PR

【天国と地獄~サイコな2人~】第3話の感想・ネタバレ/サイコパスな綾瀬はるかが怖い

天国と地獄~サイコな2人~第3話 感想 ※ネタバレ注意

今回もハラハラしながらあっという間の1時間でした。

入れ替わる直前に日高が捨てた手袋。これは犯行時に使用し日高の指紋も被害者のDNAを付着してると思われるので、日高になってしまった彩子としてはなんとしても警察の手に渡るのを阻止したいところ。

問題はセクハラ、河原の存在ですよね。彩子が手袋の存在を隠していることを勘付き、根回し。大々的に手袋の捜索が行われ、嫌な予感しかしません‥。

日高は魂が入れ替わったものの、自分が捕まってしまってもいいと思っているのか。そこもなんとも言えない感じ。彩子は日高に頼るわけにもいかず、八巻に入れ替え作戦をお願いします。

その頃、自ら名乗り出て鑑識の手伝いをする日高のもとに手袋が届きます。八巻は言われた通りすり替えを実行。このシーン、八巻がやらかさないか本当にヒヤヒヤしました。無事成功!?と思われたら左右の入れ間違い‥。日高はすぐに八巻が怪しいと気がついたので、八巻大丈夫かなと不安しかありません。

そして、奄美大島。入れ替わりの伝説を探るも、情報は全く入らないまま。彩子は日高が凶器に使ったのとそっくりの石を見つけ、そこの海岸へと向かいました。どこかで見たような景色を感じる彩子。なんだか意味深なシーンでした。

もう片方の手袋は見つからないから安心なのかと思わせながら、そんなわけないですよね。

彩子になりかわった日高のアドバイスによって、もう片方の手袋が見つかり、指紋照合すると日高のものと特定。あとは被害者のDNAが出るかどうか。

絶体絶命のピンチがやってきて、彩子は八巻に当たってしまいます。だけど怒りたくなる気持ちわかります‥。日高になってしまった自分がいかに無力かと思わせられながら、さらに不本意なことに日高が助けてくれるんじゃないかと期待してしまう彩子‥。

翌日、被害者のDNAは検出されずに済みました。日高がバクテリアをかけるという工作をしてくれていたみたいでしたね。すごくハラハラしたけれど、日高が彩子の裏切りに気がつきながらも助ける意味はどこにあるのか。日高の深層心理が気になるところです。

ところ変わって「4」と落書きされた、この数字を見て動揺する日高。終わりじゃなかったんですかと呟き、夜空を見上げました。これは殺人が終わりではないということなのか‥。そもそも日高が入れ替わりの方法を知っているとするならば、すでに入れ替わりの経験があって、今日高だと思っている人物も、実は別の人物なのか‥。考えれば考えるほどに訳がわからなくなり、早く真相を知ってしまいたいという思いに駆られます。

そして、彩子の同居人の陸が便利屋の仕事として、その4の文字を消そうとしています。先輩がかけた言葉も何か伏線なのかと疑いたくなる感じでした。

そして、衝撃的な出来事が‥。彩子の体の日高は殺人を起こします。元に戻ろうが、戻らまいが殺人犯になってしまった彩子。「どっちでも同じになっちゃいましたね。あなたは私で、私はあなたです。どうかお忘れなく。」すごく怖くて、重いこの言葉。彩子に釘を刺すにしては重大すぎる出来事だと思います‥。彩子の絶望を思うと辛いです。

また、ゴミ袋をあけた陸は殺人に使った血まみれの防護服を見つけます。陸が何か気がつくのか‥。

まだまだ謎だらけ。次回もこのハラハラを楽しみたいと思います。

無料動画・見逃し配信をチェック♪

-感想
-

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie