげられない、やりがいがあるのかな?」と大樹に投げかけられてしまいます。このシーン、「写真を撮るだけじゃない。結局、人と人。直接患者さんと接する技師だからこそできることがある。」という広瀬の言葉が印象的でしたね。

また、検査を拒む急患に白衣の天使ではなく「ブルーの魔女もいるんです。」はさすが、たまきでした(笑)今回の特別編の名言だと思います。

続きを読む

ラジエーションハウスII番組情報

前作から2年の時を経て、あの掟破りの天才放射線技師が帰ってきます!2019年に放送された『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』の続編となる今作。

原作は「グランドジャンプ」(集英社)で連載中の人気作で、地上波連ドラ7年連続主演を務めている大人気俳優・窪田正孝さんが主人公の五十嵐唯織を演じます◎

この物語の主人公、五十嵐唯織は天才放射線技師。権威ある放射線科医のピレスからも認められた才能と医師免許を持つ唯織は、幼なじみで初恋相手の本田翼さん演じる甘春杏との世界一のカメラマンになりお手伝いをするという約束を果たすため甘春総合病院へ。

天才的な読影と豊富な知識で次々と患者の診えない病を見つけ出し、命を救ってきた唯織。ラジエーションハウスの仲間たちと“縁の下のヒーロー”として、共に活躍してきました。

前作最終話、ピレス教授に人工知能を使った読影補助ソフトの開発プロジェクトに誘われ、唯織は渡米。杏とはお互いが意識しながらも、結ばれることなく終わってしまいました。

あれから2年。唯織が帰国したところから物語は再びスタートします。

2年後の甘春総合病院では新院長の灰島将人が病院の合理化を実施し、ラジエーションハウスは規模が縮小。かつての仲間たちもそれぞれ別の病院などに転職しているといいます。甘春総合病院に残ったのは広瀬と、技師長の小野寺でしたが、小野寺が認知症予備軍であることも明らかになる様子。さらに、杏もすでに甘春総合病院を離れているらしく‥。

離れ離れになったラジハメンバーと帰ってきた唯織。今後、どんな風に展開されていくのでしょうか。パワーアップしたであろう唯織の読影でどれほどの人を救えるのだろうかと期待はもちろん、唯織の未だ実らぬ初恋や、唯織に秘かに想いを寄せる広瀬裕乃にも注目したいところです◎

掟破りの天才放射線技師、唯織の活躍をぜひ一緒に見届けてみて下さい(^^)

放送局・放送日程

放送局 放送時間 放送開始日
フジテレビ系 月 21:00 2021年10月4日

関連作品

視聴率

平均視聴率 10.7%

スタッフ

【原作/漫画】
横幕智裕/モリタイシ『ラジエーションハウス』ヤングジャンプ・コミックスGJ刊
【脚本】
大北はるか神田優
【演出】
鈴木雅之、相沢秀幸、水戸祐介
【音楽】
服部隆之
【主題歌】
MAN WITH A MISSION「Remember Me」
【企画】
中野利幸
【プロデュース】
草ヶ谷大輔
【製作著作】
フジテレビジョン
【番組HP】
https://www.fujitv.co.jp/radiationhouse2/
【Twitter】
https://twitter.com/radiation2_2021
【Instagram】
https://www.instagram.com/radiha_radiha/

キャスト

主要人物
五十嵐唯織:窪田正孝
放射線科医として医師免許を持っているにも関わらず、幼少期の甘春杏との約束を守るため、放射線技師として働く。2年のアメリカ留学を終え、再び古巣である「甘春総合病院」で勤務している。
甘春杏:本田翼
唯織の幼馴染みで、放射線科医。自分の父親が院長を務めていた「甘春総合病院」で働いている。
甘春総合病院
広瀬裕乃:広瀬アリス
「甘春総合病院」の放射線技師。ミスばかりの新人だった2年前とは変わり、一人前に成長している。
小野寺俊夫:遠藤憲一
大ベテランの放射線技師長。基本的にテキトーに見えるが、実は仕事に対してのプライドが高く、技術もピカイチ。
田中福男:八嶋智人
甘春総合病院の放射線技師。数々の職を転々としてから放射線技師になった、見栄っ張りで小心者の中年男。
軒下五郎:浜野謙太
中堅放射線技師。イジられキャラだが、技師としての実力はあり、特に脳のMRIが得意。
威能圭:丸山智己
中堅放射線技師。Ai(死亡時の画像診断)を得意とするナルシスト。人たらしな性格のため、患者受けが抜群に良い。
悠木倫:矢野聖人
ややコミュ障気味な放射線技師。医療器具などのメカオタクで、機器に関しての知識はチームのだれよりも優れている。
辻村駿太郎:鈴木伸之
父親が大手大学病院の教授を務めている、ボンボン中堅整形外科医。放射線技師を下に見ていたが、唯織やチームのメンバーの仕事ぶりを見てリスペクトするように。
灰島将人:高嶋政宏
鏑木安富:浅野和之
白金乳腺クリニック
大森渚:和久井映見
黒羽たまき:山口紗弥加

ゲスト出演者

第1話
宝生真凛:田中みな実
バイオリニスト
山中博也:賀屋壮也(かが屋)
新人放射線技師
第2話
速川走太(12):長野蒼大
てんかんを持つ患者
速川花恋(11):白鳥玉季
走太の妹
速川叶恵:入山法子
元陸上選手 速川兄妹の母
速川一郎:眞島秀和
元陸上選手 速川兄妹の父
渋谷慎一:野間口徹
脳外科医。走太の担当医
柳田哲平:きたろう
自宅で負傷した患者
第3話
宮本すみれ:堀田真由
小学校教諭
荒井和真:萩原利久
宮本の幼なじみ
丸井耕吉:温水洋一
外来患者
第4話
堀田成美:臼田あさ美
救急患者
堀田誠司:忍成修吾
成美の夫
黒羽るり子:中田喜子
たまきの母
第5話
元村:上島竜兵(ダチョウ倶楽部)
技術者
品川道夫:登坂淳一
消化器外科医
西園寺豊:鈴木隆仁
帝光クリニック男性客
第6話
武藤健:片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
敏腕弁護士
曽根京子:澤井孝子
医療過誤訴訟原告患者
第7話
今井陽一:戸塚純貴
末期がん患者
しずく:伊藤歩
503号室の入院患者
第8話
花倉乃愛:吉川愛
熊田が連れてきた女子高生
熊田大志:おかやまはじめ
裕乃の高校時代の担任
花倉美桜:安藤ニコ
花倉乃愛の妹
第9話
幸子:猫背椿
福男の元妻
山田福造:石井正則
医療メーカーABCメディカルの営業マン
ボヌール:厚切りジェイソン
幸子の再婚相手のシェフ
第10話
郷田一平:工藤阿須加
唯織と杏の幼なじみ
池田大地:森田甘路
池田しずくの夫
都丸医師:浜田学
小児心臓外科医
鳥飼医師:須田邦裕
産婦人科医
柴田医師:今里真
坂野医師:竹森千人(フラミンゴ)

見逃し配信・無料動画まとめへ戻る

2021年秋ドラマSchedule

月9

2022.01 ミステリと言う勿れ
主演:菅田将暉
2021.10 ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜
主演:窪田正孝
2021.06 ナイト・ドクター
主演:波瑠
2021.04 イチケイのカラス
主演:竹野内豊・黒木華
2020.11 監察医 朝顔2
主演:上野樹里
2020.04 SUITS/スーツ2
主演:織田裕二
2020.01 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
主演:沢村一樹
2019.10 シャーロック
主演:ディーン・フジオカ
2019.07 監察医 朝顔
主演:上野樹里
2019.04 ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜
主演:窪田正孝
2019.01 トレース~科捜研の男~
主演:錦戸亮
2018.10 SUITS/スーツ
主演:織田裕二
2018.07 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
主演:沢村一樹
2018.04 コンフィデンスマンJP
主演:長澤まさみ
2018.01 海月姫
主演:芳根京子
2017.10 民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~
主演:篠原涼子
2017.07 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season
主演:山下智久
2017.04 貴族探偵
主演:相葉雅紀
2017.01 突然ですが、明日結婚します
主演:西内まりや
2016.10 カインとアベル
主演:山田涼介
2016.07 好きな人がいること
主演:桐谷美玲
2016.04 ラヴソング
主演:福山雅治
2016.01 いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
主演:有村架純・高良健吾
2015.10 5→9〜私に恋したお坊さん〜
主演:石原さとみ・山下智久
2015.07 恋仲
主演:福士蒼汰
2015.04 ようこそ、わが家へ
主演:相葉雅紀
2015.01 デート〜恋とはどんなものかしら〜
主演:杏

-2021年秋
-,

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie