真犯人フラグ第3話 感想 ※ネタバレ注意
新居のコンクリートから見つかったローファー。コンクリートを掘り起こすも、ローファーのみでまずは一安心。しかしDNA鑑定の結果、ローファーは光莉のものだったと分かり、やはり事件に巻き込まれているのではという不安は消えません。
また、ドライブレコーダーに映っていた女性を見て、凌介は真帆だと断言。真帆がねだった限定品の傘が決め手でした。この映像から3人は失踪直前に一緒にいたことが明らかになりました。誰かと一緒というわけでもなく、3人が傘を差し歩く映像。この後事件に巻き込まれたというのでしょうか?
ところ変わって、喫茶店で待ち合わせた凌介と林。優先順位を間違えるなよと上司に釘を刺された林は、ほとぼりが冷めるまで新居は待ったほうがいいのではと話します。しかし、あの家で家族4人で暮らしたいという凌介の強い思いを受けてそれ以上は言えなくなってしまいます。人の良さそうな林がこのまま、いい人であることを願ってしまいます。1話で林に対して見せた真帆の複雑そうな表情は未だ気掛かりです。また、その喫茶店で接触して来た橘を追いかけ店の外へ出た凌介に不敵な笑みを送る本木の姿も意味深でした。
今回やっと橘の存在がどういう位置付けか明らかになりましたね。日野の店である至上の時で待ち合わせた凌介たち。橘は光莉の彼氏だと名乗りました。光莉に彼氏がいたことをなかなか飲み込めず、さらに橘が23歳と聞きダメージを受ける凌介(笑)二宮のちょっとダメそうなんで私が話しますには笑っちゃいました。そして、ストーカーの存在や、光莉から届いた「たすけて」のメッセージを伝え、誘拐されているのではないかと続ける橘。僕にとっても光莉は大切な人なんだと話す橘にも捜索を協力してもらうことになりました。
SNSで光莉のローファー埋められていたことが拡散され、さらにYouTuberぷろびんは凌介が学生時代に書いた推理小説を入手し、今回も凌介の自作自演だと煽り続けます。メディアでもDV夫が家族を探すふりをする例があるなんて言われたり、嫌がらせの荷物が届いたり‥凌介に立てられた真犯人のフラグは今回も凌介を苦しめています。
また、二宮宛にクレーマーのバタコから送られてきた「かがやきの土」も何か意味があるのでしょうか(笑)花が咲いた時願いが叶うという土に凌介のご家族が無事に戻って来ますようにと祈った二宮。その時の、望月の視線も気になるものでしたね。
猫おばさんがまたも登場し、魔王の娘が〜なんて歌って不気味さしかなかったですが、毎回要所要所で登場する猫おばさんも一体なんなのか‥。
また、サッカー教室のコーチと菱田の関係も怪しさがありました。「あれ以来ですか?」「警察に何か聞かれました?」「いえ、私のところには何にも。」「万が一話が食い違うとまずいかな?」この会話は何を意味するのか。事件の日、篤斗がサッカー教室に寄ったことが分かっており、何か鍵を握っているのではと思ってしまいます。
一方、二宮はドライブレコーダーの映像を橘に見せ、光莉かどうか確認を。そしてローファーが埋められていたという情報を流したアカウント名を橘がすぐに突きとめます。そんな中、光莉と使うカップル専用アプリから居場所の通知が届き、GPSが指し示す群馬県へ向かった3人。凌介と二宮と橘、今後3人で動く感じでしょうか?あな番みたいだなって思ってしまいました。
トンネルで光莉のスマホは見つけたものの、光莉の姿はなく‥。しかしスクープを逃すのは諦めて帰った時だという河村の言葉を受けて凌介たちも光莉を捜索。同時に行われていた警察の捜索でトンネル入り口付近の林から、真帆の結婚指輪が発見されました。勝手に外れるはずがない指輪がどうしてこんなところに。真帆の身に何があったのでしょうか。今までずっと電源が入ってなかったはずの光莉のスマホがあんなところで起動するのも不自然ですよね。何者かの仕業でしかありません。
さらに、警察には匿名で真帆が失踪直前に生命保険に入り、受取人が凌介になっているというタレコミが。これは菱田の仕業かな?と思ったのですが‥。どうなんでしょう。突然持ってきたカレーも言動も不気味でしたよね。保険自体は受取人が夫であることはよくあることでは?と思いますが、時期が時期なだけに怪しく思われそうですね。次回また、凌介が叩かれてしまうのではとも思ってしまいました。
ラストシーン、誰かが部屋でお経をかけ、凌介の遺影に手を合わせていました。不吉すぎるこのシーンが何を意味するのか‥。やはり凌介に対して誰かが恨みを持っているのでしょうか。次回も楽しみです。
無料動画・見逃し配信をチェック♪
【真犯人フラグ】見逃し配信・無料動画まとめました(日曜ドラマ)主演・西島秀俊
- 【真犯人フラグ】第1話の感想・ネタバレ
初回からあな番を彷彿とさせる展開、誰もが怪しすぎる - 【真犯人フラグ】第2話の感想・ネタバレ
誰もが怪しく、頼れる瑞穂も敵なのか味方なのか... - 【真犯人フラグ】第3話の感想・ネタバレ
橘一星は敵か味方か... 光莉ちゃんとの関係は本物だと信じたい - 【真犯人フラグ】第4話の感想・ネタバレ
失踪前から悪意が向けられていたことが判明 - 【真犯人フラグ】第5話の感想・ネタバレ
桜井ユキさんの目力が狂気すぎる - 【真犯人フラグ】第6話の感想・ネタバレ
またも謎の人物登場、風呂敷を広げすぎじゃないか心配になってきた - 【真犯人フラグ】第7話の感想・ネタバレ
何一つ解明されない謎、伏線は本当に活かされるのだろうか... - 【真犯人フラグ】第8話の感想・ネタバレ
疑惑が凌介以外に向き始める - 【真犯人フラグ】第9話の感想・ネタバレ
真帆の裏切り、衝撃的な家族との再会 - 【真犯人フラグ】第10話の感想・ネタバレ
強烈なインパクトが残る第一章の結末 - 【真犯人フラグ】第11話の感想・ネタバレ
真相編とは言うものの、謎は深まるばかり - 【真犯人フラグ】第12話の感想・ネタバレ
誘拐犯が判明!やっぱり宗教がらみ? - 【真犯人フラグ】第13話の感想・ネタバレ
誘拐犯、冷凍遺体はバタコの仕業と判明 - 【真犯人フラグ】第14話の感想・ネタバレ
依然拭えぬ橘一星への疑惑、日野、瑞穂も怪しさを増す - 【真犯人フラグ】第15話の感想・ネタバレ
光莉誘拐事件の真相、複数事件を裏で操る人物がいる? - 【真犯人フラグ】第16話の感想・ネタバレ
やはり真帆が黒なのか...猫おばさんと強羅のバトル - 【真犯人フラグ】第17話の感想・ネタバレ
事件の進展はなく、またも謎が増やされる - 【真犯人フラグ】第18話の感想・ネタバレ
橘一星の豹変は誰のためなのか - 【真犯人フラグ】第19話の感想・ネタバレ
やはり林と瑞穂のつながりは姉だった - 【真犯人フラグ】第20話の感想・ネタバレ
憎くらしく悲しい結末