PR

【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(Season4)】見逃し配信・無料動画まとめました(月9)

絶対零度
しお
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』の見逃し配信・無料動画をまとめました。
見逃し配信(最新話のみ)
見逃し配信は終了しました
見放題(全話無料)
レンタル(有料)
レンタルはありません
配信なし
  • U-NEXT
  • Netflix
  • Hulu
  • Paravi
  • TELASA
  • dTV
  • amazon Prime Video
  • ABEMA
  • TSUTAYA TV

配信情報は 2021年5月24日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

絶対零度無料視聴に最適な動画配信サービス
FODプレミアム
  1. 独占配信だから『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』が見れるのはFODプレミアムだけ!
  2. 無料期間が 1ヶ月 もあり、期間中に解約すれば一切料金はかかりません
  3. 無料期間中もフジテレビのドラマ・バラエティを中心に 約4万本 が見放題
  4. 漫画・小説(17万冊以上)、雑誌(120誌以上)が読み放題

\12月24日までタダで見放題/

FODプレミアムで無料視聴をはじめる

無料期間中でも解約OK♪

絶対零度見逃し配信・無料動画まとめ

2021年5月24日時点の配信状況

見逃し配信

見逃し配信は2020年3月23日で終了しました。

TVer

GYAO!

AbemaTV

でも大丈夫です!!
VODサービスの無料期間を利用すればタダで視聴できるんですよ( ◍¯ ꇴ ¯◍ )♪

『絶対零度』を配信しているサービスを調べてみました。

動画配信サービスを比較

配信サービス 配信状況 無料期間 料金(税込)
FOD
見放題
1ヶ月 976円
U-NEXT ×
Netflix ×
Hulu ×
Paravi ×
TELASA ×
dTV ×
Prime Video ×
ABEMA ×
TSUTAYA TV ×

配信情報は 2021年5月24日時点のものです。現在の配信状況については各サービスのホームページかアプリでご確認下さい。

絶対零度

FODプレミアム
無料期間 配信形態 月額料金(税込)
1ヶ月 見放題 976円
しお
2023年12月11日の時点で『絶対零度』を配信しているのはFODプレミアムだけです。

FODプレミアムはココがおすすめ♪

  1. 無料期間が 1ヶ月 もある
  2. フジテレビのドラマ・バラエティはFODしか見れない作品ばかり
  3. オリジナルドラマも豊富で良作が多い
  4. 毎月100ptもらえる(マンガ購入やレンタルに)
  5. 漫画や小説も17万冊以上配信されている
  6. 150誌以上の雑誌が追加料金なしで読み放題
  • ミステリと言う勿れ
  • ドクターホワイト
  • 私の正しいお兄ちゃん
  • 花にけだもの
  • 他人は地獄だ
  • ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○○
  • おいハンサム!!
  1. コンフィデンスマンJP
  2. プロポーズ大作戦
  3. 現実主義勇者の王国再建記 第二部
  4. 「鬼滅の刃」遊郭編
  5. 競馬予想TV!
  6. ラスト♡フレンズ
  7. ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
  8. 人志松本の酒のツマミになる話
  9. おいハンサム!!
  10. リッチマン、プアウーマン

2022年1月10日時点

FODプレミアムの特徴
\今なら 1ヶ月 無料/ FODプレミアムで無料視聴をはじめる

あらすじ・感想

※ネタバレを含みます。まだ見てない人は気をつけてくださいね。

放送日:2020.1.6/視聴率:10.6%

あらすじ

AIが統計学的に割り出した未来の犯罪者を、潜入・追跡捜査して犯罪を未然に防ぐ未然犯罪捜査対策準備室・通称『ミハン』。この特命班のリーダーを務める井沢範人(沢村一樹)は、元公安のエリート刑事だが、ミハンシステムによるテストケース『0号』の冤罪(えんざい)事件が原因で、妻と娘を無残に殺された過去を持つ。普段は物腰も柔らかいが、その裏側には刑事としての一線を越えてしまいそうな凶暴性も内包しており、警察上層部からも危険視されていた。

井沢は、ミハンが割り出した麻薬組織同士の争いを抑止するため、メンバーの山内徹(横山裕)や小田切唯(本田翼)らとともに、東京と香港を結ぶクルーズ船に潜入。新たに加わった伝説のハッカー・加賀美聡介(柄本明)の支援もあり、事前に犯行を防ぐことに成功する。

別の日、井沢は、山内や小田切、新メンバーのキャリア・吉岡拓海(森永悠希)とともに、ミハンの新たな拠点となる施設に集まる。そこは、移転が決まっている公営卸売市場の地下だ。そこで井沢たちを待っていたのは、ふたりの法務省官僚――北見俊哉(上杉柊平)と、自らミハンの統括責任者を志願した香坂朱里(水野美紀)だった。

香坂は、皆の前で井沢の過去とその危険性に言及し、改めて人員の見直しをするとしながらも、さっそく捜査の指示を出す。それは、ミハンが同時に2人の危険人物を探知するという、初めてのケースだった。

FODプレミアムより引用

感想

はじまりましたね。絶対零度Season4。前回(2018年)に続き沢村一樹さん演じる井沢範人が主人公です。今作も安定の面白さ!リアタイできてよかった🎵

いきなり柄本親子の共演きたーって、でも本当に時生さんOUTで明さんINなのかな?南けっこう好きだった。明さん天才ハッカーなのにキーボード適当にたたいてない?笑

ヨコが客引きに扮して「おっぱいいかがっすかー」最高。山内くんみたいな役ハマるな〜

でも何だか前作よりツンツン度が少なくなってる!?むしろそれがいい感じ💕

そして来週は山内くんの身体拝める🙏

机くん演じる新人の吉岡がすごくいい味でてるなー。キャラが立ってる。

井沢さん、気持ちはわかるけど暴走怖いなー。香坂さん殺害にどう繋がってくんだろう。可哀想で見てられないから早く助けてあげて欲しいな…

最後にやっと粗品でた。何か含みがありそうな感じ。

放送日:2020.1.13/視聴率:10.7%

あらすじ

井沢(沢村一樹)は、保釈後に行方不明となり、遺体となって発見された元警察庁次長・町田(中村育二)の件で、警視庁捜査一課の早川(マギー)から事情聴取を受ける。すると井沢は、マジックミラー越しに見ていた香坂(水野美紀)に、腹を割って話そうと持ち掛ける。香坂と対峙(たいじ)した井沢は、妻と娘を殺した凶器のナイフが1カ月ほど前に送り付けられてきたことを切り出し、その犯人とされて服役中の宇佐美(奥野瑛太)に香坂が面会に行った理由を問いただそうとする。

一方、山内(横山裕)に井沢の監視を命じていた公安部部長の曽根崎(浜田学)は、町田の死を表向きは自殺として発表すると同時に、山内に井沢から目を離さないよう改めてくぎをさす。

そんな折、ミハンが新たな危険人物を割り出す。ターゲットは、近所に住む女子高生の時田明日香(竹内愛紗)をストーキングしている無職の男・馬場智樹(影山徹)だ。だが馬場は、意図的にストーカー規制法に抵触しない程度に付きまとっているようなふしがあった。そして馬場は、ギャンブルで作った借金のせいで闇金からも追われていた。単純なストーカーではない犯罪。一方、優等生だった明日香も、ここ最近、何故か学校をさぼっていた。

井沢たちは潜入捜査を始めるが、捜査中、何者かに明日香が誘拐される。少女拉致誘拐事件の背後に見えてくる驚くべき真実。24時間以内に少女を救い出すため、ミハンが動く!

FODプレミアムより引用

感想

最終話?の続きが少し見えてきましたね。井沢さんは絶対に人殺しをしないって信じていた小田切さんは、裏切られた思いからか号泣してました。

ラストでは井沢さんを止めると約束していた山内くんが威嚇射撃するも、止まらず、ついに井沢さんに銃口を向けて発射してしまいました。気になる!!!

今回はストーカー事件と思いきや人身売買、実の娘の拉致&臓器摘出。ヘビーな内容でしたね😵

井沢さんは相変わらず強いし、監視カメラをハックして24ばりの追跡捜査したり、翼ちゃんのホステス姿が可愛い〜💕

それに、最後の最後でやっときた!ヨコのため息でるほどセクシーなシーン。うへへへへー😂

結局、町田次長を殺害したのは誰なのか、まだわかりませんでしたね。それに井沢さんに包丁を送りつけた人物も。井沢さんは香坂さんを疑っているような感じでしたけどミスリードなんだろうな。むしろ町田次長の犯人が香坂さんだったりして🤔

放送日:2020.1.20/視聴率:8.6%

あらすじ

ミハンが新たな危険人物を割り出す。それは、名門バレエ団に所属する日本バレエ界のホープ・八尋舞(山口まゆ)だった。舞は、ネットを利用して致死量のヒ素を入手しており、毒物による殺人を扱ったサイトを何度も閲覧していた。山内(横山裕)は、舞が1週間後に開催される世界的なコンクールにエントリーしていることにも注目する。舞は、ライバルである英才教育を受けてきた同じバレエ団の瀬川綾乃(我如古りな)を狙っているのか?

井沢(沢村一樹)たちは、潜入捜査を進めると同時に、舞の部屋に監視カメラを設置した。ところがその矢先、重傷者も出た資材落下事故を目撃した舞が、意識を失って病院に搬送される。しかも舞は、そのショックで記憶を失う。特に、難病で入院中の親友・安達智花(古川琴音)のことを覚えていないことがわかって――。記憶を失ってから、最近のスランプがうそのように、調子を取り戻す舞。舞は記憶と一緒に殺意まで失ったのか?井沢たちは、初めての事態に舞の動向を注視するが・・・。

小田切(本田翼)は、潜入中にグループセラピーで出会った篠田浩輝(高杉真宙)に再会する。篠田に本当の名前を聞かれて――。

FODプレミアムより引用

感想

今回は名門バレエ団の話。ミハンが割り出した危険人物はバレエ界のホープ。だけど偶然の事件で記憶障害になっちゃったんだ。

スランプの解消は心因性の記憶障害だったから?危険人物が記憶喪失ってどうなるの??殺意もなくなっちゃう??

小田切さんの格闘術って我流なんだ。

あらら、篠田さんと思わぬ鉢合わせ。

早川www

へぇ飛び降りって頭から行くもんだと思ってたら違うんだ。ってそんなこと知ってどうする汗

今回はアクションシーンなしだった。いい話だったけど、最終回のシーンにはつながらなかったな。

と思ったらいきなり56日後。小田切さん何したの!?

放送日:2020.1.27/視聴率:9.8%

あらすじ

井沢(沢村一樹)たちのもとへやってきた香坂(水野美紀)は、ミハンが割り出した新たな危険人物の捜査を指示する。その人物とは、自殺を考えている人たちの相談に乗っているNPO法人に在籍する“いのちの相談員”杉原佳代(木野花)だ。佳代は、失踪に見せかける方法について調べていたほか、スタンガンも購入していた。そしてもうひとつ、佳代には気になる過去があった。彼女は、10年前に起きた『大森山無差別殺傷事件』の被害者家族でもあったのだ。

井沢は、山内(横山裕)とともに佳代が在籍するNPO法人を手伝うスタッフとして潜入する。一方、小田切(本田翼)と吉岡(森永悠希)は、駆け落ち同然で上京したカップルに扮(ふん)し、佳代のシェアハウスを訪れていた。

ほどなく、佳代のシェアハウスで長い間暮らしていた保育士の佐藤奈々(木竜麻生)が、佳代ともめて3カ月ほど前に部屋を出ていったことが明らかになる。実は奈々は、無差別殺傷事件の犯人の妹だったことがわかる。被害者家族と加害者家族という関係だった佳代と奈々。佳代は加害者家族に復讐(ふくしゅう)しようとしているのか?

そして、普段はクールな香坂が、この事件に対してはなぜか積極的で、自ら捜査に乗り出すことに――。井沢たちは不思議に思うが・・・。

FODプレミアムより引用

感想

今回は加害者家族と被害者家族の話。あと香坂さんの過去がわかった。香坂さん強すぎてかっこいい☺️

被害者家族は加害者家族を許せないと思うけど、苦しんでるのは同じなんだ。

加害者家族へのマスコミや周囲の人たちの反応はテセウスの船とデジャヴかな?

絶対零度でもテセウスの船でも加害者家族に対して酷すぎる😫それとも私が無知なだけで現実はこうなの?ムナクソ~

それにしてもミハンの骨伝導の電話📞ってずっと頬に指当ててて不自然すぎ笑 もうちょっと何とかならないのかな。

香坂さん、怒りの三連ビンタwww

香坂さんは無差別殺人事件の犯人の娘だったことが判明。ミハンへの強い思い入れも納得。

ちょっと小田切さん、香坂さんに手合わせをお願いしたとき「ワクワクすっぞ!」って笑 悟空か

え?若かりし頃の香坂さんと加賀美さんが出会ってる??加賀美さんも被害者家族ってこと😳

次回は藤堂が出るんだ!捕まってたよね?

放送日:2020.2.3/視聴率:10.6%

あらすじ

井沢(沢村一樹)たちのもとに、代議士の児島祐三(信太昌之)や警視庁、法務省の上層部が視察にやってくる。案内役の香坂(水野美紀)は、ミハンのこれまでの業績をアピールするとともに、現在、危険人物として、大学病院の医師・真田雄大(猪征大)を捜査中だと報告する。

真田は、サバイバルナイフを購入しているほか、ネットに匿名で「スーパードクター」と呼ばれる同じ大学病院の外科医・益子博文(近江谷太朗)への恨みを書き込んでいた。真田は、大学病院を追い出され、来月には離島に赴任するのだという。

病院に潜入捜査中の山内(横山裕)や小田切(本田翼)は、真田と益子をマークしていた。しかし、不測の事態が起こり、不審な男を追跡している間に、益子がナイフで刺され、そのそばには真田が立っていた――。ミハンが捜査中に起こった殺人未遂事件。何かがおかしい。真田は犯人に仕立て上げられた――!?益子の緊急オペが続く中、捜査一課の早川(マギー)は、重要参考人として真田に任意同行を求める。

視察中だった代議士たちの前でのミハンの失態。曽根崎(浜田学)から圧力をかけられる中、真田の無実を証明すべくミハンが動く。井沢や加賀美(柄本明)は、ミハンのデータがねつ造されているとにらみ、医療関係の情報を扱う情報機関を訪れる。そこで井沢たちを待っていたのは、かつてのミハンの統括責任者・東堂定春(伊藤淳史)だった・・・。

FODプレミアムより引用

感想

ただいま準備中です。

放送日:2020.2.10/視聴率:9.2%

あらすじ

井沢(沢村一樹)は、香坂(水野美紀)に命じられて心療内科を受診する。そこでスポーツカメラマンの篠田(高杉真宙)に出会った井沢は、彼が小田切(本田翼)に好意を抱いていることを知る。

あくる日、吉岡(森永悠希)は、ミハンルームにやってきた井沢に、捜査から外れたいと申し出る。休みがほしいのだという。するとそこに、香坂が曽根崎(浜田学)や早川(マギー)、門田(粗品)を連れてやってくる。曽根崎は、生放送のワイドショー番組をモニターに映すよう指示。放送されていたのは、進学校のエリート高校生が、26歳の主婦・松永由貴(足立梨花)を殺害し、遺体をバラバラにして処分したという衝撃的な事件だった。なぜこの事件を未然に防ぐことができなかったのか、と切り出す曽根崎。事件を起こした17歳の少年・浅井航(清水尋也)は、猟奇犯罪を調べた履歴があり、ホームセンターで複数の刃物を購入していたにもかかわらず、ミハンに探知されていなかった。曽根崎は、ミハンが捜査員からのフィードバックで学習することに触れ、問題解決には人員の見直しが必要だと、リーダーの井沢を追及する姿勢を見せる。

曽根崎たちが去った後、香坂は今回の事件をミハンで調べ直すと告げる。ミハンが初めて挑む“起きてしまった”事件の捜査。井沢は吉岡とともに精神科医に扮(ふん)して航と面会する。一方、山内(横山裕)は小田切とともに、航が通う高校を訪れるが・・・。

FODプレミアムより引用

感想

今回は、実際に凶悪事件が起こったのにミハンシステムでは検知できず、上層部がミハンの欠陥を指摘してつぶそうとする話。

結果的にはミハンシステムの優秀さを証明したわけですが、今回のような偽装犯罪を防ぐのは困難だってことですね〜

全国模試でTOPになるような天才くんが計画した偽装犯罪は、AIだけに頼るんじゃなく、従来の地道な聞き込みとかが重要なのか。

人の心をすべてAIが解き明かすのはまだまだ時間がかかりそうってことかな🤔

それにしてもDVってゆるせない😡

なんで結婚するほど好きだった女性に暴力をふるえるの?浅井くんの高校生ならではの純粋な愛情(なのかな?)が虚しくなってくるよ。

「由貴さんは僕のことを好きではない。子供のことを思って僕の計画にのっただけ。」

悲しいなぁ・・・😢

由貴さん役の人って足立梨花ちゃんだよね?なんかいつもと雰囲気が違ってかわいさが増してる気がした😊

放送日:2020.2.17/視聴率:9.7%

あらすじ

井沢(沢村一樹)たちは、ミハンが割り出した新たな危険人物の捜査を始める。その人物とは、大手フィットネスクラブの社長・仁科紗耶香(佐藤江梨子)だ。紗耶香は、5年前に起きた強盗殺人事件で社長だった夫の輝幸(青戸昭憲)を殺され、自身も瀕死の重傷を負った被害者だった。輝幸の死後、会社を引き継いだ紗耶香は、着実に業績を伸ばして経営者としての才能を発揮していたが、短時間で毒性が消えてしまうため検出されない危険な毒物を密かに入手していた。

井沢は、スポーツインストラクターとして紗耶香に接触。山内(横山裕)と小田切(本田翼)も、ジムの会員となって潜入捜査を始める。最初に捜査線上に浮かんだのは、紗耶香の会社が所有するウインタースポーツの実業団チームでコーチを務める辰巳(阿部亮平)だ。辰巳は、紗耶香を脅迫し、金銭を要求していた。一方、山内たちは、紗耶香の秘書・江波(本宮泰風)が格闘技経験者であることを見抜く。加賀美(柄本明)によれば、江波はかつて興信所で働いていた人間らしい。

井沢たちが辰巳の調査を続けていた最中、新たな人物が紗耶香に接触する。それは科学捜査研究所の主任研究員・真鍋(宮川一朗太)だった。真鍋は、どんな手間も惜しまずに被害者のために真実を追究する人物で、これまでに数々の難事件を解決に導いていた。そして彼は、輝幸と紗耶香が襲われた5年前の事件も担当していたことがわかり・・・。

FODプレミアムより引用

感想

井沢さんの過去の回想からはじまった。父親にとって娘は天使なんだろうな。この家にいるかぎり井沢さんの悪夢は絶対に終わらないけど、井沢さんはそれでもいいって思ってるんだろうね。

北見さんがめずらしくミハンにきた。吉岡くんも元に戻った。東京サミット、東京オリンピック、責任重大だ。

今回のターゲットはフィットネスクラブの社長。

海外の研究機関の新薬開発で生まれた毒薬。揮発性がたかくて20分程度で毒性が消えて検出されないって、やばすぎる。完全犯罪できるじゃん。この女社長はこれを手にしたのか。

それにしても佐藤江梨子がフィットネスクラブの女社長。似合いすぎる笑

井沢さん、新人トレーナーなじみすぎ。

チームのコーチが社長をゆするってよっぽどだね。壁にかかってるスキーの写真、撮影者が篠田さんだ。

そのコーチは亡くなった元社長を慕ってて、人をゆするような人じゃないらしい。

そういえば告白あったね。そのあとの衝撃のほうが強くて忘れてた。

「このあいだの返事・・・もう少し考えてもいいですか?」

「もちろんです。いつまでも待ってます。」

小田切ちゃん、こんないい人すぐにつかまえなきゃダメじゃん!この人なら一緒に乗り越えてくれるって。

山内くんが尊敬する科捜研の先輩が女社長とこっそり密会してた。旦那と自分が襲われてたときの血液鑑定をしてたらしいけど、どういうことなんだろう。

そのときの事件についておかしいと言い始めたのがその先輩、真鍋さん。早川さんも頭が下がるほどの人物。

女社長の友人に聞き込みにいく加賀美さんと吉岡くん。今回は小説家だって。取材ってことで話を聞き出す。

加賀美さんの無茶ぶりに必死にあわせる吉岡くん。がんばれ笑

仁科社長、脇汗だよ・・ね?

仁科社長と旦那の元婚約者は小中高の同級生で、アレルギーで死んだ。事件があった5年前、担当していた真鍋さんの息子さんが心臓移植していた。事件と同じ時期に。

調査中にターゲットを変更か。根っからの悪人だ。

「これで息子さんも救われる」怖っ

一度悪魔に魂を売ってしまったらもうダメだね。

毒物はない?もしかして毒物を手にしたのって・・・と思ったらやっぱり女社長か。

佐藤江梨子、すげぇ猟奇的な顔。怖い。今回はミハンの負けか。

真犯人は宇佐美じゃなかった。宇佐美がついたときにはすでに奥さんと娘は殺されていた。しかもその真犯人は家の中で宇佐美を待ってた!?

え?女社長殺された。しかもサイレンサー付きの銃。

放送日:2020.2.24/視聴率:9.5%

あらすじ

ミハンが探知していたものの、捜査できていなかった3人の危険人物が失踪していた。地権者から土地をだまし取り、殺害しようとしていた不動産詐欺師、借金を返せない相手に保険金をかけて殺そうとしたSNS闇金の経営者、水上バイクで女性をひき殺した事故をもみ消したうえ目撃者の命まで狙った政治家の息子。

井沢(沢村一樹)たちの元へやってきた公安部部長の曽根崎(浜田学)は、かつて、法で裁けない犯罪者を闇に葬っていたミハン捜査員の田村薫巡査部長の話を持ち出し、その役目が引き継がれていると指摘する。実は、井沢たちが逮捕することが出来なかった大手フィットネスクラブ社長の仁科紗耶香(佐藤江梨子)も失踪していた。凶悪犯が拉致され、殺害されている!?ミハンメンバーの誰かが一連の連続失踪事件に関わっているのか。まるで井沢が犯人だと言わんばかりの口ぶりで話す曽根崎。それに対して香坂(水野美紀)は、ミハンメンバーの中に殺人者がいないことを証明するために真相を突き止める、と宣言する。

3件の失踪者を調べると、彼らが拉致されたと思われる場所には、いずれも防犯カメラがなかった。だがミハンは、ドライブレコーダーなど足を使った捜査で、犯人と思しき人間が映った画像を入手する。その画像とミハンメンバーを歩容認証で照合してみる。浮かび上がる意外な人物。犯人はいったい誰なのか!?そして、物語は未来の謎へと繋がっていく。

FODプレミアムより引用

感想

前回のフィットネスクラブ社長の仁科さんが殺されたところからスタート。シーズン3のように仕置人の存在が頭をよぎりました。

小田切ちゃんは篠田さんの告白の返事。おぉ!OKだ!!「ごめんなさい」から始まるからビックリしたよ。暗い過去があるから幸せになれるといいね。でも篠田さん殺されちゃんだよな・・・

これからいい感じってところで緊急呼び出し。エレベーターでミハン全員集合したところで、吉岡くん「あら、今日若干おしゃれな感じですね。そういうことですか。」加賀美さん「デートだねぇ」井沢さん「もしかしてあの篠田くん?」吉岡くん「本性知らないんだろうな」山内くん「まだ見せてないんだろ」加賀美さん「彼、ドMかねぇ?」井沢さん「最近増えてるらしいですからね。ドM男子」

小田切ちゃんタジタジ。かわいい笑

公安部部長の曽根崎がやってきて、やっぱり仕置人の田村さんの話になった。井沢さんが仕置人だと思ってるんだろうな。何としてでも井沢さんを外したいってよくわかる。でもミハンの人間じゃないとミハンの情報はわからないから疑われるのも当然。誰だろう?

仕置人はいずれも監視カメラのない死角で犯行を行っているからお手上げかと思ったけど、運送会社のドラレコの解析や町田次長を殺害した犯人を近所の農家のイノシシ対策に回してたビデオカメラから不審人物を割り出しました。

でも画像解析しても人物特定はできなかった。そこで歩容認証システム?とかいう歩き方を解析するツールで分析してみると同一人物ということがわかりました。最新技術すごい!そのデータとミハンのデータを照合すると・・・井沢さんも不一致。加賀美さん怪しいなと思ったけど加賀美さんも不一致。じゃあ誰?加賀美さんはスペシャリストだからごまかせそうな気はするけど。

防犯カメラを全部解析して一致する人物を割り出してみると、人物の特定こそできなかったものの、車がどこに向かったのかNシステムで追跡すると、ある貯水池周辺に来ていることがわかり、水中を調べてみると仁科さんの死体が見つかりました。

あらら歩容認証システムのデータが全部消えちゃった。吉岡くんがトイレに行っている間に北見さんが来てたらしい。犯人は北見さん?でもそんなのすぐ疑われちゃうよね。

井沢さんは北見さんが誰かをかばおうとしているっていうけど、誰を?香坂さん?

データの一部を復元してみると、7年前、ミハンがまだ試験段階だったころミハンと関与していたらしい。

当時大学生だった北見さんはストーカー被害に遭っていた女性を助けたところ、自分がターゲットにされてしまます。後ろからナイフで襲われてしまうんですが、ミハンの誰かが助けに入り、そのときにストーカー男は歩道橋から落ちて死んじゃったみたい。

今のミハンシステムが危険人物を察知。その男は・・・北見さん!?でもやっぱり加賀美さん怪しいんだよなあ。

北見さんが潜伏?している廃工場になぜか加賀美さん登場。加賀美さんがミハンに志願した理由を語りだしました。

香坂さんのお父さんが起こした事件に加賀美さんもいたらしい。そこで何か罪を犯したらしい。君はその罪を知ってるね?というと北見さんは「あの人は罪なんかじゃない」って。何のことかサッパリ。そこに香坂さん登場。

やっぱり井沢さん強い。北見さんの取り調べ中、「君の背後にいるのはだれだ」と聞くと、北見さんは香坂さんのほうに視線を向ける。

北見さんが出入りしていた会社はペーパーカンパニーで、軍用爆弾の原料にもなるトキサミシンを大量に購入していることがわかりました。すでに爆弾を作り出した形跡がありました。狙いは東京サミットでのテロ。

香坂さんは井沢さんからの着信を切ってしまいます。香坂さんのデスクにはテロに関するデータがあり、それを見た井沢さんは「香坂朱里はテロにかかわっている」と断定。

そのテロリストらしき人物が映し出されると、なんと篠田さんが小田切さんを写した写真にいつも写っている人物と同じ服。これは・・・

怪しそうな人物が次々と画面に映し出されます。北見さん、香坂さん、篠田さん、門田、曽根崎、そして東京サミット当日。

東京サミットの当日に香坂さんは殺されたんだ。これ、犯人は曽根崎かな?いよいよラストスパート!

放送日:2020.3.2/視聴率:10.0%

あらすじ

東京サミットを狙った爆弾テロの可能性が浮上する中、香坂(水野美紀)が突然姿を消した。井沢(沢村一樹)は、香坂の端末に、テロに関するデータが残されていることを知る。だが、山内(横山裕)らは、ミハンの法制化を願っていた香坂がテロに関わっていることなど信じられるはずもなかった。

井沢は、香坂の過去―26年前に映画館で神経ガスを撒いて多くの死傷者を出した男が香坂の父親であること、事件の数年前に両親が離婚し、香坂は法務省の官僚と再婚した母親に引き取られたことを山内たちに打ち明ける。実は香坂には弟がいたが、父親の凶行に巻き込まれていた。その際、香坂の弟は奇跡的に一命をとりとめたものの、激しいバッシングに絶望し自殺していた。弟への贖罪(しょくざい)と、殺人者の娘という十字架を背負って生きてきた香坂がテロを起こすはずがない。しかし、なぜ香坂はミハンを頼らず、1人で行ってしまったのか―!?

そのとき加賀美(柄本明)は、香坂がミハンで何かを調べていた形跡を見つける。そこには、海外の紛争地帯を渡り歩いてきた元傭兵の里谷隆一(高岩成二)らテロ実行部隊と思われる男たちの情報があった。一方、警視庁の捜査員たちは、テロリストの潜伏先候補を徹底的に調べていた。そんな中、井沢は、里谷が公安のトップしかその存在を知らない「マルトク」と呼ばれる協力者であったことを掴み、曽根崎(浜田学)のもとへと向かう・・・。

FODプレミアムより引用

感想

とうとう香坂さんが死んでしまいました。第1話の最初のシーンが回収されたんですが、井沢さんが犯人じゃなくてよかった。でもそれ以上に切ない。あのキス。切なすぎるよ。

1話の冒頭のシーン、小田切ちゃんの表情は「なんで?井沢さん…信じてたのに」だと思ったんだけど違ってた。「井沢さん、間に合わなかったんだ。救えなかったんだ」っていう表情だった。井沢さんじゃないって絶対に信じてる。その証拠に切れて暴走しそうな「井沢さんを止めて!」ってことでしょ。

殺したのは誰かってことだけど、おそらく門田(粗品)じゃないかな。それで香坂さんの弟は篠田さん?あのステーキ男が弟かなとも思うけど、篠田さんのだったほうが救いようがなくて絶対零度っぽいから。

あのステーキ男はテロ乗っ取りの仲間で、いつも写真に写ってたのは「いつでも見張ってるぞ」っていうメッセージなんじゃないかって。

でも篠田さんが黒幕の一味だとしたら小田切ちゃん本当に救いようがなくて悲しすぎる…

あと曽根崎がクソオブクソってことがわかった。でもミハンを実現させようと思ってたなんて意外。理由はもちろんクソなんだけど、実現させたいなら井沢さんの力は必須だし、なんとしてでも辞めさせようとしてたから。

今回のもうひとつの見どころは何といっても高岩さんでしょ。歴代仮面ライダーを務めてきた体術はさすが!山内くんも小田切ちゃんもきれいにやられてたね~。これって井沢さんとやるってことだよね。井沢さんはこれまで絶対的な強さで苦戦らしい苦戦をしたことがないし、楽しみすぎる。

いつも思うけど、毎回のラストシーンと家入レオさんの曲が合わさって切ないよぉ。

最終回まであと2回、黒幕も気になるところだけど、はやく曽根崎をやっつけて!

放送日:2020.3.9/視聴率:10.6%

あらすじ

東京サミットを狙ったテロは未然に防がれた。だがその最中、テロに関与していると思われた香坂(水野美紀)が射殺される。銃声を聞いて駆けつけたSATは、拳銃を持って香坂の遺体の前に佇む井沢(沢村一樹)を拘束しようした。井沢は、SATや駆けつけた山内(横山裕)を倒し、立ち去ろうとする。そんな井沢に銃を向け、撃つ山内――。

取り調べを受けた曽根崎(浜田学)は、テロへの関与を完全に否定した。一方、警視庁の上層部は、すべての責任を死亡した香坂に押し付け、ミハンも解体の危機に――。ミハンルームにガサ入れが入り、取り調べを受ける面々。

そんな矢先、小田切(本田翼)の交際相手・篠田(高杉真宙)が何者かに撃たれるという事件が起きる。小田切は、篠田が自分を撮影した写真を見て、同じ人物が映り込んでいることに気づく。それは今回のテロに関わっていたクラッカーの諏訪樹生(松尾諭)だった。篠田は、ミハンに関わったから事件に巻き込まれたのか――!?責任を感じる小田切。

香坂の死を無駄にしないため、真犯人を捕まえるため、立ち上がるミハンチーム。そんな中、香坂が殺されたことで、加賀美(柄本明)がようやく重たい口を開き始める。26年前に起きた映画館の毒ガス事件で救った1人の少年の話を――。

それぞれに想いを抱えながら、真犯人を突き止めるためミハンチームが動き始める。その先には何が待っているのか!?ついにクライマックスへ――。

FODプレミアムより引用

感想

香坂さんの弟はやっぱり篠田さんだった。小田切ちゃんかわいそう。やっと心を許せる男性に出会えたと思ったのに。この無慈悲な内容は最終回で救われるんでしょうか。たぶん無理。

門田が井沢さんを撃とうとしているところを山内くんに阻止されたけど、香坂さんを撃ったのも門田だと思ってた。でも篠田さんだったみたい。

井沢さんは怒りで我を忘れて曽根崎を殺しそうになったとき、山内くんの首を絞めて殺そうとしてたけど、あの時の山内くんの表情はどういう意味だったんだろう。井沢さんを信じてるって顔ではなかったと思う。諦めに近い感じの顔、「俺の顔を見て冷静になって。でもこれで井沢さんに殺されるなら仕方ない。」という感じ。

加賀美さんは怪しいと思ってたけど、ミハンの初期中の初期のシステムを篠田さんに盗まれたこと、それで人が死んでること、加賀美さんなりに篠田さんを見つけ出してケリをつけるためにミハンに来たんだと思う。

篠田さんは殺人犯の息子として養護施設でもいじめに合っていたし、誰からも必要とされてなかったし、愛されてなかった。それでも性的暴行を日常化していた施設長を殺害するとみんなが喜んだ。自分のしたことで喜ばれるなんて生まれて初めてだと泣いてた。

篠田さんは篠田さんの正義でテロを起こそうとしているんだろう。「この世から犯罪をなくしたい」そういう加賀美さんの言葉に強く惹かれてたし。ゆがんだ正義かもしれないけど、そういう篠田さんを生んだのは父親が無差別殺人犯ってだけで迫害した社会だし。

今回の黒幕は篠田さんで間違いないんだろうけど、なぜか憎めない。家族が欲しいと言ってたのは本心だと思うし、小田切ちゃんに向けた笑顔は嘘じゃないような気がするからかな。もしくはイケメン補正かな笑

香坂さんと曽根崎が計画したテロのっとりはわかるけど、町田を殺害したのはなぜ?井沢さんの妻子を殺害したのはなぜ?まだまだわからないことだらけ。最終回で回収されるといいけど。

ついに次回が最終回。どういう決着になるのか楽しみです。それとぜひとも曽根崎に裁きを!

放送日:2020.3.16/視聴率:9.7%

あらすじ

井沢(沢村一樹)たちは、テロ計画の黒幕と思われた水島歩の正体が篠田(高杉真宙)だったことに気づく。そのとき、ミハンが加賀美(柄本明)を危険人物として検知した。26年前、映画館で起きた神経ガステロの際に、犯人の息子である歩を救った加賀美は、彼にミハンのことを話していた。加害者家族ゆえに激しいバッシングに遭いながら生きてきた歩は、ミハンに強くひかれ、この世から犯罪をなくしたいという思いに囚われて暴走したのだ。加賀美がミハンに志願したのも、そんな歩を自らの手で葬るためだった。加賀美は、拳銃を手に、篠田が入院している病院へと向かっていた。井沢と吉岡(森永悠希)が、加賀美を止めるために駆けつけるが・・・。

山内(横山裕)は、クラッカーの諏訪(松尾諭)が刺殺されていた篠田のアジトで捜査一課の早川(マギー)らと合流する。そこで早川は、諏訪が篠田を拳銃で撃ったものの反撃にあって刺殺されたこと、そして小田切(本田翼)の骨伝導ベルトに精巧な盗聴器が仕掛けられていたことを山内に告げる。無線で香坂(水野美紀)を呼び出し、射殺したのも篠田だった。

そんな折、ミハンが篠田を危険人物として探知する。篠田は、元傭兵の里谷(高岩成二)と行動を共にしていた。篠田がまだ爆弾を所持していることを知った井沢たちは、すべてを終わらせるために動き出す。井沢と篠田が対峙(たいじ)したとき、一体何が起こるのか!?

FODプレミアムより引用

感想

切ない。篠田さん、やっぱり悪い人じゃなかった。道は違ってもこの世から犯罪をなくすためにミハンの法制化を願った上での行動だった。

井沢さんの家族を殺したのは許されることじゃないけど、井沢さんは篠田を許した。苦しんだけど香坂さんのときのように自分を見失うこともなく。

篠田は井沢さんに殺されたがってた。仕方なかったとはいえ井沢さんの家族を殺した自分は井沢さんの手によって殺されるべきだ、と。しかも井沢さんが犯罪者にならないように起爆装置を持ったままで。井沢さんも自責の念で縛り付けてた奥さんと娘さんを解放してあげることができた。2人もこれで安心して成仏できるんじゃないかな。

篠田さんが犯人だとわかってもなぜか憎めないんだよな~。いろいろと理由を考えてみたけど、小田切ちゃんへ向けた笑顔が本物だと思っていたから。小田切ちゃん本当にかわいそうで、幸せになって欲しいっていう願いもあったのかな。最後に篠田さんから小田切ちゃんへの手紙で本気で想っていたことがわかって良かった。

最後、加賀美さんの腕の中で息を引き取ったのも感動的。そこは小田切ちゃんじゃなくて絶対に加賀美さんじゃなきゃダメだと思うんだ。

井沢さんと里谷のバトルが見てみたかったから念願かなったけど、途中で終わっちゃった。2人の実力派ほぼ拮抗してて見ごたえ抜群!そのあと山内くん、小田切ちゃん、吉岡くんの3人がかりでなんとか倒せたくらいだから、井沢さんもやっぱり化け物じみてる。

曽根崎もしっかり捕まったし、ミハンも(たぶん)無事に法制化できたし、めでたしめでたし。

来週アフターストーリーが放送されるみたいですね。

放送日:2020.3.23/視聴率:10.1%

あらすじ

あれから1年後――未然犯罪防止法案が成立する。

だが、犯罪抑止への期待が寄せられる一方で、個人情報の取り扱い方や監視社会を危惧する声も上がっていた。

そんな中、警視庁では、未然犯罪捜査課の任命式の準備が進められていた。山内(横山裕)は、所轄の会計課にいる小田切(本田翼)を訪ねミハンに誘うが、小田切の決意は固くて……。

一方、井沢(沢村一樹)をリーダーとして活動している未然犯罪捜査対策準備室は、新たな危険人物・桐島直久を探知した。彼は、退官した元陸上自衛隊員で、狙撃の名手。そんな人間がいったい誰を狙っているのか――。

井沢は、防犯カメラで桐島の姿が確認された付近のオープンカフェにいた。すると突然、店内に銃弾が撃ち込まれる。そして、店内のテーブルに置かれていたノートPCから、命令に従わなければ殺す、という音声が流れた。犯人は、隣のビルから井沢を狙っているのだ――。そして、井沢にインタビューをしたいと言い出す。その目的は、ミハンの真実を暴くことだった――。

公式サイトより引用

感想

2時間枠だったから新しい展開を期待してたけど、中身はただの総集編だった。

でも、絶対零度って救いようのない話が多かったじゃないですか。最終回も(特に小田切ちゃんが)悲しすぎる。

だから、今回のアフターストーリーのミハン任命式で、みんなが誇らしげに返事をしていく姿をみてうれしかったな。

この世から犯罪をなくしたいっていう強い想いをもった組織。誇らしいことだけど、その分辛いことも多すぎて。2時間丸々総集編っていうのはどうかと思うけど、最後に任命式が見れて良かった。

これで最終回って踏ん切りが着きました。

あと、総集編のことをグチりましたけど、真相をVODで流そうとしている日曜日の某船よりも地上波でまとめてくれたフジテレビのほうがよっぽど健全だと思う!

このスペシャル、TVerとかの無料配信がないのはともかく、FODプレミアムでも配信されてないみたいだけど、なんでだろ?

絶対零度番組情報

ビッグデータってありますよね?スマホの位置情報や行動履歴、Tpointカードなんかの購入履歴だったり。そういう様々な情報をAIが解析して、犯罪を起こしそうな人を判断、未然に犯罪を防ぐ警察組織(通称ミハン)の話です。

警察が個人情報を漁りまくってるわけですから、もちろん国民の許可なんて得てるわけもなく、違法捜査を行ってるわけです。

過去にミハンシステムの冤罪事件が原因で妻と娘を殺されたミハンリーダーの井沢(沢村一樹)がダークサイドに落ちそうなのを必死に止める山内を演じるヨコのシリアスな演技だったり、格闘が大好きな小田切を演じるバッサーの格闘シーンが見どころです。

放送局・放送日程

放送局 放送時間 放送開始日
フジテレビ系 月 21:00 2020年1月6日

視聴率

平均視聴率 9.9%

スタッフ

【脚本】
浜田秀哉
【演出】
石川淳一、品田俊介、木村真人、小林義則
【音楽】
横山克
【主題歌】
家入レオ「未完成」
【企画】
稲葉直人
【プロデュース】
永井麗子、関本純一
【制作】
フジテレビ
【製作著作】
共同テレビ
【番組HP】
https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/
【Twitter】
https://twitter.com/zettai_0_mihan

キャスト

未然犯罪捜査対策準備室(通称:ミハン)
井沢範人:沢村一樹
山内徹:横山裕(関ジャニ∞)
小田切唯:本田翼
吉岡拓海:森永悠希
加賀美聡介:柄本明
香坂朱里:水野美紀
北見俊哉:上杉柊平
その他警察関係者
早川誠二:マギー
門田駿:粗品(霜降り明星)
捜査一課の警部補。キャリア警察官。ミハンで働く吉岡くんやノンキャリアの早川さんを見下している節がある。
曽根崎正人:浜田学
公安部部長。警視長。井沢のせいで出世コースから外れたことで彼を恨んでいる。またミハンのマイナス面を知り過ぎているという理由で井沢をミハンから追い出したいと思っている。
その他
篠田浩輝:高杉真宙
スポーツカメラマン。小田切さんが通うセラピーで知り合う。男性恐怖症の小田切が初めて心を開いた男性。
宇佐美洋介:奥野瑛太
殺し屋。数年前に井沢の妻子を殺害したとされるが、当時の捜査では立証できず別件逮捕の後調布刑務所にて服役する。

ゲスト出演者

第1話
南彦太郎:柄本時生
元ミハン捜査班。退職して主夫となる。
垣内浩二:深見亮介
麻薬密売組織のリーダー。クルーズ船で茂田に拘束されるが、井沢たちにより救出、逮捕された。
茂田一成:平山祐介
麻薬密売組織の一員。クルーズ船で垣内を口封じしようと企んでいたが、井沢らに追いつめられ、最後は小田切に取り押さえられて逮捕された。
田代智之:中林大樹
危険人物。弁護士。違法に拳銃を入手している。
藤倉尚也:篠原篤
危険人物。風俗店店員。刑務所から出所したばかりで、違法に青酸化合物を入手している。
澤本歩美:角島美緒
田代の婚約者で藤倉の幼馴染み。5年前の山岳鉄道脱線事故で他界している。
第2話
馬場智樹:影山徹
危険人物。無職。明日香をストーキングしているが、意図的にストーカー規制法に抵触しない程度に付き纏っているような節がある。
時田明日香:竹内愛紗
女子高生。馬場にストーキングされている。優等生であったが、最近は何故か学校をさぼっている。
時田幸子:中島ひろ子
明日香の母親。かつて児童相談所で働いていた。
時田守:桜井聖
明日香の父親。
第3話
八尋舞:山口まゆ
危険人物。名門バレエ団に所属するバレエ団のホープ。ネットを利用して致死量のヒ素を入手しており、毒物による殺人を扱ったサイトを何度も閲覧していた。
瀬川綾乃:我如古りな
舞のライバル。英才教育を受けてきた。3年前、堀脇と付き合っていた。
安達智花:古川琴音
舞の親友。進行性の難病で入院中。
堀脇涼:坂本和基
トレーナー。3年前、高城バレエ団のビルの屋上から自殺。
瀬川歌織:片岡礼子
綾乃の母親。
第4話
杉原佳代:木野花
危険人物。NPO法人に在籍する「いのちの相談員」。10年前に起きた「大森山無差別殺傷事件」の被害者家族。
佐藤奈々:木竜麻生
佳代のシェアハウスで長い間暮らしていたが、3ヵ月程前に佳代と揉めて部屋を出る。10年前に起きた「大森山無差別殺傷事件」の加害者家族。
川久保敦也:大田怜治
奈々の兄。社会への不満から商店街を行き交う人々を金属バットで襲った、10年前の「大森山無差別殺傷事件」の犯人。
梶智明:山中崇
加害者支援センター「未来へ歩む会」の支援者のキャリアコンサルタントで、奈々の婚約者。
第5話
真田雄大:猪征大
危険人物。大学病院の医師。サバイバルナイフを購入している他、ネットに匿名で益子の恨みを書き込んでいた。
益子博文:近江谷太朗
大学病院の外科医で「スーパードクター」と呼ばれている。
児島祐三:信太昌之
代議士。ミハンルームに視察に訪れる。南雲の経済再生政策に反目したことから、長い間冷遇されていた。
南雲信敏:浜田晃
元総理大臣。ミハンの法制化に反対している。
第6話
浅井航(17):清水尋也
進学校に通う17歳の高校生。全国模試で1位をとるほどの秀才。由貴を殺害した上に遺体をバラバラにした。
松永由貴(26):足立梨花
世田谷区在住の専業主婦。航に殺害される。
第7話
仁科沙耶香:佐藤江梨子
危険人物。大手フィットネスクラブ「シャイニー」社長。5年前の強盗殺人事件の被害者。
仁科輝幸:青戸昭憲
沙耶香の夫。大手フィットネスクラブ「シャイニー」の元社長。5年前の強盗殺人事件で死亡した。
辰巳勇吾:阿部亮平
沙耶香の会社が所有するウィンタースポーツの実業団チームのコーチ。彼にとって輝幸は恩人。篠田と面識がある。
真鍋哲郎:宮川一朗太
科学捜査研究所の主任研究員。山内とは旧知の間柄。5年前の強盗殺人事件の担当。
第9話
里谷隆一:高岩成二
元傭兵。公安のトップしかその正体を知らない「マルトク」と呼ばれる協力者。
諏訪樹生:松尾諭
かつて加賀美によって逮捕された世界的クラッカー。
月村真美:白石聖

見逃し配信・無料動画まとめへ戻る

2020年冬ドラマSchedule

月9

2022.01 ミステリと言う勿れ
主演:菅田将暉
2021.10 ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜
主演:窪田正孝
2021.06 ナイト・ドクター
主演:波瑠
2021.04 イチケイのカラス
主演:竹野内豊・黒木華
2020.11 監察医 朝顔2
主演:上野樹里
2020.04 SUITS/スーツ2
主演:織田裕二
2020.01 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
主演:沢村一樹
2019.10 シャーロック
主演:ディーン・フジオカ
2019.07 監察医 朝顔
主演:上野樹里
2019.04 ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜
主演:窪田正孝
2019.01 トレース~科捜研の男~
主演:錦戸亮
2018.10 SUITS/スーツ
主演:織田裕二
2018.07 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
主演:沢村一樹
2018.04 コンフィデンスマンJP
主演:長澤まさみ
2018.01 海月姫
主演:芳根京子
2017.10 民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~
主演:篠原涼子
2017.07 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season
主演:山下智久
2017.04 貴族探偵
主演:相葉雅紀
2017.01 突然ですが、明日結婚します
主演:西内まりや
2016.10 カインとアベル
主演:山田涼介
2016.07 好きな人がいること
主演:桐谷美玲
2016.04 ラヴソング
主演:福山雅治
2016.01 いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
主演:有村架純・高良健吾
2015.10 5→9〜私に恋したお坊さん〜
主演:石原さとみ・山下智久
2015.07 恋仲
主演:福士蒼汰
2015.04 ようこそ、わが家へ
主演:相葉雅紀
2015.01 デート〜恋とはどんなものかしら〜
主演:杏

-2020年冬
-, , ,

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 OTONOKO movie