PR

【真犯人フラグ】第6話の感想・ネタバレ/またも謎の人物登場、風呂敷を広げすぎじゃないか心配になってきた

真犯人フラグ 第6話

真犯人フラグ第6話 感想 ※ネタバレ注意

菱田が真帆と同じ傘を持っていたことがわかった前回。なんて言い訳するのかと続きが待ち遠しかったのですが、まさか同じ傘を持っているだなんて‥。菱田のフリマアカウントには事件当日の篤斗の衣類も出品されているようでしたが、菱田の狙いは何なのか、不気味さだけが残る回となりました。

傘の件を話した凌介に、二宮や橘、河村たちは菱田を疑う余地ありだと話します。そんな皆に反して、凌介は合理性に欠けると返し否定的。埒が明かないと思ったのか二宮たちは顔を見合わせ解散することになりました(笑)ご近所で仲が良いとなると、すぐに疑いの目に切り替えられないのかもしれないですが、冷静に考えると怪しいですよね。また、このシーン、菱田の居ない時間を狙って菱田の勤務先を訪ねることにした二宮の予約の取り方はやり手でしたね。

一方、家に帰ってきた凌介は鍵を失くしたことに気がつきます。しかし家の鍵は何故か開いており、留守中の家の中で、菱田がワイシャツにアイロンかけているという‥。怖すぎ怖すぎ(笑)真帆と合鍵まで交換してるなんて驚きでしたが、鍵を返そうとする菱田に2人の信頼の証なら、僕が決めるのは違う気がすると凌介は話しました。凌介らしい優しさがありましたが、さすがに今は返してもらっていてもいいような‥。菱田はアリバイを確認され嘘をついていそうな素振りを見せましたし、まだまだ疑わしさが残ります。

また、ぷろびんが凌介を直撃した時の動画を公開。橘が黒幕ではないかと槍玉に挙げられてしまいます。案の定、プロキシマには嫌がらせが殺到し、殺害予告まで。差出人付きの殺害予告に「昭和は正々堂々としてていいね」なんて話すシーンは笑っちゃいましたが、橘が顔色変えた最後の手紙には何が書いてあったのでしょうか。

生配信で、経緯を説明する橘は交際についても包み隠すことなく公表しました。誠実な姿が功を奏し、火消しに成功。ぷろびんは俺利用して売名しやがってと悔しがりましたが、自分の今までの行いは棚に上げちゃうんですね、さすがぷろびん(笑)

一方で、コーチが「いつもの元気はどうした?」と菱田の息子に駆け寄ってきましたが、空回り感漂っていました。コーチって菱田のことが好きなんですかね。俺かお母さんに言えよと念押しするのも迫力ありすぎましたね。これまでに菱田とコーチが何やら怪しげな会話をしているシーンもありましたし、何らかの秘密を抱えていることは確かですよね?

押入れに向かってごめんなさいを連呼する清君も気になりますし、料理している女性も、その女性の電話を鳴らす充さんなる人物も気がかりです。さらに今回もいつもと変わらず猫おばさんと本木も登場し、不穏な空気だけ残していきました。ほろそろ本木の意味合いを提示してくれても良さそうなんですが‥。

また、前回凌介を陰から見ていた謎の男も接触を。10年以上も前に会ったことがあると言われていましたが、当時光莉を妊娠中の相良家に何があったのでしょうか。これ以上、登場人物増えちゃって大丈夫かも気になってしまいました(笑)

そして、ついに動きが!凌介の元に真帆から夜空の写真が送られてきます。一緒に見ようと約束した獅子座流星。生きている証としてなのでしょうか‥。

ラストシーンは今回も衝撃的でしたね。光莉は無事なのでしょうか。まだまだ伏線ばかりが散りばめられ、何が怪しくて何が怪しくないのか、見極めも困難な状態。そろそろ少しずつ回収してスッキリさせて欲しいなとも思うのですが2クールもあると真実はまだまだ先のことでしょうか‥。次回も気になる展開となりそうです。

無料動画・見逃し配信をチェック♪

-感想
-

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie