山Pが出演することで話題の国際連続ドラマ『THE HEAD』。Huluオリジナルドラマなので見るか迷っている人もいるんじゃないでしょうか。

『THE HEAD』の動画を全話無料で視聴する方法
『THE HEAD』はHuluのオリジナルドラマ。有料会員登録が必要ですが 2週間 の無料期間内に解約すればタダで見ることができます。
\登録はカンタン♪わずか3分/
解約はWEB上で簡単にできます
山Pはチョイ役どころかメインキャストの1人!しかも犯人の最有力候補
チョイ役どころかメインキャストの1人です。5話終わった段階での犯人候補で堂々の1位!(嬉しくないけど)
南極の基地に残された越冬隊10名のうちの1人が山P演じる若き微生物学者アキ・コバヤシ。世界屈指の生物学者アーサーの右腕という立ち位置。数少ないラブロマンスも山Pが担うかと思いきや、今のところそういう雰囲気はまったくありません。(5話でようやく美しいキスシーンが拝めました!)
越冬隊は南極が冬に入る6ヶ月間(4月末~10月末)の間にわずか10名で研究を続けていますが、冬が終わる3週間前から基地との通信が途絶えてしまいます。
冬が空けてようやく夏期隊員が駆け付けると、人の気配がまったくしません。恐る恐る基地内を捜索すると、惨殺された7つの死体と1人の生存者、そして行方不明者2人。

なぜアキが一番怪しいと思われているのかというと、最初に殺害されたマイルズを最後に見たのがアキだからでしょう。でも薄暗い中だったのにどうしてマイルズだったわかったの?
犯人が山Pかどうか、まだわかりませんが、最初に怪しまれる人は犯人じゃないというのがサスペンスの王道ですよね。
1話では山Pの引き締まった体が見れました。流暢な英語と欧米のノリに溶け込みつつも一歩引いてる日本人って感じが出てて良いです。
アキという名前は山Pが決めたんだとか。「秋」のように冷たさも熱さも併せ持つ人物だからだそうですよ。意味深ですね。
『THE HEAD』のあらすじ・ネタバレ・感想
※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。
第1話
- あらすじ・ネタバレ
- 感想
第2話
- あらすじ・ネタバレ
- 感想
第3話
- あらすじ・ネタバレ
- 感想
第4話
- あらすじ・ネタバレ
- 感想
第5話
- あらすじ・ネタバレ
- 感想
【考察】犯人は誰!?
5話終わった段階で「あやしいランキング」はご覧のとおり。もうあまり意味はなさそうなランキングで、4話から数字はほとんど変わってません。
7人の遺体と生存者・行方不明者の内訳
遺体が置かれた順、( )内は死亡した順
1人目(6) | エリック(冬季隊長) 5話でアーサーを殺害しようとしたところ、逆に殺害される。 |
2人目(5) | ラモン(調理師) 5話でマギーを殺害しようとしたところ、逆に殺害される。 |
3人目(1) | マイルズ(通信担当) 通信がエラーとなり通信棟に確認しに行ったところ何者かに殺害される。首は殺害後に切断された。 |
4人目(4) | ヘザー(コンピューター担当) 雪上車の爆発後、錯乱したエリックがラモン・アキと揉み合いになり誤射した弾が当たって死亡。 |
5人目 | アキ(微生物学者) |
6人目(2) | ニルス(基地技術者) マイルズ殺害を疑われランドリー室に縛られて閉じ込められている間に何者かに殺害される。死因は頸動脈切断。 |
7人目(3) | 女性(焼死体) エバ(基地看護師)3話で判明 アルゼンチン基地に助けを求めるため雪上車のエンジンをかけたところ、雪上車が爆発して死亡。 |
行方不明 | アニカ(遺伝学者) 凍った焼死体?第3話で地中から発見 →遺体はサラ・ジャクソンのものと判明 |
生存者 | マギー(医師) 1話で生存確認 |
生存者 | アーサー(生物学者) 2話で生存確認 |
犯行が可能な人物の一覧表
※この表は横にスクロールできます
マギー | アーサー | アキ | エリック | アニカ | エバ | ヘザー | ラモン | ニルス | 外部 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マイルズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニルス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
エバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
ヘザー | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × |
ラモン | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
エリック | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |
現時点での謎
※クリックで開きます
犯人予想
※クリックで開きます
海外の反応
海外のレビューサイトで『THE HEAD』の口コミを探してきました。

生存者の証言や調査から基地で何が起きたのかを探るサスペンス。エンディングテーマ曲は山下智久さんが担当しています。新曲「Night Cold」で初の世界進出を果たした「The Head」、南極を舞台にしたミステリー、サスペンス、全6話、おもしろくて緊張感があって好きです!素晴らしい俳優と監督のホルヘ・ドラドとの次のエピソードに期待しています。
満足度 5.0
スリルとサスペンスが大好き!こういう映画は好き。誰が犯人か考察するのは楽しい!次のエピソードが待ち遠しくてはやく金曜日にならないかなって頭の中はそればっかり。アハハ。犯人の考察を書こうと思うけど、今はまだいいかな。自分の考えが間違ってるかどうか、とりあえず今は楽しんで見てる。
満足度 3.0
第1話を見ていて思ったんだけど、前にも見たことある気がする。置き去りにされた科学者のチームが通信を遮断されて一人ずつ殺害されていくのか?今回はチームメンバーの何人かがスウェーデン語を字幕で話していることを除けば、英語を話すときには字幕が必要だ。第1話って視聴者の興味を持続させるためにすべてを注ぎ込まなければならないでしょ?これじゃない感がすごい。第1話から得た印象は、低予算のSF、無名なキャスト、お粗末な脚本、ワクワクしない演出、ずさんな演技、って感じかな。パスです。
満足度 1.0
1話見たけど何か特別なものは感じないな。ペーパー・ハウスの教授(ラモン役アルバロ・モルテ)のおかげで有名になっただけだ。HBOの大失態だよ。
『THE HEAD』の番組情報
『THE HEAD』のスタッフ情報
- 【製作総指揮】
- Ran Tellem
- 【脚本】
- Àlex Pastor David Pastor
- 【監督】
- Jorge Dorado
- 【制作】
- THE MEDIAPRO STUDIO
In Association with Hulu Japan and HBO Asia - 【主題歌】
- 山下智久「Nights Cold」
- 【公式サイト】
- https://www.hulu.jp/static/thehead/
- 【公式SNS】
『THE HEAD』のキャスト一覧
- ヨハン・ベルク:アレクサンドル・ウィローム
- 夏期隊長で越冬隊のアニカの夫。
- 越冬隊
- マギー・ミッチェル:キャサリン・オドネリー
- 医師。生存者の1人だが重度のT3症候群を患う。今回初めてポラリス6南極科学研究基地の越冬隊の任務に就くが、勝手がわからず年が近いアキを心の寄りどころにする。
- アーサー・ワイルド:ジョン・リンチ
- 生物学者。優秀な学者で自他共に認める天才。温暖化対策に希望の光をもたらすような任務を果たそうと心に決めている。
- アキ・コバヤシ:山下智久
- 微生物学者。将来有望な学者。「ポラリス6南極科学研究基地」の研究チームに初めて参加する。マギーとは互いに愛情を深めていく。
- エリック・オスターランド:リチャード・サメル
- 冬期基地隊長。長年にわたって冬期基地隊長を務めており、夏季隊長ヨハンの信頼も厚い。基地看護師のエバに特別な恋愛感情を寄せている。
- アニカ・ルントクヴィスト:ローラ・バッハ
- 遺伝学者。夏季隊長ヨハンの妻。アーサーの下で何年も働いてきたベテラン研究員。
- エバ・ウルマン:サンドラ・アンドレイス
- 基地看護師。家族と何カ月も離れて過ごすことには心を痛めている。
- ヘザー・ブレイク:アメリア・ホイ
- コンピューター担当。越冬隊に選ばれたのは今回が初めて。自然とエクストリームスポーツが大好きで、肉体のためにタンパク質しか摂りたがらない。
- ラモン・ラザロ:アルバロ・モルテ
- 基地調理師。人嫌いな性分だが、隊員たちは家族のような存在。
- マイルズ・ポーター:トム・ローレンス
- 通信担当。ねちっこい性格。最初に何者かに殺害される。
- ニルス・ヘドランド:クリス・ライリー
- 基地技術者。南極を長年巡回してきたベテラン。酒癖が悪く、人間関係に支障が出ることがよくある。
満足度 5.0