PR

【SEDAI WARS(セダイウォーズ)】見逃し配信・無料動画まとめました(ドラマイズム)山田裕貴主演

しお
『SEDAI WARS』の見逃し配信・無料動画をまとめました。
見逃し配信(最新話のみ)
見逃し配信は終了しました
見放題(全話無料)
見放題サービスはありません
レンタル(有料)
配信なし
  • Hulu
  • Paravi
  • FODプレミアム
  • TELASA
  • U-NEXT
  • Netflix
  • dTV
  • amazon Prime Video
  • ABEMA

配信情報は 2021年5月28日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

SEDAI WARS見逃し配信・無料動画まとめ

2021年5月28日時点の配信状況

見逃し配信

見逃し配信は2020年3月3日で終了しました。

でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪

『SEDAI WARS』を配信しているサービスを調べてみました。

動画配信サービスを比較

配信サービス 配信状況 無料期間 料金(税込)
TSUTAYA TV
レンタル
220円/話
GYAO!ストア
レンタル
220円/話
Hulu ×
Paravi ×
FOD ×
TELASA ×
U-NEXT ×
Netflix ×
dTV ×
Prime Video ×
ABEMA ×

配信情報は 2021年5月28日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

あらすじ・感想

※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。

放送日:2020.1.7

あらすじ

近未来の日本――経済の衰退が進む中、どの世代も不幸や不運を他の世代のせいにしていた。そんな中、総理大臣の安藤直樹(演:大友康平)は突如として、政治を国民に返還すると宣言。各世代の代表者「SEDAI(セダイ)」による、日本国初代大統領決定戦「SEDAI WARS」を開催すると発表した。

対象となるのは「団塊世代」「バブル世代」「ロスジェネ世代」「ゆとり世代」「ミレニアル世代」から2名ずつ。

旅行代理店「太陽ツーリスト」に勤める、地味で目立たない青年・柏木悟(演:山田裕貴)も、ゆとり世代の代表者として選ばれた。

番組HPより引用

感想

おもしろかった!OPの悟くんきゃわわ♡トイレで円周率ぶつぶつ唱える悟くんも可愛い♡あれ全部覚えるんだよね??スゴい😵

ドラマの世界観がなんか好き。現実感あるんだけどどこかアニメ風な。この時間帯にぴったりのゆるさです。30分があっという間で…次回のバトルが気になって仕方ない!!

放送日:2020.1.14

あらすじ

「SEDAI WARS」とは、各世代から選ばれた10人がVRフィールドで戦うというものだった。この10人から「初代大統領」が決まるとあって、否が応にも全国民の関心が集まる中、ついに「SEDAI WARS」が開始される。

VRフィールドでのバトルで勝敗を分けるのは、それぞれの気合いと集中力。当初、10人は戸惑いを隠せなかったが、やがて一人、また一人と「覚醒」し、独自の技を繰り出していく。

各世代の誇りと、他の世代への不満が、彼らの心に火をつけたのだ。激しいぶつかり合いが続き、ついに最初の敗退者が出た――。

番組HPより引用

感想

いよいよ各世代のバトルが始まりましたね。このバカバカしさが好き😆

団塊世代は飲んだくれ親父と威厳のある父親?って感じかな

バブル世代はジュリアナとプロデューサー風で、いかにもって感じ笑

ロスジェネ世代はアイドルとスケバン刑事。真飛さんやっぱ遊ばれちゃったんだ…

出合さんのアクションシーンカッコいい💕ヤーーーイも出たし😆

ゆとり世代はどんな覚醒するんだろう

ミレニアル世代は早くも1人脱落してしまいました。飲んだくれ親父が強かった笑 たしかに相性は悪そうだけれども

これからバトルが加熱していくんだと思いますが、悟くんが主人公だからゆとり世代が勝つんだろうな。誰が勝つかわからない緊張感があったらもっと楽しめそうかな🤔

やっぱりゆとり世代の「チョベリバ」は気になる〜なんで??

VRフィールドで仮想体験が未来っぽいけど、将来こんな感じになるのかな。家にいながら遊園地で遊べる、みたいな。

放送日:2020.1.21

あらすじ

各世代から選ばれた10人による「SEDAI WARS」が始まり、間もなく4人が敗退。残った6人によって、3日後に後半戦が行われることになった。

6人は一躍「時の人」となり、注目を浴びるが、敗退者たちには、「世代の期待を裏切った」として、厳しい現実が待っていた。

また、勝ち残った6人にも、喜んでいる余裕はなかった。ミレニアル世代のグラビアアイドル・西條萌(演:浅川梨奈)は通っている高校でいじめに遭っており、ロスジェネ世代の独身OL・白井優子(演:真飛聖)は、仕事と介護に明け暮れる生活に疲れきっていた。

番組HPより引用

感想

ロスジェネ世代だけだよね?協力してるの。他は同じ世代でも自分のことだけって感じ。

総理はバブル世代なの?団塊世代じゃないの??

悟くんの会社、ブラック&パワハラ最悪じゃんか。トイレに逃げる気持ちがわかるなぁ。あの掃除のおじいさん、今度何かにかかわってくるのかな?

どの世代も大なり小なり闇抱えてるんだ。

もえちゃんやっぱりライラ姫か。もえちゃんみたいな子、好きなわけじゃないけど強いな。いじめも跳ね飛ばす強さ。がんばって欲しいな。

放送日:2020.1.28

あらすじ

「SEDAI WARS」の後半戦が始まり、6人の出場者がVRフィールドに集まった。前半戦の戦いで要領を得た出場者たちは、「初代大統領」の座をかけて、前半戦を超える激闘を繰り広げる。だが、6人の中で唯一、柏木悟(演:山田裕貴)だけは戦いに積極的ではなく、「みんな仲良く」ではダメなのかと提案する。そんな悟の思いも虚しく、敗退者が続出。

最後に勝ち残ったのは、団塊世代の代表・山尾茂(演:西岡徳馬)だった。これで「SEDAI WARS」は終了。自らの役目が終わったことを確認した安藤直樹首相(演:大友康平)は・・・・・・。

番組HPより引用

感想

何だかあっさり決着してしまった…結局悟くんは1回も技出してないし😅

なんだか急展開した👀

勝った山尾さんが初代大統領になって、モーレツって言葉がふさわしいくらい、働いて働いて働いて…

景気は良くなったけど、みんな働きまくってるから旅行代理店とか娯楽には全然人が来ないし、大谷さんは働き過ぎて事故るし。

日本が高度経済成長したときのようにがむしゃらに働きまくると、今の時代はついていけないんだなー🤢

あの時代は焼け野原、まさにゼロから作り上げるだけでよかったもんね。もちろんそれも大変なのはわかるけど、今の不景気とかどんより重い空気感ってそれじゃ払しょくできないんじゃないかな。よくわかんないけど😅

バブル世代が大統領になったら?経費で豪遊?おもしろそうだけど、この時代も「24時間働けますか?」な世代だよね。効率より人海戦術…的な

なんかロスジェネ世代がいい感じ😚

誰の子?って聞かないで「あんたの子じゃない」って素敵。うるっときた😂

翔太くんはまた香織さんのマンションに来てGENのキーホルダーを握りしめてるけど何なんだろう。

NTMYの作者?このSEDAI WARSを仕組んだ人間?が萌ちゃんの身内ってこと?

だからライラ姫は萌ちゃんだったんだ。

フードの男、山尾さんが大統領になっちゃったのが手違いみたいな感じだった。

しかも山尾さんの最終ログインが決勝戦前で電源がオフ状態とか老害世代は扱いにくいみたいなことも言ってたし。

やっぱりこの男がすべてを操ってたんだ😠安藤元総理のことも。

あ、なんかわかったかも。このフード男って翔太くんじゃないの?

放送日:2020.2.4

あらすじ

「SEDAI WARS」の結果を受けて、団塊世代の山尾茂(演:西岡徳馬)が日本国の初代大統領となってから、半年が経過した。茂は世代の誇りにかけて、モーレツに働く日本人の復活を目指すが、休みの無い日々に国民の不満が爆発。「SEDAI WARS」は日本に新しい時代をもたらすはずだったが、茂はあっけなく失脚してしまう。

ほどなく、もう一度「SEDAI WARS」をやり直すことが発表される。このニュースに国民は大喜び。しかし、ゆとり世代の悟(演:山田裕貴)は一つの疑問を抱いていた。二度目の開催を決めたのは、いったい誰なのか・・・?

番組HPより引用

感想

麻美さん、久しぶり😆

すごく幸せそう。髪型のせいかな。出合さんの顔がすごく穏やかに見える。悟くん、なんかだんだん方向が見えてきた感じ、かな?

翔太くん、誕生日なのに花が…枯れまくってて🥺

日本全体が総ブラック化。団塊世代はダメだったか。セダイウォーズの再開が決まったけど、総理はもういないのに誰が…?やっぱり疑問に思うよね。

翔太くんち、すごい豪邸😧香織さんに固執する理由って何だろう🤔母性を求めてるのかな。

やっぱり翔太くんだったか…悟くんは女神の秘密とかにも気づきだしたみたい。おもしろくなってきた😆

放送日:2020.2.11

あらすじ

悟(演:山田裕貴)はバブル世代の大谷修(演:岡田浩暉)の協力を得て、安藤直樹元首相(演:大友康平)の秘書だった藤原愛(演:長澤奈央)と接触することに成功する。愛もまた、悟と同じく、誰が二度目の「SEDAI WARS」の開催を決めたのかを疑問に思っており、悟たちに情報を提供することにした。

記録映像をチェックした結果、「SEDAI WARS」開催が決議された際、議員たちがVR式SNSアプリ「NTMY(ネトマイ)」の「女神ステージ」をプレイしていたことが判明。さらに、その「女神」の姿は、ある人物に酷似していた。

番組HPより引用

感想

悟くんが張ってるのは・・・安藤総理の秘書。

あんぱんと牛乳。今日から俺はの組み合わせ。

「修さん、そんな小芝居いりませんから」笑

「なんで安藤総理がセダイウォーズを開催したか知りませんか?」と聞くと、秘書は「やっとそこに疑問を持つ人がでてきた」と。

会議中にNTMYばっかりの議会。秘書あんぱん食ってる笑

修さん、いちいちウザい笑

秘書さんも安藤総理の豹変に疑問をもってたみたい。

悟くんからメッセージをもらった萌ちゃんもどうしたらいいのかわからずに悩んでる。

NTMYの女神ステージを知らなきゃ動作見てもわからないよね。ライラ姫こと萌ちゃんきた。女神は人によって違うってことか。

いろんなコスプレの萌ちゃんきた。似てるからなんなの?ってところから先に進まないか。やっぱ本人に聞くしかない。でも逃げちゃった。

みんなそれぞれの思いを胸に決戦前日。

今回は麻美さんが棄権。このセダイウォーズの決定は翔太くんだと思ってる悟くん。

翔太くんがNTMYの創造主だと認めた。女神ステージを使ってみんなを洗脳。翔太くんは老害から解放してミレニアル世代の手で理想の世界をつくるためにいろいろと画策してきたんだって。

着ぐるみ強い。GENは実在しないって、すごいな。現実の脳波に鑑賞してあたかも存在しているように見せるなんて。急にGENがラスボス感がでてきた笑

放送日:2020.2.18

あらすじ

「SEDAI WARS」計画の背後で、糸を引いていた黒幕の正体が明らかになった。黒幕は、悟(演:山田裕貴)をはじめとする「SEDAI WARS」参加者たちを、強制的にVR世界へと転送。そのまま彼らを、この世界に閉じ込めてしまおうとする。

だが悟は、黒幕のアバターである「NTMY(ネトマイ)」のマスコットキャラクター・GEN(声:高山みなみ)を倒せば、自分たちがVR世界から脱出できることに気がつく。巨大化し、暴れ回るGENに、必死で反撃する悟たち。果たして彼らはGENを倒し、現実世界へと戻ることができるのだろうか・・・・・・?

番組HPより引用

感想

久しぶりにリアタイできたと思ったら、今日が最終回だなんて。。。

バブルきたーーーー!!GENを倒せばVR世界から脱出できるってわかったけど、創造主は無敵。ただ戦っても倒せないはず。

萌ちゃんが全部の女神を演じてたって何人演じてんのよ😅女子高生にあやつられる総理大臣www

「そうだ萌、お前が全部わるいんだ」って翔太くんさいてー😑

GENがめっちゃでかくなった。ピンドンビーム効かない。とうとう悟くんが変身する?ダメか笑

ロックンデザイアー効いたっぽい。でもこんなときに陣痛?お腹の子は現実世界に置いてきたんじゃないの??

ついに悟くん変身!技名がよくわからないけど。悟くんには特別な力って。セダイバズーカーでやっつけちゃったよ😅

大統領官邸で出産www将来大物になるよ、きっと🤣

ドコモのCM、環奈ちゃんと美波ちゃん、やばくない!?可愛すぎる💕

CMあけたら赤ちゃん産まれた👶

団塊世代は頑固で偉そう

バブル世代はチャラくて中身なし

ロスジェネ世代は不満ばっかり

ゆとり世代はやる気なし

裏を返せば、

団塊世代がいたから日本は大きく成長したし

バブル世代が娯楽を教えてくれた

その後の不遇の時代を支えてくれたのがロスジェネ世代

ゆとり世代も少しはいいところがあったんじゃないかな

そのいろいろな世代の欠点や長所をみて学んだのがミレミアル世代

その知識と経験を次の世代に受け継がなきゃ

そうだね。みんなで仲良く互いを認め合えばいいじゃん。それができれば・・・いいね。

みんな悟くんを拝んでる笑

顔が達観してる😆

秘書さんが大統領!?

悟くんの会社の清掃係はみんな女性??じゃああのおじいさんは一体🤔

GENの中の人があのおじいさん!?GENは実在しないんじゃなかったの??総理も生きてる??

「さて次のプレーヤーは誰にしましょうかね?」

これ自体が現実じゃなくて仮想現実だったてオチか😅

今回で最終回。楽しませてもらいました。ありがとう😊

SEDAI WARS番組情報

近未来の日本が舞台です。世代間で不平・不満が蔓延していて社会が崩壊の一途をたどっている、という現在の日本の閉塞感がより一層強くなったような状況。内閣総理大臣が閉塞感を打破するために大統領を決定する、という話です。

大統領の決定の仕方は、各世代の代表者(SEDAI)がVR空間でバトルして、勝者が大統領になるというバトルロワイヤル。

団塊、バブル、ロスジェネ、ゆとり、ミレニアルがそれぞれ時代を象徴するような恰好、必殺技でバトルを繰り広げます。

しお
正直、くだらない内容ですけど、それがいいんですよ。

放送局・放送日程

放送局 放送時間 放送開始日
MBS(毎日放送) 日 24:50 2020年1月5日
TBS 火 25:28 2020年1月7日

スタッフ

【脚本】
横手美智子
【監督】
坂本浩一
【オープニングテーマ】
Blue Vintage「SEDAI WARS」
【エンディングテーマ】
ニノミヤユイ「私だけの、革命。」
【制作】
ロボット
【製作著作】
「SEDAI WARS」製作委員会・MBS
【番組HP】
https://www.mbs.jp/sedai-wars/
【Twitter】
https://twitter.com/SEDAIWARS

キャスト

柏木 悟(27):山田裕貴
ゆとり世代・さとり世代。頼りなくて優柔不断。就業中、トイレに逃げて円周率を唱えるのが得意技?
玉川 麻美(31):奥山かずさ
ゆとり世代・さとり世代。残業は絶対しないOL。悟の職場の先輩。
大谷 修(58):岡田浩暉
バブル世代。バブル時代の良き思い出が忘れられず、連日キャバクラ通いするも、キャストの女性からウザがられている。
鈴木 香織(54):横山めぐみ
バブル世代。パチンコばかりの夫からは虐げられ、引きこもりの娘からはバカにされる。バブルの頃の輝いていた自分を取り戻したい。
白井 優子(44):真飛 聖
ロスジェネ世代。派遣で働きながら親の介護を行い、スポーツジムが唯一の楽しみ。団塊・バブル世代を恨んでいる。
黒田 哲也(45):出合正幸
ロスジェネ世代。土木作業員。男らしい見た目に反し、中身はおねえ。でもそれを隠して生きている。
西條 萌(17):浅川梨奈
ミレニアル世代。グラビアアイドルをしているが、それが原因で同級生からいじめに遭っている。
筧 翔太(12):池田優斗
ミレニアル世代。無口。むっつり。家はお金持ちだけど親は忙しく、いつも1人でご飯を食べている。実は天才プログラマー。
小川 清(74):鈴木正幸
団塊世代。正調おそ松節に出てくるような典型的なスーダラ系おやじ。
山尾 茂(72):西岡德馬
団塊世代。頑固おやじ。精神論・根性論が大好きな「The 老害」系。
安藤 直樹(55):大友康平
内閣総理大臣。過剰なストレスのためか、NTMYのライラ姫にハマりこんでいる。自分の苦労をわからせようとSEDAI WARSを開催する。
藤原 愛(36):長澤奈央
ロスジェネ世代。安藤の秘書。
後藤田 勝(85):坂本長利
焼け跡世代。悟が逃げ込んでいるトイレの清掃員。
GEN(ジェン):高山みなみ
NTMYのナビゲートキャラ。性格はかなりやさぐれている。

見逃し配信・無料動画まとめへ戻る

2020年冬ドラマSchedule

ドラマイズム

2022.02 liar
主演:佐藤大樹・見上愛
2021.12 #居酒屋新幹線
主演:眞島秀和
2021.10 凛子さんはシてみたい
主演:高田夏帆・戸塚祥太
2021.09 トーキョー製麺所
主演:吉野北人
2021.07 サレタガワのブルー
主演:犬飼貴丈・堀未央奈
2021.06 REAL⇔FAKE 2nd Stage
2021.04 ガールガンレディ
主演:白石聖
2021.02 ホリミヤ
主演:鈴鹿中士・久保田紗友
2020.12 年の差婚
主演:葵わかな・竹財輝之助
2020.11 そのご縁、お届けします-メルカリであったほんとの話-
主演:飯豊まりえ
2020.09 荒ぶる季節の乙女どもよ。
主演:山田杏奈・玉城ティナ
2020.04 映像研には手を出すな!
主演:齋藤飛鳥
2020.02 死にたい夜にかぎって
主演:賀来賢人
2020.01 SEDAI WARS
主演:山田裕貴
2019.10 左ききのエレン
主演:神尾楓珠・池田エライザ
2019.09 REAL⇔FAKE
2019.07 スカム
主演:杉野遥亮
2019.05 都立水商!〜令和〜
主演:竜星涼
2019.04 賭ケグルイ season2
主演:浜辺美波
2019.02 BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-
主演:白洲迅・柾木玲弥・花沢将人
2019.01 ゆうべはお楽しみでしたね
主演:本田翼・岡山天音
2018.12 この恋はツミなのか!?
主演:柏木由紀・伊藤健太郎
2018.11 ルームロンダリング
主演:池田エライザ
2018.09 文学処女
主演:森川葵・城田優
2018.07 マジで航海してます。〜Second Season〜
主演:飯豊まりえ・武田玲奈
2018.06 覚悟はいいかそこの女子。
主演:中川大志
2018.04 やれたかも委員会
主演:佐藤二朗・白石麻衣・山田孝之
2018.03 わたしに××しなさい!/兄友
主演:玉城ティナ・小関裕太/横浜流星
2018.01 賭ケグルイ
主演:浜辺美波

-2020年冬
-, , ,

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie