【ゆるキャン△】見逃し配信・無料動画まとめました(木ドラ25)福原遥・大原優乃

あfろさん原作の大人気漫画の実写化。各キャラが原作に忠実に再現されてますが、特に大垣さんの再現度がスゴいと話題です。

原作通り実際の場所にこだわって撮影されてるのでキャンパーはもちろん、そうでない人も一見の価値あるドラマですよ。

ゆるキャン△2はこちら

しお
『ゆるキャン△』の見逃し配信・無料動画をまとめました。
見逃し配信(最新話のみ)
見逃し配信は終了しました
見放題(全話無料)
レンタル(有料)
レンタルはありません
配信なし
  • Hulu
  • Paravi
  • FODプレミアム
  • TELASA
  • U-NEXT
  • Netflix
  • dTV
  • ABEMA
  • TSUTAYA TV

配信情報は 2021年5月31日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

ゆるキャン△無料視聴に最適な動画配信サービス
Amazon Prime Video
  1. 独占配信だから『ゆるキャン△』が見れるのはAmazon Prime Videoだけ!
  2. 『スペシャル』も『ゆるキャン△2』も独占配信
  3. 無料期間が 30日間 もあり、期間中に解約すれば一切料金はかかりません
  4. 月額料金( 500円 )の割に映画もドラマも充実したラインナップ

\登録はカンタン♪わずか3分/

Amazonで無料視聴をはじめる

無料期間中でも解約OK♪

ゆるキャン△見逃し配信・無料動画まとめ

2021年5月31日時点の配信状況

見逃し配信

見逃し配信は2021年4月5日で終了しました。

TVer

GYAO!

ネットもテレ東

でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪

『ゆるキャン△』を配信しているサービスを調べてみました。

動画配信サービスを比較

配信サービス 配信状況 無料期間 料金(税込)
Prime Video
見放題
30日間 500円
Hulu ×
Paravi ×
FOD ×
TELASA ×
U-NEXT ×
Netflix ×
dTV ×
ABEMA ×
TSUTAYA TV ×

配信情報は 2021年5月31日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

ゆるキャン△

Amazon Prime Video
無料期間配信形態月額料金(税込)
30日間 見放題 500円
しお
2023年6月9日の時点で『ゆるキャン△』を配信しているのはAmazon Prime Videoだけです。

Amazon Prime Videoはココがおすすめ♪

  1. 無料期間が 30日間 もある
  2. プライム会員の特典でプライム・ビデオが見放題
  3. 映画・ドラマ・アニメの作品数・量・質のバランスが良い
  4. オリジナル作品も徐々に充実
  5. 月額料金が最安値( 500円 )
  6. 動画をダウンロードして外出先でも快適に視聴できる

あらすじ・感想

※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。

放送日:2020.1.10

あらすじ

ソロキャンプが趣味の女子高生、志摩リン(福原遥)は、今日もひとりでキャンプへ向かう。本栖湖の浩庵キャンプ場へとやってきたリンは、湖畔にテントをテキパキ準備し始める。まったりと一人の時間を過ごすリンはトイレへ向かうと、富士山を見に来て迷子になった女子高生、各務原なでしこ(大原優乃)から助けを求められる。戸惑うリンだったが、お腹が減ったというなでしこのためにカレー麺を用意することに。

二人で焚き火を囲みながら他愛もない会話をしていると、目の前にはある光景が…

番組HPより引用

感想

リンちゃん可愛い~

なでしこのふわっとした感じとはちょっと違うけど、大原さんの笑顔もすごくかわいくて、カレーメンを美味しそうに食べるところとか好き

無性にカップラーメン食べたくなった

お姉ちゃんの車もナンバーもたぶん同じだよね?こだわりがスゴい笑

アニメはそんなに詳しくないんですけど、本栖高校っていう高校はないんですね。旧下部小・中学校がモデルになってて、廃校になってるみたいですが、実際にその学校で撮影しているんだとか。

放送日:2020.1.16

あらすじ

ソロキャンプが趣味の女子高生リン(福原遥)は、高校の図書室で友人の斉藤(志田彩良)といると、浩庵キャンプ場で出会ったなでしこ(大原優乃)の姿を目撃する。なでしこは、リンと出会ったことでキャンプに興味を持ち、転校して早々高校の「野外活動サークル」(通称「野クル」)に入っていた。

「野クル」部員の大垣(田辺桃子)と犬山(箭内夢菜)は、なでしこを連れ校庭でテントを組み立てていたが、テントのポールを折ってしまう。その光景を見ていたリンは…。

番組HPより引用

感想

今回も良かった〜

30分だと物足りないくらい

大したことしてないはずなのに、なんでこんなにおもしろいんだろう🏕

リンちゃん相変わらず可愛いし、顔芸も好き😆大垣さんがめっちゃ大垣さん‼︎

ふもとっぱらキャンプ場ってすごく広いんだねー。あんまり人いない時期だとだだっ広いところにポツンって感じで寂しそう…

ちくわも登場したし、くぁwせdrftgyふじこlpも見れたし(熊とトラがいなかったけど)、来週は餃子鍋だね🥟

放送日:2020.1.24

あらすじ

ふもとっぱらキャンプ場でソロキャンプをしているリン(福原遥)のもとへやってきたなでしこ(大原優乃)。二人が初めて出会ったとき、リンがなでしこに振る舞ったカレー麺のお返しにと、なでしこは坦々餃子鍋を作り始める。

無事完成した鍋を食べている最中、リンはなでしこから「野外活動サークル」(通称「野クル」)に誘われたときに嫌そうな顔をしてしまったことを謝る。しかしそんなことは気にしていない様子のなでしこ。なでしこはすかさずリンに、またお鍋キャンプに行こうと誘うのだが…。

番組HPより引用

感想

今回は前回に続きふもとっぱらキャンプ場です。なでしこちゃんの餃子鍋🍲おいしそ~😋

富士山ご雄大で本当にキレイな景色。雪の帽子❄️を被った富士山も見てみたいけど、寒いのは苦手🥶

リンちゃんもソロキャンプとはまた違う楽しさに気づき始めてるようで、野クルのみんなでキャンプする日も近いかな?

来週は長野!他県に遠征かあ、寒そう☃️

放送日:2020.1.31

あらすじ

なでしこ(大原優乃)が加わり三人となった「野外活動サークル」(通称「野クル」)は冬キャンの準備を始める。まずはキャンプアイテムを揃えようとするのだが…。

そして冬キャン当日、キャンプ場に行く前に、笛吹川フルーツ公園やほったらかし温泉を訪れる野クル。一方、リン(福原遥)もソロキャンのため愛車のビーノにまたがり、長野に向かっていた。

食事や風景などの写真をお互いに送りあうリンとなでしこ。そして、長野県の霧ヶ峰に着いたリンは、自分の居場所をなでしこに伝えるためライブカメラのURLを送る…。

番組HPより引用

感想

第4話はリンちゃんがビーノに乗って長野の霧ヶ峰にキャンプ🏕に行く話と野クルの3人が冬キャンする話しでした。

霧ヶ峰って私でも知ってる!某家電メーカーのエアコンで知ってるだけだけど笑笑

今回もリンちゃんかわいい💕リンちゃんのお母さんも初登場!よく女の子一人でキャンプに行かせてあげられるな〜

ボルシチ美味しそう🍽いい感じのお店だったし、このお店って実際にあるんだ😆ボルシチもあるみたいだし、食べに行きたい!

コロボックルヒュッテ

一方、野クルの3人はほったらかしキャンプ場に🏕

ほったらかし温泉♨️なら行ったことある!すごく良いところだった。夜だったんだよな〜お昼に行ってみたい。

あの山道を大荷物もって歩いて行ったんだ⛰うへ〜わたしには無理だあ😭

大垣さんの食べてたパフェが美味しそう😍笛吹川フルーツ公園っていうところにあるみたい

旬のフルーツがてんこ盛り🤤犬山さんが食べてたのはフルーツソフトかな?定番メニューがキウイ・ゴールドキウイ・バナナ・オレンジ・マーマレード・かりんなんだって。すごい種類。しかもこれに加えて季節限定メニューまであるらしいみたい。

絶メシもだけど、実際に行けるお店が出てるとすっごく行きたくなる!冬キャンは無理だけどお店は行ってみたい😆

放送日:2020.2.7

あらすじ

リン(福原遥)と「野外活動サークル」(通称「野クル」)メンバーは、それぞれの冬キャンを楽しんでいた。高ボッチ高原に辿り着いたリン。松本市や諏訪湖、富士山までも一望できる山頂に行ったり、キャンプサイトでスープパスタを作ったりソロキャンを満喫する。

その頃、ほったらかし温泉で湯上り後、名物の温玉揚げを食べてそのまま休憩所で寝てしまった野クル。夕方まで寝ていた野クルは、急いでパインウッドキャンプ場へ!無事に着いた一同は、設営にとりかかる。そしてなでしこ(大原優乃)は、煮込みカレーを作りはじめる…。

番組HPより引用

感想

前回の続き!ほったらかし温泉♨️のサービスショットで始まりました。ここはほんとうに眺めが最高😆たしかタオルが高かった!

温玉揚げ、美味しそう💕この時間には破壊力抜群だあ😱

高ボッチ高原、知る人ぞ知る絶景スポットらしい。ボッチで高ボッチって🤣おいマジか。かわいそすぎる😭今日のリンちゃんはついてないな〜

すごっ!富士山と諏訪湖ご一望できるってすごい‼️リンちゃん目がキラキラして本当にかわいい💕

スープパスタ美味しそう。
キャンプ⛺️の醍醐味ってやつね😆

野クル寝過ぎ〜笑笑 もう夕方だし

すごい開けた景色。カレー🍛も美味しそう✨こんな夜景見ながら大自然で食べるカレーは美味いに違いない!

あら綺麗✨こっちも綺麗✨✨冬は寒いけど空気が澄んでるからキラキラ🤩してるね。

出かけたい!けど寒いからむり😅

放送日:2020.2.15

あらすじ

新しいキャンプアイテム・コンパクト焚き火グリルを手に入れたリン(福原遥)は、なでしこ(大原優乃)の提案で焼肉キャンプを行うことに。なでしこの姉・桜(柳ゆり菜)の車でキャンプ場まで送ってもらうことになり、途中のスーパーでお肉を買い込んだリンとなでしこ。

今回のキャンプ場は、知る人ぞ知る本栖湖の北西に位置するカルデラ湖で、江戸時代には「富士八海」のひとつに数えられた紅葉の名所・四尾連湖。木々に囲まれた美しいキャンプ場だが、ここにはある恐ろしい言い伝えがあるという…。

番組HPより引用

感想

ストーブがあったかすぎて図書室から離れなれないリンちゃん。なでしこに長野のお土産買ってきてたんだ。

宅急便の荷物を開けると、これは、、、コンパクト焚き火グリル!焚き火禁止のキャンプ場でも使っていいの?

斎藤さん、メタル賽銭箱って笑

外で一人焼肉最高じゃん

タン塩かな・・・

リンちゃん可愛すぎる

校庭でやっちゃうの!?タン塩をネギでくるむとおいしいよね〜

豚バラ、あんまり頼んだことないな〜今度頼んでみよっと。

あぁこれが外で出来たらヤバイヤバイ

妄想だった。

野クルの部室に行くのをためらっているリンちゃん。

「あそこ何かノリ苦手で…」

なんとなくわかる笑

斎藤さん、おせっかいだけど可愛いな😆

うぉ!今度は図書室で爆睡のなでしこ。おもむろに鼻を摘まない😅

二人が楽しそうに話してたから入っていけなくてさ〜って数分前なのに爆睡するなんて凄い。ある意味うらやましい。

お土産の生チョコまんじゅう美味しそ〜

なでしこもコンパクト焚き火グリルを見て「賽銭箱?」って笑

おぉリンちゃんがなでしこを誘った‼️

今回はなでしこと焼肉キャンプin四尾連湖(しびれこ)キャンプ場。

「なでしこのお姉ちゃんって美人だよな〜」いや、あなたも十分すぎるほど美人です!

がーん!バラとカルビしか置いてない。うんうん、焼き鳥も絶対においしいはず。

買い出しも楽しいよね。犬山さんいた!店員さんの犬山さんもかわいい😆

大垣さん、リンちゃんのこと「しまりん」って。しまりんって呼び方はここから始まったの?

なでしこはストロングスタイル笑

えぇ!?昔は富士八湖だったの??

四尾連湖と心霊湖をかけてる大垣さん、すぐに軽快な解説に笑

湖には謎の巨大魚が生息し、管理棟のテラスには謎の激ウマバーベキューがあるとかないとか。

確かにこのノリにリンちゃんがついて行くのは大変だ😅

すごーい。設備はしっかりしてそうだし、湖が素敵な雰囲気なキャンプ場。

サイトまで車は行けないのか、大変そうだ。一輪車で運ぶんだ。

確かになでしこのお姉ちゃん美人。湖畔でホットチャイを飲んでるの似合うな〜

ここ牛のおばけがでるんだって

なでしこ放心状態。あ〜んもう終わりか。焼肉は次回!

放送日:2020.2.21

あらすじ

四尾連湖キャンプ場にやってきたリン(福原遥)となでしこ(大原優乃)。テントを組み終えたなでしこはキャンプ場の散策をしていたところ、ベテランキャンパー姉妹・美波(土村芳)と涼子(北原帆夏)に出会う。

一方、リンは焼肉の準備で備長炭に火をつけようとするが、なかなかうまくいかない。涼子の助けを借り、無事に備長炭に火をつけられたリンたちは、焼肉を堪能する。夜、目を覚ましトイレに立ったリンは不気味な叫び声を耳にする…。

番組HPより引用

感想

四尾連湖にやってきた前回の続き。

リンちゃん家の住所がポストに書いてある。「山梨県南巨摩郡身延町古関817」だって。実際には存在しない住所みたいだけど、本栖高校と本栖湖の間くらいに位置する設定らしい。

一輪車を押してサイトに到着!人がほとんどいない貸切状態。なでしこは「牛の鬼お化けが出放題なんじゃん」って心配そう。丑三つ時より前に寝ればOKらしい。笑

湖畔でホットココアを飲みながら「リンちゃんはいつごろからキャンプ始めたの?」「中1の冬かな。アウトドア好きのじいちゃんからキャンプ道具のお下がりをもらってから。それからなんとなく始めたって感じかな。」年季が違う。

なでしこお得意の「田舎のばあちゃん」登場。「リンさんよ、これ飲んだらちょいと写真を撮ってきていいかのぉ」「おばあちゃん、写真はさっき撮ったでしょ」「はて、そうじゃったかのぉ」おもしろいwww

リンちゃん、火をつけてる間まったりするかって取り出した本が『日本今昔怪奇伝説』ってよくこんなところでそんな本読めるね!

お、なんだかベテランのキャンパーさんがいた。すごい本格的な料理。

リンちゃん、火をつけるのに手間取ってる。着火剤使い切っちゃったみたい。松ぼっくり以外は苦手なの?備長炭は普通の炭より火がつきにくいみたい。そういえばバーベキューしたとき、成形炭で火をつけてから備長炭使った気がする。そう、私は初心者笑

焼き鳥じゃなかった焼き豚おいしそ〜〜〜〜

リンちゃん火を使ってるのに燃えやすい手袋はまずいでしょ。

ジャンバラヤもおいしそ〜〜〜〜

いいなぁ。食べてるところみるとキャンプ行ってみたい欲がバンバンでてくる。でも素人の冬キャンはやばすぎる。凍え死にそう。

豚串麦メシ、絶対おいしいやつじゃん。

なでしこが山梨に来る途中で富士山を見てたら二人が本栖湖で出会うことはなかったんだ。そう考えると運命なんだよ。二人の出会いは。

ベテラン姉妹の焚き火はすごい。私が使ってるユニフレームの良くあるやつとは違って本格的。もはや薪ストーブだ。テントでも使えるんだ。すごーい。

素敵な友達。

夜中にトイレは怖いって。なんか変な声が聞こえるし!そこはリンちゃんでも叫ぶんだ。なでしこのテントで寝てるし笑

四尾連湖は本当に綺麗なところだったな。少しだけど写真も上げてあるので見てくれたら嬉しいな。

四尾連湖 水明荘キャンプ場

次回はクリスマスキャンプ!たのしみ(≧∇≦)

放送日:2020.2.28

あらすじ

なでしこ(大原優乃)の提案で、野クルの次の活動はクリスマスキャンプに決定!クリキャン用にキャンプアイテムを買うため、甲府にあるアウトドアショップへ行くことに。

一方、なでしこと一緒にキャンプに行く約束をしたリン(福原遥)。しかし、当日風邪で行けなくなったなでしこを残して、リンは片道120kmある長野の上伊那を目指し、ビーノを走らせる。斉藤(志田彩良)からは、「私(なでしこ)の屍を越えて行けキャンプw」と言われながら…。

番組HPより引用

感想

今回は野クルのみんなでクリスマスキャンプ、クリキャンに行くことに決定!冬はマットがないと死ぬってことで甲府のエルクに買い物に。

クリキャンの話をしてたら現れた斎藤さん、「斎藤さんもいっしょに行こうよ」「いいね。テスト終わってから考える」ニコニコして行く気ないじゃん(笑)

マットの商品紹介がかわいい。

リンちゃん、さみ~とか言ってもうちょっと暖かい恰好したほうがいいんじゃない?バイクに乗るんだし。

リンちゃんがなでしこ誘ったけど、なでしこ連続キャンプ?何気になでしこが一番のキャンパーになるんじゃ…

なでしこが気に入ったガスランプ、本当にかわいい。これはテンションあがるー

みのぶまんじゅう、お土産でもらったけどおいしかったな。なでしこバイト宣言!キャンプ用品集めるなら必須だね。

リンちゃんは恒例の斎藤さんとLINEのやりとり。今回は長野の上伊那だって。伊那ってあの伊那だよね??遠すぎじゃ・・・片道150km!?しかも原付・・・すごい。山越えでも片道120kmか。

あ、なでしこは風邪ひいたのか。「あたしの屍を乗りこえて~」笑「私の屍を超えていけキャンプ」www

今はスマホがカーナビになるから本当に便利だね。こっち回って正解だったな~ってフラグすぎると思ったら案の定。帰るのかと思ったら行くんだ。がんばれ!

放送日:2020.3.6

あらすじ

一人長野のキャンプ場へと向かうリン(福原遥)のため、観光スポットを調べてナビをするなでしこ(大原優乃)。すると、自宅に大垣(田辺桃子)がやってくる。見舞いにと持ってきたほうとうを、なぜかなでしこの家族に振る舞うことになった大垣は…。

一方で、なでしこのナビで温泉にたどり着いたリン。温泉と食事を済ませたリンはつい寝入ってしまう。すっかり寝過ごしてしまったリンは大慌てでキャンプ場へ向かう。しかし、そんなリンにまたピンチが襲い掛かる…!

番組HPより引用

感想

リンちゃんがなでしこに伊那と駒ケ根の観光スポットをナビしてって頼むと、伊那きのこ王国や千畳敷カールなんかを紹介してくれるんだけど何か違う・・・リンちゃんは「おいお前、なでしこじゃないだろ」ってよく気付いたね。実はなでしこの家に見舞いに来てた大垣さんでしたー\(^o^)/

なでしこと大垣さんは山梨名物ほうとう作り、なでしこ母も帰ってきて「楽しみー」ってハードルめっちゃ上がってる笑 あぁいつの間にかお父さんまで笑

大垣さん、ほうとう作ったことないみたい。

なでしこ→「秋ちゃんが作ったほうとう」

なでしこ母→「生粋のなしっ子の秋ちゃんが作る本場のほうとう」

なでしこ父→「生粋のなしっ子の秋ちゃんが作る絶品ほうとう」

なでしこ姉→「一流ホテルのシェフも認めた至高のほうとう」

めっちゃハードル上がってる(;^ω^)

リンちゃんが来た善光寺、わんこ寺って呼ばれてるお寺で、早太郎っていう犬が猿退治に活躍したみたい。早太郎みくじかわいいけど高い・・・

お、リンちゃんのセクシータイム。鎖骨きれい!首ほそ!うらやましい~~~~

リンちゃん美味しそうに食べるね、おなか減ってきた。テレ東といえば「孤独のグルメ」や「絶メシロード」が一人グルメ番組であるけど、まいんちゃんがやったら絶対人気出ると思うんだけどなー

斎藤さんがクリキャンに参加決定!これでリンちゃんも参加しやすくなった。みんなで一緒にキャンプも絶対おもしろいよね。高校時代にキャンプなんて考えもしなかったけど、すごくいい経験になるはず。それにしても長野の冬は通行止めが多い(;・∀・)

放送日:2020.3.12

あらすじ

長野県の陣馬形山キャンプ場へ向かう道中、またしても通行止めに遭遇するリン(福原遥)。しかし、大垣(田辺桃子)のおかげで無事にキャンプ場にたどり着いたリンは、急いでテント設営を済ませる。展望台から伊那の夜景を眺めた後、リンは夕食の準備にとりかかる。

本日の夕食は、ホットサンドメーカーの両面にバターを塗って、肉まんをプレスした“焼き肉まん”。ほうじ茶と一緒に肉まんを堪能していたところ、大垣から電話が。野クルのクリスマスキャンプへのお誘いだったが、リンの回答は…。

番組HPより引用

感想

前回の通行止めのつづき。大垣が前に家族旅行で同じようなことがあって、単に工事の人が置き忘れただけで倒れた経験から「たぶん行けるから行ってみ」って。大垣の言うとおり通れた!よかったね〜

リンちゃんは大垣に苦手意識持ってたみたいだけど、この件で距離がグッと縮まった気がする。そんなもんだよね。ちょっとしたきっかけで親友ができちゃう年頃だもん。いいな、うらやましい。

クリキャンにリンちゃんも参加することになって、やっと全員集合。オープニングの5人でわちゃわちゃやってるシーンが好きだから、ドラマで見れるのを待ち望んでたよ。

斎藤さんはお父さんマネーで5万円の寝袋購入!すごい!12月のキャンプなんて極寒だもんね、そりゃあ娘のためなら奮発するか。

斎藤さんは野クルの3人にまだ馴染めてないっぽいけど、あのテンションというか関係性にすぐ入るのは難しいか…

野クルの活動で校庭で焚き火をしてたところ、鳥羽先生が注意しにきたんだけど、なんやかんやで野クルの顧問にさせられちゃった。顧問することで休日まったりできなくなるのを懸念してたけど、野クルならゆるいから最高でしょ。

で、ようやくなでしこが四尾連湖のときの酔っ払いお姉さんと気付いたところで終了。

来週はいよいよクリキャン!

放送日:2020.3.19

あらすじ

野クルメンバーとクリスマスキャンプをすることになったリン(福原遥)。キャンプ当日、野クルの顧問になった鳥羽先生(土村芳)と、予定の時間より早く今回のキャンプ場である富士山YMCAに到着した大垣(田辺桃子)と犬山(箭内夢菜)。二人は受付をすまし、キャンプ場近くの馬飼野牧場の暖房の効いてる店内でジェラートを堪能する。「動きたくなくなってきた」という大垣に「デジャブやな」と突っ込む犬山。(第4話ほったらかし温泉参照)

一方、リンも到着し、2人が見当たらないため見晴らしの良い場所にテントを設置して読書を楽しむ。そこへなでしこ(大原優乃)も到着し、焼きマシュマロをチョコビスケットに挟んだおやつを堪能する。このおやつはスモアといい、SOME MORE(もう少し欲しい)が名前の由来だとリンが教える。

牧場の帰り、薪が格安で販売されているのを見つけ3束購入する。2束はリンがバイクで運び、1束は大垣が根性で運ぶ。

そして、まだ到着していない斉藤(志田彩良)からリンに「刺客を差し向けた」意味深なメッセージが届く…。やってきたのはウサギの帽子をかぶったちくわだった。

それぞれテントを設置していると、リン、大垣、犬山は斉藤の5万円のシュラフに興味津々。今度はリンのキャンプ道具を見てうらやむ3人。プロキャンパーのリンの道具と知恵を感心する。

ちくわと戯れているなでしこは奥の方でキャンパー・ヒロシに出会う。ヒロシの大ファンの大垣はソロキャンプの邪魔をしたくない、同じキャンプ場にいるだけで十分だという。

鳥羽先生も含めた6人はココアを飲みながら夕焼けに染まる富士山を堪能している。まだまだクリスマスキャンプはこれからだ……

番組HPより引用

感想

ついにクリキャンきたー(*^-^*) リンちゃんが初めて野クル+斉藤さんとキャンプ。楽しみ!

大垣さん楽しみだったんだね。楽しい時間が待ちきれなくて早く行っちゃう気持ちすごくよくわかる。案の定、手持ち無沙汰で牧場に行ってジェラート食べて。それもまたいいんだよね。すごく楽しそう。

リンちゃんの作るスモアも美味しそう。今度おうちで作ってみよう。でもキャンプ場だから格別なんだよね。わかるけどまだ寒いから行きたくない… なでしこはスモアじゃなくてモアモア笑

斉藤さんが放った刺客はウサギの帽子をかぶったちくわ。めっちゃかわよ( *´艸`)

ソロキャンもいいけどみんなでワイワイやるのは格別って感じがしていいよね。私の勝手な考えだけど、ソロキャンプってあくまでも日常の延長線上にあるんだよね。自分にとっては特別ではないものって感じで、でもみんなで計画たててワイワイやるキャンプってイベントって感じがする。だから2つはまったく異なるジャンルで、それぞれ楽しい。

鳥羽先生は真ののんべえって感じだね(;^ω^) ココアにラム酒入れるあたり、マジだよこの人。

次回も楽しみ!だけど最終回だから寂しい…

放送日:2020.3.26

あらすじ

富士山YMCAでクリスマスキャンプを楽しむ、リン(福原遥)たち。お楽しみの夕食は、犬山(箭内夢菜)が懸賞で当選したA5ランクの黒毛和牛を使ったすき焼き!すき焼きを堪能しつつ、斉藤(志田彩良)が用意したサンタクロースの衣装を着て盛り上がる5人。

ソロキャンパーとしてキャンプを楽しんでいたリンは、クリキャンを通してみんなでやるキャンプの楽しさも実感していた。

そして、寝袋に入りながら夜空を眺めるリンとなでしこ(大原優乃)は、来年もたくさんキャンプすることを約束するのだった…。

番組HPより引用

感想

終わっちゃった(>_<) いいドラマだったな~。みんなすごく可愛かったし、楽しそうだった。私も田舎育ち(ゆるキャン△メンバーほどじゃないけど)で、学生時代は東京とか都会にあこがれてた。都会だったらもっと楽しめたんじゃないかって。でも違うんだね。自分なりの趣味を見つけたり、気の置けない仲間と楽しい時間を共有するってかけがえのない大切な時間なんだって再発見。それは都会である必要はないんだよね。

このドラマの中でリンちゃんは見違えるようになった。最初の頃は孤独を愛する孤高の存在ってわけじゃないんだけど、どこか一歩引いて一人の世界を楽しんでた。なでしこと出会って、キャンプ中もやりとりしたり、一緒にキャンプをするようになって、孤独を楽しむソロキャンプもいいけど、仲間とわちゃわちゃする時間も楽しいって、普通の女子高生のような感覚も手に入れた。最終話で見せたオープニングのようなリンちゃんの笑顔がそのことを物語ってる。

9話の「こまくさの湯」のミニソースかつ丼でもリンちゃんのグルメレポートがあったけど、今回のすき焼きでも美味しそうにレポート。やっぱり福原遥ちゃんがグルメレポート番組やったら人気出そう!

犬山さんも料理達者。すき焼きの後、オリーブオイルでタマネギとトマトを炒めてすき焼きの残りに投入してたけど、こういうの初めて見た。すごく美味しそう。〆はリゾットかなーと思ってたけど、チーズパスタだった。絶対美味しいやつだよね。なでしことリンちゃんの朝食も美味しそうだった。

今回のサービスショットは5人全員^^富士山YMCAグローバル・エコ・ビレッジってこんなにキレイなお風呂もあるんだ。

最後は新学期(3学期かな?)、野クルが「今年の目標は部に昇格すること!必要な人数は最低4人!ちなみに斎藤には断られた。」斎藤さん・・・(;・∀・)

楽しいドラマだった。リンちゃんの可愛さに毎週癒されてたな~

今までの福原遥ちゃんもすごく可愛かったけど、リンちゃんは可愛さが爆発してた。他のみんなも可愛かった。恋愛ドラマが大好物だけど、こういう恋愛要素なくて女の子たちがわちゃわちゃしてるドラマも面白いって新しい発見でした。そういうのってアイドルの子たちが出演してるものがいくつかあったけど、女優さんがやってるのってあんまり記憶になかったし。

今季は女子高生の無駄づかいもも若い女の子がわちゃわちゃしてたけど、あれはちょっと毛色が違い過ぎてギャグに全振りみたいな感じだったから・・・

実際の場所をそのまま使ってるから身近に感じるし、行ったことのある場所がいくつも出てきて嬉しくなる。終わっちゃって寂しい(>_<)

ゆるキャン△番組情報

ソロキャンパーを増やした伝説の漫画・アニメが原作のドラマ版です。

今ではアウトドア女子なんて普通だし、女子だけでキャンプしてるグループも当たり前になりましたけど、『ゆるキャン△』はキャンプブームの火付け役と言っても言い過ぎではないはず!

原作リスペクトで撮影場所なんかにもこだわってるみたいですよ。本栖湖や本栖高校は原作のままのイメージだし、原作の景色が実写になっていることが多いようなので、ファンの人もそうでない人も、ぜひゆるーく見てくださいね。

放送局・放送日程

放送局 放送時間 放送開始日
テレビ東京 木 25:00 2020年1月9日
テレビ大阪 木 25:00 2020年1月9日
テレビ愛知 木 25:00 2020年1月9日
BSテレ東 火 24:00 2020年1月14日
テレビ和歌山 土 23:30 2020年1月25日
静岡放送 木 25:03 2020年1月23日
びわ湖放送 日 22:54 2020年2月2日
山梨放送 日 13:00 2020年4月12日
テレビ信州 金 25:44 2020年5月28日
ミヤギテレビ 土 25:59 2020年7月17日
青森テレビ 日 25:28 2020年7月18日

関連作品

スタッフ

【原作】
あfろ『ゆるキャン△』芳文社
【脚本】
北川亜矢子
【監督】
二宮崇、 吉野主、 玉澤恭平
【音楽】
小田切大
【主題歌】
LONGMAN「Replay」
【エンディングテーマ】
H△G「瞬きもせずに」
【プロデューサー】
藤野慎也、 熊谷喜一、 岩倉達哉
【制作会社】
テレビ東京、 SDPヘッドクォーター
【製作著作】
ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会
【番組HP】
https://www.tv-tokyo.co.jp/yurucamp/
【Twitter】
https://twitter.com/yurucamp_drama
【Instagram】
https://www.instagram.com/yurucamp_drama/

キャスト

志摩リン(16):福原遥
1人の時間を大切にするソロキャンパー。態度はクールでも決してコミュニケーションが苦手なわけではなく、天然でマイペースな面もある。
各務原なでしこ:大原優乃
野クルの一員で、無邪気で活発。リンとの出会いをきっかけにキャンプに興味を持つようになる。料理は食べるのも作るのも好き。
大垣千明:田辺桃子
野クルの部長。騒々しく快楽主義的な行動派で男気のある性格。
犬山あおい:箭内夢菜
野クルの一員で、さり気なく皆をフォローするまとめ役。関西なまりで話すおっとり系。セルバみのぶ店でアルバイトしている。
斉藤恵那:志田彩良
リンの友達。マイペースな自由人。人付き合いが苦手なリンをサポートして他の登場人物との間柄を取り持つ。
各務原桜:柳ゆり菜
なでしこの姉。ドライブが趣味の大学生。
鳥羽美波:土村芳
本栖高校に赴任してきた新任の先生。野クルの顧問。赴任前に四尾連湖でリンとなでしこに出会ってる。

ゲスト出演者

第7話
鳥羽涼子:北原帆夏
鳥羽先生の妹。なでしこ曰く「必殺火おこし人」
第8話
ヒロシ(本人):ヒロシ
キャンプの達人として紹介される。

見逃し配信・無料動画まとめへ戻る

2020年冬ドラマSchedule

木ドラ24

2022.01 真夜中にハロー!
主演:菊池桃子
2021.10 お茶にごす
主演:鈴木伸之
2021.07 お耳に合いましたら。
主演:伊藤万理華
2021.04 ゆるキャン△2
主演:福原遥

木ドラ25

2021.01 あなた犯人じゃありません
主演:日比野芽奈
2020.10 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
主演:赤楚衛二
2020.07 テレビ演劇 サクセス荘2
2020.01 ゆるキャン△
主演:福原遥
2019.10 新米姉妹のふたりごはん
主演:山田杏奈・大友花恋
2019.07 テレビ演劇 サクセス荘
2019.04 電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-
主演:山下美月・萩原利久
2019.01 デザイナー 渋井直人の休日
主演:光石研

-2020年冬
-, , , , ,

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie