だから私はメイクする

感想

2021/6/13

【だから私はメイクする】最終回の感想・ネタバレ/マスク必須の今、なんのためにメイクする?

マスク必須のこのご時世にメイク💄は依れたり擦れてとれるから、しなくてもいいかなって確かに思いますね。外出自粛の時とか日焼け止めすら塗ってなかったよ笑笑 でも秋冬って夏の真上からの日差しのやけ方とは違って太陽が低くなるから、全体に焼けるんですってね。冬も日焼け止め効果あるものをつけなきゃだわ。 熊谷さん、大学生時代はアトピー性皮膚炎だったんだぁ。それは大変だわ。悩んでいた熊谷さんに声をかけた猫田さん、優しくてちょっと感動でした🥺 「メイクの正解は人の数だけある。」 名言ですね。確かに熊谷さんみたいに肌荒れで ...

感想

2021/6/13

【だから私はメイクする】第5話の感想・ネタバレ/<ブラジリアンワックス>ドラマのコスメも紹介♪

今回は語学留学を夢見て中高年の趣味の絵画を教えていた女性の話。 英語が堪能だからと友達にお願いされてしまいドバイからきたマダムのお世話係になった凛子。 絵画教室の生徒たちはドバイの話を聞いて先生にも玉の輿つかまえられるかも💕とコスメサロンに連れて行くがあまり気が乗らないのだった。 絵画教室はやめることになり、いざ初仕事へ。 マダムは自分大好きでネイルにまで自分の顔を描きたいというので爪にマダムの自画像を描く凛子。 マダムや芽衣に褒められても素直に喜べず自虐的になってしまう凛子はそれが気になって元気が無くな ...

感想

2021/6/13

【だから私はメイクする】第4話の感想・ネタバレ/メンズメイク/ドラマのコスメも紹介♪

ちょっとオシャレして出勤すると今日はデート?とかメイクのアドバイス、しつこく言われると確かに面倒くさい(¬_¬) お互いに好きなコスメの話が思い切りできる相手、楽しい時間を共有できて良かったです。 今じゃ男性のメイクもアリですよね。k-popとかメイクすごいしてるし、していた方が清潔感が出るという方もいますよね。 女性社員に彼氏いるでしょう?わかるよ〜みたいな事言われて距離おこうとした彼女でしたが、やっぱり楽しいメイクは2人共やめられない。会社ではナチュラルメイクにして、退社後にバッチリメイクする2人でし ...

感想

2021/6/13

【だから私はメイクする】第3話の感想・ネタバレ/<ワークビューティーバランスメソッド>ドラマのコスメも紹介♪

今回は独身で仕事のできる女性。みんなに憧れられるミミ。忙しいのに綺麗でいられるメソッドは何かと聞かれて...答えたんだけど、独身ならではでしたね(⌒-⌒; ) ワークビューティーバランスメソッド其の一 お金 笑 確かにお金かけたら簡単に明日からはちょっと違う肌を手に入れられるかもしれないね。 5:20 丁寧な洗顔から始まる一日 GIVENCHY/BLANC DIVIN FOAM/¥5,200 5:55 時間のない朝は浸透を早くかつしっかり効果が実感できるものを DR.CELABO/VC100エッセンスロー ...

感想

2021/6/13

【だから私はメイクする】第2話の感想・ネタバレ/<ネイル>ドラマのコスメも紹介♪

今回は今時のメイクやおしゃれにはあまり興味がない漫画家の川松奏子が男性アイドルグループ「ボイメン」を生きがいにお仕事していく話でした。 推しメンを想像しながら新しい仕事のチャンスを掴もうと頑張る奏子サンにファンの読者からピンクのマニキュアが送られてきてネイルに目覚めた。推しくんのカラーだけど初ネイルは上手く塗れない。わかるわかる〜。利き手側塗る時、塗る側が思うように動いてくれないんだわ〜(;^_^A 慣れが必要なんだよねぇ。 慣れないネイルをした後にBAの2人に偶然会って自信をもらう奏子。ネイルサロンで推 ...

感想

2021/6/13

【だから私はメイクする】第1話の感想・ネタバレ/<ドーリーメイク>ドラマのコスメも紹介♪

メイクっていつからしてた? 初めてメイクして魔法にかかったようにわぁ~ってなる瞬間!私にも経験ありましたありました!笑笑 使うアイテムによって質感や印象がガラリと変わるのもビックリしますが、沢山ありすぎて自分に似合う色や質感...悩むのも私の沼だったりします笑 今回のお客様になった女性、錦織笑子はメイクにハマって大分濃いメイクになってたなぁ。鏡を近づけて見れば見るほど毛穴を隠したい!シミが!と、メイクがどんどんのっぺり濃くなっていく..沼。 笑子が目指しているのはドーリーメイクだったのですが、友人に誘われ ...

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie