手術の天才ばかりが集まる脳外科を舞台に、天才がゆえに何かを手放した者たちのプライベートや悩みを描いていくリアル・ドクターストーリー。
脚本の林宏司さんが10年近く前から実際に脳外科医たちと話をして構想を練ってきた作品です。

見逃し配信(最新話のみ) |
---|
見逃し配信は終了しました |
見放題(全話無料) |
レンタル(有料) |
レンタルはありません |
配信なし |
|
配信情報は 2021年5月31日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

- 独占配信だから『トップナイフ』が見れるのはHuluだけ!
- 無料期間が 2週間 もあり、期間中に解約すれば一切料金はかかりません
- 日テレのドラマや海外ドラマが 約7万本 も見放題
\6月20日までタダで見放題/
無料期間中でも解約OK♪
トップナイフ見逃し配信・無料動画まとめ
2021年5月31日時点の配信状況
見逃し配信
見逃し配信は2020年3月21日で終了しました。
TVer

GYAO!

AbemaTV

でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪
『トップナイフ』を配信しているサービスを調べてみました。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
Hulu |
〇 見放題 |
2週間 | 1,026円 |
Paravi | × | - | - |
FOD | × | - | - |
TELASA | × | - | - |
U-NEXT | × | - | - |
Netflix | × | - | - |
dTV | × | - | - |
Prime Video | × | - | - |
TSUTAYA TV | × | - | - |
ABEMA | × | - | - |
ビデオマーケット | × | - | - |
GYAO!ストア | × | - | - |
配信情報は 2021年5月31日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。
トップナイフ
![]() |
||
無料期間 | 配信形態 | 月額料金(税込) |
2週間 | 見放題 | 1,026円 |

Huluはココがおすすめ♪
- 無料期間が 2週間 もある
- 日テレのドラマ・バラエティがたくさん♪
- 海外ドラマの量と質はVODの中でもダントツ
- 動画をダウンロードして外出先でも快適に視聴できる
- クレジットカード以外にも、キャリア決済やプリペイドなど決済手段が豊富
- 「鬼滅の刃」遊郭編
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない/罰ゲームシリーズ
- 謎解き冒険バラエティー 世界の果てまで行ってQ
- 真犯人フラグ
- 呪術廻戦
- THE FIRST -BMSG Audition 2021-
- 名探偵コナン
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
- ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
- 進撃の巨人 OAD
- ウォーキング・デッド
- クリミナル・マインド /FBI vs. 異常犯罪
- FBI:特別捜査班
- NCIS~ネイビー犯罪捜査班
- S.W.A.T
- Lの世界 ジェネレーションQ
- プリティ・リトル・ライアーズ
- アンソウル
- NICS: LA ~極秘潜入捜査班~
- マダム・セクレタリー
- 真犯人フラグ
- ハコヅメ ~たたかう! 交番女子~
- あなたの番です
- 恋です! ~ヤンキー君と白杖ガール~
- 君と世界が終わる日に
- 二月の勝者
- ドラマSP 警部補・碓氷弘一 ~殺しのエチュード~
- 頭取 野崎修平
- 恋はつづくよどこまでも
- 今日から俺は!!
- 「鬼滅の刃」遊郭編
- 名探偵コナン
- 呪術廻戦
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険
- 東京24区
- HUNTER × HUNTER
- 最果てのパラディン
- 半妖の犬夜叉
- 東京リベンジャーズ
- ルパン三世 PART6
2022年1月10日時点


あらすじ・感想
※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。
放送日:2020.1.11/視聴率:13.0%
あらすじ
“女帝”と名高い脳神経外科医の深山瑤子 (天海祐希) が、部長の今出川 (三浦友和) から押し付けられたのは3人のクセ者ドクターのまとめ役。
世界的名医だが女癖の悪さで有名な黒岩 (椎名桔平)、オペが好きな西郡 (永山絢斗)、そして新人専門研修医の幸子 (広瀬アリス)。
そんな中、深山は黒岩がオペを担当する脳腫瘍患者の妻・みどり (堀内敬子) から急遽オペの中止を頼まれる…。一体なぜ?
番組HPより引用
感想
最初の緊迫したシーンにアキラ100%、ナチュラル過ぎて最初わからなかった笑
裸じゃないときはいい役者さんだよね。
椎名さんは怪しげな役が最高にハマってるし、アリスちゃんの子分感丸出しのキャラもよかった。天海さん主人公なのに今のところインパクト弱く感じました。
それぞれ内面に何か抱えてそうなので、これからいろいろと出てくるんでしょうね。
ただ、オペはちょっとキツかった。苦手だなー
エンディングのダンスよかった!悦子先生みたい!
「ガキども見てろよ~」からの流れにやられました。天海さんカッコ良すぎるし、アリスちゃん可愛い~、古川さんのダンスもキレイだったなぁ
医療ものは林さんの脚本だと安定しておもしろい!
放送日:2020.1.18/視聴率:12.4%
あらすじ
「女は脳外に向いていない」と公言する黒岩 (椎名桔平)、自信家だが実力のない幸子 (広瀬アリス)、さらには黒岩にライバル心剥き出しの西郡 (永山絢斗) と、足並みの揃わない医師達に手を焼く深山 (天海祐希)。
そんな中、深山の診察した患者が、脳外科の医師につきまとわれ困っていると相談に来る。ストーカー医師とは誰なのか? 調査し始める幸子だった。
一方で深山は患者の不可解な言動に違和感を抱き…。
番組HPより引用
感想
何だか色んな闇が出てきましたね。
黒岩先生は別れた女性が子供を連れてやってくるし、西郡先生は何かやらかしたのかな?それが原因なのか、思い出すと手の震えが出てくるし、深山先生は子供?どんな傷かかえてるの?
今回の患者さん、濱田マリさんが演じてたほうの方、十年以上も顔面に強い痛みがあって、いろんな医者に行っても原因がわかんなくて、挙句の果てには「気のせいじゃない」と結論付けられたって本当にかわいそう。
針で刺されるような痛みでメイクはおろか顔も洗えないし、食事もろくにできなくなって…
でも西郡先生は患者さんの一言で脳に腫瘍?が神経を圧迫して痛みがでてるんじゃないかって見抜いてすごいな。だってそれまで単なる自殺志願者としてしか見てなかったのに。
「歩けるようになったら針で刺してやるよ、あんたの顔」と言われたあと、それまでとは明らかに違うトーンで「そんな痛みが…」って何かを疑ってる。
手術が終わって痛みが消えたあと、深山先生の計らいでメイク道具貸してくれて、ご主人と対面して、やばい涙出てきた〜本当に良かったよぉ
もう一人の患者さんはバスの事故の影響で妄想が膨らんじゃう?他人が好きだった人に見えちゃう。だから常にストーキングされてるように感じちゃうなんて…マジで辛すぎる😨
手術は無事に終わったけど、まだ黒岩先生のことが元恋人に見えちゃうんだ…黒岩先生が「ずっと手を握っていてあげるからゆっくり休みな」って、この優しさが欲しかったんだろうな。
ストーカーしてる(と思い込んでる)のは赤の他人だから、優しい声なんてかけてくれなかっただろうし、忘れたいのに自分の周りを常にうろうろしてるなんて、発狂するよね。可哀想…
さっちんはどうやらカサブランカのマスターに惚れてしまったようで😁
放送日:2020.1.25/視聴率:12.9%
あらすじ
突然転がり込んできた実の娘・真実 (桜田ひより) に戸惑う深山 (天海祐希)、自分の子供だという小学生を押し付けられた黒岩 (椎名桔平)、バーのマスター・来島 (古川雄大) への恋心を隠せない幸子 (広瀬アリス) と、脳外科のドクターたちのプライベートは前途多難。
そんな中、連日長時間のオペを志願している西郡 (永山絢斗) の様子に、何か隠しているのではないかと問い詰める深山だが、突然やってきた刑事から“殺人容疑”で連行されそうになる。通報者は「深山のオペで殺された」と主張していて…。
番組HPより引用
感想
今回は頭を打ってから関西弁しか話せなくなった(外国語様アクセント症候群)と自分が死んでいると思っている(コタール症候群)の話。深山先生も黒岩先生も家族を捨てて仕事に生きてきたけど、今回の件で少し考えを改めるきっかけになったかも。
関西弁しか話せなくなるってどういうこと?って思ったけど、話す言葉に外国語なまりが出てしまう症状、母国語のイントネーションがおかしくなっちゃうみたい。
サッチー、関西弁に釣られてるwww
自分を死んでると思うなんてことがあるのか?と思ったら、脳の以上で何を食べても何を見ても何も感じないから自分が死んでいると本気で思い込んでしまうみたい。
「自分は死んでるんだから飛び降りても平気だろ?」ってホントに飛び降りちゃったよ怖っ
海外では死んでるかどうかを確かめるために銃で撃ってみた例もあるとか。。。ヒェ~~~
アキラ100%、今度は本物役で出てきた笑
しかも「生きてる実感」のきっかけになってるしwww
最後の老人、西郡先生の何?サッチーと来島さんの恋の行方も気になる
放送日:2020.2.1/視聴率:10.6%
あらすじ
身元不明で搬送された患者・喜和子 (中尾ミエ) の事を何やら知っている様子の西郡 (永山絢斗)。深山 (天海祐希) は、2年前西郡の手術が原因で喜和子が記憶をなくした事を知る。
そんな中、3分しか記憶がもたない内田正と親友・山口清が病院を訪れる。彼を親身に世話する清だが、本当の目的は「殺意」だった…。
記憶をなくした患者とその周りの人間関係が渦巻く中、深山は脳に刻まれた患者の『真の想い』を読み解いていく…。
番組HPより引用
感想
記憶喪失になってしまった西郡先生のお母さんと記憶障害で自分の年齢が33歳で止まってしまったおじさんの話でした。
記憶喪失のおばあさんが西郡先生のお母さん西郡先生の手術のせいで記憶喪失になってしまったなんて…😭
西郡先生が執刀したとき、母を殺すつもりだったんじゃないかって思われていたなんて。医者としてそんなことするわけないでしょ😡
トップナイフは腕一本。すべてを犠牲にしてきた。だから母親がどうとか甘すぎる。黒岩先生の言葉は重いな…
西郡先生が黒岩先生に頭を下げた👀⁉️自分の未熟さを認めたんだ。
心臓を1分だけ止めて、その間にすべての腫瘍を取り除く!?す、すごい、成功した✨
お母さんの記憶が戻った。優秀な兄に比べて嫌われていたと思っていたら、誰よりも才能があると認めていてくれてた🥺
一方、内田さんはコルサコフ症候群という病気らしい。記憶が3分と持たなくて、3分経つと何もかも忘れてしまうって、前何かで似たような症状見た気がする🤔仰天ニュースだったかな。
内田さんは高卒で証券会社に。バブルがはじけてリストラされて、顧客だった投資会社に拾われて。そこで…3分、時間切れ。
同級生の山口さん、何かありそうだな。3分間で何を引き出そうとしてるんだろ🤔
山口さんのお父さん、内田さんが投資会社時代に買収しまくった犠牲で死んじゃったんだ。思い出させてから復習しようとしてたのか。
深山先生は何か事情があったんじゃないかって推測してる。記憶は主に海馬に保存されるけど、感情の記憶だけは扁桃体に保存される。扁桃体は正常なので、山口さんに対する感情だけは脳が勝手に覚えてて、山口さんがいるときだけは内田さんは安定してて、とても穏やかでいられる。だから幼馴染の家を買収して父親を自殺に追い詰めたっていうのは何かの間違いじゃないかと。
山口さんのことが誰だかわからなくても心が覚えている…か。
りんご🍎の剥き方がおもしろい。これが普通なの?
内田さん、33歳で記憶が止まってるっていうけど、どうみても小学生くらいなんだけど😅
深山先生、娘さんに対してすごい圧力🙄
「私を捨てたくせに!」っていう娘さん。
「捨ててなんかいない!忙しいのが私の仕事。それが原因でお父さんとぶつかるくらいなら私が家を出たほうがいい。でもあなたに対する愛情は変わらない。」
「門限は9時厳守!生意気に口答えは認めない!わかった?」
「・・・はい」
強い😅でも娘さんも何だか嬉しそう
さっちゃんの恋、発展キターーー💖
あれ?内田さんは?これで終わり?
放送日:2020.2.7/視聴率:9.1%
あらすじ
黒岩 (椎名桔平) の才能に自信をなくした西郡 (永山絢斗) と、恋に心を乱され仕事に集中できない幸子 (広瀬アリス)。深山 (天海祐希) は二人を気にかけるが…。
そんな中、聴神経腫瘍が見つかった天才的ピアニスト・景浦 (柿澤勇人) の難しいオペを西郡が担当する事に。プレッシャーを感じつつも努力を重ねる西郡の所に、自身の才能に絶望したピアノ講師・麻理恵 (大西礼芳) が診察に来る。そして二人は、距離を縮めていき…。
番組HPより引用
感想
さっちゃんが壊れた😅
西郡先生は自信をなくしてしまったらしい。
今回は耳が聞こえにくくなった天才ピアニストと3階から落下した根岸さんの話でした。
ピアニストは耳が命よりも大事だから耳が聞こえなくなることは絶対に避けたい。一方の根岸さんはコミュニティでピアノを教えているけど、今月いっぱいで講座は打ち切り。さてどうなるでしょうか。
西郡先生はなくした自信を取り戻そうと手術のシミュレーションを必死にやってるところ根岸さんが現れるも、どうやら根岸さんのことを自殺だと思ってるみたい。
第2話の濱田マリさんを思い出すなあ。西郡先生って本当に口が悪い😅
天才ピアニストと根岸さんは同じ音大出身だった。片や天才、片や無職、「どこで差がついたんだろう、才能の差かな」という根岸さんに、「音大出たとこまではいっしょ。才能はあった。諦めちゃったから差がついたんじゃないの?」という西郡先生。自分は才能ないと言われ続けて努力してきた人間だから、言葉に重みがある。
黒岩先生は子供とDNA鑑定するみたい。医者ならそういう方法が当然かもね。突然あなたの子だと言われて置いてかれても…ねぇ😅
天才ピアニストは聴神経を温存するのは難しいっぽい。
根岸さん、西郡先生の言葉が響いたのか、かなり前向きになった。
「ちょっとじゃない、必死でがんばれ。挑戦するのは誰だって怖い。だけど、逃げるな。簡単に諦めるな。自分を」
あぁ胸を撃ち抜かれそう💕
西郡先生のお母さん、本当にひどいというか現実的というか…西郡先生はトップナイフになれる才能はないって思ってる。
根岸さん、すっごく調子いいのに…2cm大の腫瘍があって手術しないと難しいのに、今、才能が開くチャンスかもしれないから手術しない方法でなんとかならないかって。
どんどん曲が湧いてくるって…それ腫瘍のせいじゃないかな🤔
天才ピアニストは相当あせってイラついてる。そりゃそうだよね。命ともいうべき耳が聞こえなくなってしまうかもしれないんだから。
耳が聞こえなくなるよりも顔面神経がマヒするほうが怖いってどういうこと?
「ピアノの才能なんてとっくに枯渇してる」
そっか。自分をただのイケメンタレントだと思ってるのか。
いよいよ西郡先生がやる!
マネージャーさんに「おそらく10時間近くかかると思います。気長にしていてください」ってできるわけないよね😱
10時間のオペって医者は本当にどういう精神力と集中力をしているんだろう…
がんばれ!西郡先生‼️
完璧な手術!すごい!本当に努力の塊!
「たまたま上手くいっただけだ。オレは…オレは…」
ピアニストのマネージャーが倒れた⁉️クモ膜下だって。普通は4本ある血管が1本しかないって。そんな…
諦めないと決めた西郡先生、「オレが切る。オレにやらせろ」って。
ここからが真価の見せどころかと思ってたら、まだ足りないのか。
黒岩先生のスゴさをまざまざと見せつけられるね。
根岸さん、せっかくレコード会社と契約が決まりかけていたのに。
後天性サヴァン症候群。瞬時に何万桁の計算ができたり、トランプの札を一瞬で全部覚えたりする⁉️なにそのチート能力。欲しい。
あぁ才能じゃなくてコピーだったのか。腫瘍をとったら元どおり。そんな厳しい現実を言わなくちゃいけないなんて、西郡先生つらすぎる。
根岸さんもつらすぎるよね。自分の才能が花開いたと思って生きる気力が出てきたところなのに。
「オレは平凡な医者です。あなたとは違う。」
「わかってたわよ。とっくに。」
自分を平凡だと認める勇気。ここから、ここからだよ。西郡先生!
黒岩先生のDNA鑑定の結果、99.9999%親子だって🙄こっちは才能の塊だし。
おぉエンディングが本家JUJUだ。何パターンあるの🤔
放送日:2020.2.15/視聴率:10.1%
あらすじ
自分の幻、“ドッペルゲンガー”が見えると診察にきた大澤 (山本浩司) は、10年前に深山 (天海祐希) から脳外科をクビにされた医者だった。
“幻の自分”からの悪魔のような囁きにけしかけられ、さらに深山が自分を避けていると感じた大澤は、復讐を決意する。そして、大澤はメスを手に深山達とエレベーターに立てこもるのだった!
閉ざされたエレベーターの中、深山は急変した患者の命をかけた緊急オペを迫られる!
番組HPより引用
感想
なんだかよくわからない始まり方。今回はドッペルゲンガーの話。
脳外科の先生が1人クビになるってウワサがあって、それを聞いたさっちゃんが焦ってる。今いらないのはさっちゃんだけど、新人を育てるのも大事なのに。
今回の患者さんは3人。いつも2人なのに。
大澤さんは以前都総合病院の脳外科に勤めていたけど、今は実家の内科医を継いだあと困った事態になったと。深山先生にクビを切られた人らしい。脳腫瘍でもう1人の自分が見えるらしい。絶えず自分を見て笑ってるって嫌だなあ。
木元さんはおかしな格好で線路に横たわっていて、頭を打って硬膜下血腫があるので様子を見ている。
原田さんは工事現場の事故で左腕を損傷。血行再建が難しく切断。頭蓋骨の骨折があったことから経過観察してる。幻肢痛を感じてしまっているらしい。無いはずの腕が痛むみたい。悲惨だ。
部長がうまいことまとめてた。幻の手に痛みを感じる患者さんと幻の自分に翻弄される患者さんだって。
大澤さん、深山先生に脳外科医なんて無理だって言われて飛び降りたらしい。そこから窓が開かなくなったとか。
部長の言い方だと、深山先生がクビを切ったのは大沢さんが脳外科医に向いてないからって感じ。もう1人の自分はバカにされたと思って煽ってる。
原田さんのことが気になる様子の黒岩先生。でも幻視は脳外科医にはどうしようもないらしい。黒岩先生は後悔したことあるか?今が理想の自分?という原田さんの質問に、それに向けて全力で生きてきたからね。仕事も遊びも。そういう生き方ってかっこういいと思う。憧れる。
でも黒岩先生は私生活は理想とはほど遠いって。原田さんの後悔は腕を失ったことじゃなくて自分のミスで甲子園に出られなかったこと。それは辛い。エラーした時の感覚が腕をなくす前から今もずっと残ってるって。そのあたりが幻視と関係ありそう。
木元さんは足を切り落としたいという。ある意味幻視と同じBIIDという症状らしい。本人は苦痛で仕方ないけど、現在はどうしようもないらしい。自分の体の一部が自分の体ではない、不快だって思っちゃうみたい。辛そう。
今回はみんな幻視で困っていて、脳外科ではどうしようもない症状ってこと。
とうとう大澤さんと深山先生が再開。話がしたかったからエレベーターに細工したって。そんなことできるんか。
うわ、木元さん、足を腐らせるために昨日の夜からうっ血させてたって。恐ろしい。大澤さんは脳外科医認定試験を受けさせてくれなかっことを根に持って犯行をおかしたらしい。
深山先生がいうには大澤さんは記憶が混乱してるって。大澤先生が飛び降りたのは患者さんがなくなったからだった。深山先生がサインしなかったからじゃなかった。脳外科医としては弱すぎるから認定試験にサインしなかったんだ。
来島さん、お姫様抱っこで受け止めるとかかっこよすぎ。
来島さん、深山先生がときどきテキーラをストレートで何杯も頼むときがあるって。いつもはシングルモルトなのに。それは部下を査定するときなんだって。切られる方もつらいけど、切る方もつらいんだって。
木元さんは無事に助かりそうだけど、今度は大澤さんが倒れた!さっちゃんが入る!
原田さんが変な箱に手を入れられてる。幻視痛の治療方法だそう。でもなんだかどうでもいいって感じ。あれ?これは・・・昔の野球部の仲間?黒岩先生の提案で小沢さんがみんなに連絡とったんだって。いいとこあるね。
原田さん、みんなに謝って、みんなはとっくに許してくれてる。現実の自分は嫌になるくらいしょぼいけど、それも含めて抱えていくしかない。そうなんだよね〜
大澤さんのもう1人の自分も「よくがんばった。もう自分を責めるな」って。木元さんだけ自分で受け入れるしかないのかな。
放送日:2020.2.22/視聴率:10.6%
あらすじ
階段から転落し後頭部を強打したエステサロン実業家・滝野祥子 (原沙知絵) を担当する事になった深山 (天海祐希)。祥子の病室には常に二人の男性・池谷 (木村了) と西川 (夙川アトム) の姿があった。
そんな中、深山は、祥子から「人の顔が認識できない」と打ち明けられる。さらに、祥子はある事がきっかけで記憶がフラッシュバックし“自分は誰かに突き落とされた”ことを思い出すのだった! 顔が見えない犯人が祥子に忍び寄る。
番組HPより引用
感想
さっちゃんがオペ。あたふたしながらも立派にやりとげて、深山先生も少し認めてくれたのか、「今週から患者さん、任せる数増やすから」やったね、さっちゃん。と思いきや「あの人に優しい顔はないわけ?」「鬼の裏の顔はもっと鬼。とことん鬼。キングオブ鬼」って笑
そういえば、前回誰か1人やめるって話だったよね。誰だろう?
今回の患者さんは滝野祥子さん。エステサロンなどを経営している実業家。階段から転落して後頭部を強打して搬送。ご家族は田舎だけど、親しい人が何人か入れ替わりで面倒見てくれているそう。
・・・階段から転落?誰かに突き落とされてたよね。それと面倒見にきてくれてる人に対して少し様子がおかしい。
深山先生の娘さんが病院に。黄色いモコモコパーカーがかわいい。母が仕事の話を全然してくれないから見てみたいと。
深山先生、西郡先生に「ハイは1回。それとタメ口やめる」「だから・・・俺は、気にしない」「気にしてもいいんだよ」西郡先生ぶれないなあ。
滝野さん、深山先生に「顔がわからない、先生の顔」って滝野さんからみた視点では顔だけぼやけてる。写真とか見せても顔だけぼやけてる。自分の顔も。
相貌失認っていうみたい。さっちゃんの回答パーフェクト。さすが首席。
「バチが当たったかな。キツイことやってきたからなあ」という滝野さんに深山先生は「みんなそうでしょ。つっぱってやってきた結果、これがあるんでしょ。」ってたくさんの見舞い品を指す。これまでみてきて深山先生ってすごく優しいし、患者が安心する言葉を適切にかけてくれる。この2人は高みに登ろうとしてがんばってきた女性同士、ウマが合うのかもしれないね。滝野さん、深山先生の顔がわからないのが悔しそう。
そういえばもう1人患者さんいたんだ。
患者さんの奥さん、西郡先生がくると「あら、今日はあのうるさい・・・いや、元気な先生じゃないのね」ってさっちゃん汗
スケッチが趣味だという患者さんが「よし出来た」っていう絵を見て西郡先生怪訝な顔。半分だけしか描かれてない。脳の右側が損傷しているから左側が麻痺してる。その影響だって。本当?きれいに左側だけ描かれてないんだけど。気になる。
あぁ、左半分が認識できない状態なんだ。説明が面倒くさくなったのか西郡先生はさっちゃんに説明をたくすけど、さっちゃんは「大丈夫です。前川さん、奥さんにぞっこんです。間違いない」って意味不明・・・笑
深山先生の娘さん、ウチの家族のイベントがあってもいつもお母さんだけいなかったし。っていうけど、本当に医者って大変だよ?友達に医者の子供がいて幼稚園から一緒だったけど、いつも学校のイベントにこれなかった。でも家にいるときに参観の様子とかすごく聞いてきて楽しそうに聞くけど、ごめんっていつも謝ってたんだって。休みの日でも学会とかいろいろ大変なんだって。
滝野さん、来ている男性のどちらかと結婚を考えてるけどためらってるみたい。どっちだろう。ああ、子供が産めない体なのか。今の彼はそれでもいいって言ってくれるけど、それが本心かどうかは・・・って。そうだよね。途中で子供が欲しくなったとかいう人いるみたいだもんね。
深山先生って本当にいいアドバイスくれる。
場面はまったく変わって黒岩先生。保くんの小学校に面談に来ている。お母さんは今まで一度も面談に来たことがないそう。ネグレクトの兆候があると見ていたと学校の先生。なんか黒岩先生も少し思うところがありそう。
またまた変わって、今度は深山先生の娘さんと部長。今のお母さんは深山先生とは対照的。口癖は「自然なものをたべなさい」有機野菜や手作りクッキーとか。すごくいいお母さんだと思いきや、娘さんからすると一方的に自分の思いを押し付けてきてただの良い人アピールに見えるって。さすがにひどい。
滝野さん、深山先生と外に出て、階段から落ちそうになった瞬間、誰かに突き落とされたことを思い出した。あの2人のどっちかだ。顔が逆光で見えなかったけど、ネックレスが見えたらしい。やっぱ池谷、こっちの男か。
滝野さんをどこかに連れ出そうとしてる。西川くん、助けに来たけどやられた!滝野さん、まさかの金的攻撃で犯人悶絶。自分に振り向いてくれない嫉妬だって。
先生たちのはからいで、西川くんと滝野さん、病室が一緒に。
あれ?もしかしていらない人材って部長?
カサブランカに知らない女の人が。誰?
前川さん、何かおかしい。俺が愛しているのは・・・こいつだって麻痺した左腕をつかんでる。次回に続くのかな。
放送日:2020.2.29/視聴率:11.0%
あらすじ
脳出血が原因で自分の麻痺した腕を他人の腕と思い込む、いわゆる“エイリアンハンド”と診断された患者・前川 (金田明夫) を担当する事になった幸子 (広瀬アリス)。
前川はさらに、自分の左腕を擬人化し“愛する若い女性”だと思い込んでいた。一刻も早く手術の同意を得なくては危険な状態の中、妻・純子 (原日出子) は夫の態度に怒り、同意書へのサインを拒絶するのだった!
深山 (天海祐希) を頼ろうとする幸子だったが―。
番組HPより引用
感想
前回の前川さんの続き。麻痺した腕を他人の腕と思いこんじゃう「エイリアンハンド」っていう病気。脳は整合性をとるため、動かない左腕を他人の腕だと認識しているそう。加えて若い女性に思えてるようで、その女性に恋をしている。奥さんはたまったもんじゃない。献身的に看病してたのに。
今回はさっちゃんの成長がメイン。
奥さんに同意書を取らなければいけないけど、さっちゃんは深山先生を頼ろうとするいつものパターン。でも部長は厳しい口調で「小机先生、君が取りなさい」と。
「小机先生の指導お願いしますよ。時間がありません。深山先生にも」
早くさっちゃんに成長してもらいたいという意思をヒシヒシと感じます。なんでこんなに急かすのか。「誰か1人辞める」ということと関係あるのかな。
さっちゃんはこれまで座学(勉強)では誰にも負けたことがない。でも対人関係は不合理で答えがないからわからない、と。自分が誰の役にも立ってないのが苦しい。そんなさっちゃんに部長は脳外科医としての可能性を感じている。
同意書を取るために前川さんにも奥さんにも必死に説得を試みるさっちゃん、手術するという合理的な選択ができない人間にイラつき苦戦するも、その背景にある人間関係を知ったとき、「おもしろい」と思えるまでに成長しました。きっと深山先生の後継者としてトップナイフの称号を手にする日がくるような気がします。
今までのさっちゃんとのギャップがすごくて、本来エリート中のエリートなさっちゃんはこっちが本質なんだろうな、という気がします。
辞表を手にする今出川部長。「老兵はだまって去るのみ」、つまり今出川部長が辞める人間だったのか。
放送日:2020.3.7/視聴率:11.4%
あらすじ
今出川 (三浦友和) が、東都総合病院に黒岩 (椎名桔平) と西郡 (永山絢斗) を呼び入れたのは、脳腫瘍を患う妻・里美 (有森也実) に最高の医療を受けさせるためだったことが発覚する! 妻の治療のために全てを捨てる覚悟の今出川から、深山 (天海祐希) は脳外部長の後任を託されるが…。
そんな中、解体工事中の現場で頭に鉄筋が刺さった少年が緊急搬送される。絶体絶命の事態に深山と西郡が緊迫のオペに挑む!
番組HPより引用
感想
最終回に向けていろいろな動きがあった今回。まずは今出川部長の奥さん。かなりの難手術のようで、外科手術と内視鏡手術を同時にやらないといけないので、深山先生、黒岩先生、西郡先生の力が必要。このために今出川部長は2人を呼び寄せたんだけど、完全な私情だから退職して責任を取るつもり。結果として東都総合病院は日本一の脳外科みたいになったんだからいいんじゃないかって思うんだけど。
今出川部長がこれまで奥さんから電話で怒鳴られてたけど、それは錯乱状態にあったためで、普段は自己主張しない黙って後ろから付いてくるタイプの女性なんだそう。脳外科の礎を築いてきた人の奥さんに難解な腫瘍ができるなんて皮肉だなぁ。
もう1人の患者さんはドクターヘリで運ばれてきた中学生。解体工事の事故で鉄筋がおでこから脳天にかけて貫通しちゃってる。深山先生と西郡先生のオペで奇跡的に助かり、順調に回復してるけど、「事故じゃなくて母親が自分を殺そうとした」と深山先生に。穏やかじゃない。
2人の手術の行方は最終回に持ち越し。
続いて、黒岩先生と保くんの関係。保くんの忘れ物を届けに小学校に行くと、同級生からいじめられている保くん。それを見た黒岩先生は昔の自分を見ているようだと感じてる。人を探るような眼、されるがままの弱さ、黒岩先生は小学生のときに母親に捨てられて、ダメ親父と生活してたけど、その親父も高校生のときに死んでしまって、それから必死に勉強、アメリカにわたって技術を身につけてトップナイフになった。
かつての自分にそっくりの保くんを「父親」として接していこうと考えていた矢先、保くんは黒岩先生の子供じゃないことが判明しちゃった。念願の1人の生活にもどっても保くんのことを思い出して涙が出てきてしまう。黒岩先生も幸せな家族を心の奥底で求めているんだろうね。
深山先生のところは真実ちゃんが「これからもここでお母さんと一緒に暮らしたい」って。深山先生も最初の頃とは全然違って、おそらく嬉しいし一緒に暮らしたいと願っているんだろうけど、元旦那家族の手前、それもできず…どうしようって感じかな。
今出川部長が深山先生を後任の部長に指名したのは、第一線から離れることで家族との時間を大切にしてほしいから。真実ちゃんと一緒に暮らすことになるならすごくいいことだけど、そうじゃなかったら…どうするんだろう。
放送日:2020.3.14/視聴率:11.6%
あらすじ
いよいよ今出川 (三浦友和)の妻・里美 (有森也実)のオペが始まろうとしていた。まずは西郡 (永山絢斗)と幸子 (広瀬アリス)が開頭した状態の里美に話しかけながら脳のチェックをしていく。今出川も参加し、順調にオペが進むが……。
一方、深山 (天海祐希)は、鉄筋が頭部を貫通する事故から奇跡的に回復に向かっている中学生・徹 (田中奏生)から、「母親に殺されそうになった」と打ち明けられ、驚きを隠せない。
そんな中、手術室では里美のオペにトラブルが発生!全身痙攣を起こした里美のもとに深山と黒岩 (椎名桔平)が合流する―。
徹の被害妄想は脳の損傷による“
譫妄 ”が抱かせている可能性があるという深山の説明に、思いつめた表情で聞く、徹の母・良美 (鈴木杏)。さらに、徹は見舞いに来た良美のことを“お母さんを乗っ取った宇宙人”だと言い出す……!深山は血液の逆流で脳出血を起こす危険のある徹に、再びオペをすることを決断。しかし、オペを前に突然徹の容態が急変する……!!
番組HPより引用
感想
ちょっと物足りなくもありますが、円満な終わり方でした。
今出川部長の奥さんの手術も無事終わり、少し昏睡状態や言語機能が戻らなかったりもしたけど、最後はしっかりと皆にお礼を言えるまで回復。
徹くんは「母親に殺されそうになった」とか「あの人は母親を乗っ取った宇宙人」とか言ったのは“
真美ちゃんは深山先生の生き方に触発されて「逃げない」という選択をして深山先生のもとから去ることになった。自分で決断をした娘を誇らしく笑顔で見送っていたのが印象的だった。
黒岩先生と保くんは前回のあれで終わりだったのか。自分の子供じゃないならどうしようもないけど、あの母親では碌な結果にならないことが目に見えてて悲しいなぁ。
いつもと同じような終わり方であっけなく感じたけど、たぶんこのドラマはこれでいいんだと思う。脳に障害が出るって本当に奇妙な症状として現れることがあるんだって知りました。
トップナイフ番組情報
放送局・放送日程
放送局 | 放送時間 | 放送開始日 |
---|---|---|
日本テレビ | 土 22:00 | 2020年1月11日 |
視聴率
平均視聴率 11.3%
スタッフ
- 【原作】
- 林宏司『トップナイフ』
- 【脚本】
- 林宏司
- 【音楽】
- 横山克、鈴木真人
- 【主題歌】
- JUJU「STAYIN' ALIVE」
- 【演出】
- 大塚恭司、佐久間紀佳、茂山佳則
- 【医療監修】
- 新村核、岩出康男、谷川緑野、本田俊哉、松本尚、中村光伸、堤佐斗志
- 【看護指導】
- 石田喜代美
- 【医療CG】
- 奥山正次、横山敦子
- 【医療担当助監督】
- 竹中修
- 【医療協力】
- セコメディック病院、第一会若葉クリニック
- 【チーフプロデューサー】
- 池田健司
- 【プロデューサー】
- 鈴木亜希乃、茂山佳則
- 【協力プロデューサー】
- 難波利昭、岡宅真由美、白石香織
- 【制作協力】
- AX-ON
- 【製作著作】
- 日本テレビ
- 【番組HP】
- https://www.ntv.co.jp/topknife/
キャスト
- 深山 瑤子(50):天海祐希
- 東都総合病院 脳神経外科 医師。部長の今出川から脳外をまとめるように言われる、管理職的役割。自分の実力一つで患者の人生が変わるのが脳外科医だと実感し、その責任と重要性を自覚して、患者の命を第一に考えている。
- 黒岩 健吾(53):椎名桔平
- 東都総合病院 脳神経外科 医師。「世界のクロイワ」の異名をとり、マスコミにもたびたび取り上げられるスター脳外科医。自分第一主義。
- 小机 幸子(26):広瀬アリス
- 東都総合病院 脳神経外科 専門研修医。幼い頃から神童ともてはやされ、何事も一番が当たり前でトップ中のトップになる人生を歩んできた。そして偏差値が最も高く、最も難しい医療だからという理由で脳外科医になる。だが医局に入り、実技がからっきしダメな新人と噂されるも本人にその自覚はない。
- 西郡 琢磨(34):永山絢斗
- 東都総合病院 脳神経外科 医師。手技に絶対的な自信を持ち、“天才”を自称。しかし、その自信は表面上のもので、中身はコンプレックスの塊。
- 犬飼 剛:福士誠治
- 東都総合病院 脳神経外科 看護師。女帝・深山からの厳しい要求に応え続けてきた数少ない看護師。
- 小沢 真凛(23):森田望智
- 東都総合病院 脳神経外科 看護師。若手ながら群を抜いて優秀。看護師はもちろん使えない医師にも容赦ない。
- 伏見 愛子:藤本泉
- 東都総合病院 脳神経外科 看護師。脳外科医たちの変人ぶりに驚かされている、一番の常識人。
- 今出川 孝雄(61):三浦友和
- 東都総合病院 脳神経外科 部長。医者としては平凡だが、人の適材適所を見分ける能力に長けている。
- 玉井 静香:宮本茉由
- 東都総合病院 脳神経外科 部長秘書。今出川部長の隣に佇む美人秘書。
- 来島 達也:古川雄大
- BAR「カサブランカ」のマスター。病院の近くにあるため、多くの医師たちの憩いの場となっている。とにかく軽くて、女性を口説くことしか頭にない。
- 沢城真美(16):桜田ひより
- 深山先生の娘
- 沢城真一:小市慢太郎
- 深山先生の元夫
- 沢城薫:酒井美紀
- 沢城の妻
- 吉永保(6):嶺岸煌桜
- 黒岩の子
ゲスト出演者
- 第1話
- 宅間みどり:堀内敬子
- 第2話
- 牧羽由香里:松本若菜
- 桑原和子:濱田マリ
- 第3話
- 神戸一郎:池田成志
- 赤坂健次郎:金井勇太
- 第4話
- 山口清:本田博太郎
- 内田正:綾田俊樹
- 第5話
- 景浦祐樹:柿澤勇人
- 根岸麻理恵:大西礼芳
- 自殺未遂するピアノ講師。脳の腫瘍により才能が開花したように思われたものの残酷な結果に。
- 大原里子:原扶貴子
- 大久保:水野智則
- 7・8
- 前川洋一(70):金田明夫
- 第7話:左半分が認識できない患者
第8話:自分の左腕に恋をした患者 - 前川順子:原日出子
- 前川の妻
- 第9話
- 今出川里美:有森也実
- 今出川部長の妻
- 徹:田中奏生
- 鉄筋が脳を貫通してドクターヘリで運ばれた中学生
- 良美 :鈴木杏
- 徹の母親
- 片岡鶴太郎:片岡鶴太郎
- 本人役。深山先生に手術をしてもらった
2020年冬ドラマSchedule
新土曜ドラマ
2022.01 | 逃亡医F 主演:成田凌 |
2021.10 | 二月の勝者 -絶対合格の教室- 主演:柳楽優弥 |
2021.07 | ボイスII 110緊急指令室 主演:唐沢寿明 |
2021.04 | コントが始まる 主演:菅田将暉 |
2021.01 | レッドアイズ 監視捜査班 主演:亀梨和也 |
2020.10 | 35歳の少女 主演:柴咲コウ |
2020.06 | 未満警察 ミッドナイトランナー 主演:平野紫耀・中島健人 |
2020.01 | トップナイフ-天才脳外科医の条件- 主演:天海祐希 |
2019.10 | 俺の話は長い 主演:生田斗真 |
2019.07 | ボイス 110緊急指令室 主演:唐沢寿明 |
2019.04 | 俺のスカート、どこ行った? 主演:古田新太 |
2019.01 | イノセンス 冤罪弁護士 主演:坂口健太郎 |
2018.10 | ドロ刑 -警視庁捜査三課- 主演:中島健人 |
2018.07 | サバイバル・ウェディング 主演:波瑠 |
2018.04 | Missデビル 人事の悪魔・椿眞子 主演:菜々緒 |
2018.01 | もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜 主演:山田涼介 |